夏のコワい話
- カテゴリ:子育て
- 2014/06/27 10:45:29
今日のブログは もしかして ちょっと 閲覧注意?かも?
怖い話をすごく信じちゃう方や 苦手な方は 今日のブログは
是非スルーしちゃってください~^^; ちなみに私は その手の話は
基本的には信じていますが 父親が亡くなった時にも 特にものすごく
奇怪な出来事が起こったわけでもなかったので まぁ そんなものかしら?
というような 受け止め方の人です (遊びにくらい 来るかと思ったw)
てな前置きをして・・・
実は今日 先日幼稚園で行われた カレーパーティーなるイベントの
写真が張り出されたので 購入する番号を見るために 朝出かけたのです
坊は結構 写ってて どれにしようかなーって 一つ一つ見ていたら
あれ? 変な写真が・・・? はい お察しのいい方はお気づきですね~
写っちゃってたんです おかしなものが・・・^^; いや~・・・ビックリした^^;
人生初でした~>< それっぽいものが写ったとしても だいたい
不自然に写りこんだ他のお子さんだったりすると思うし 光だとか
そういうのは カメラの加減かな~?と思う方なんですけど・・・
どうも 赤ちゃんの手らしきものが ハッキリと 写っちゃってたんです><
(きゃ~~~~~~~) 坊はその時スモックを着ていたんですが
その袖から 坊の手と もう一本・・・ (きゃ~~~~~~~!)
そういうことって 本当にあるものなんだなー! と ある意味感心した!
それで あまり必要以上に意味を考えたり 恐れたりするのもなんだし
とりあえず旦那にも見せよう~ と思って 買うことにしましたw
後で 坊のいないところで 二人でこっそりよく見た後 やっぱりなんとなく
気分良くないね ってことだったら お払いにでも行ってこようかとw
丁度七五三もやってなかったし^^; 五歳だしw
気分的には心配半分ネタ半分なんだけど あまり周りに話すと
変に心配されちゃいそうなので ココだけの話にしときますw
最後まで読んでくれた方 ありがとうございました!^^
ノアさん>勇気ある閲覧に感謝いたしますw 変なブログ書いちゃったかな~ と思いつつ やっぱり
コメントいただくと嬉しいです~^^ 私も最初 そう思っちゃいましたwww (えっ?!
もしかして こりゃ きょうだいの暗示!?いやいやいや ちょっと厳しいぞ~^^;)ってw
七五三もね~ 昨年 近所のさびれた神社で千歳あめ持たせた写真は撮りましたけど・・・
自分も今までお払いを受けた経験もないので 調べてみようかな^^
のろこさん>そうなんですよね~ 赤ちゃんはプリチーなのに そういう場面で出てくると こんなに
破壊力があるのか~^^;って感じでしたw 私も割と そういうものかな~って思うので
軽んじるわけでも 重く考えすぎるでもないつもりですが その後 写真が手元にないので
やっぱり見間違いかな~? じゃあなんだろうな~ と 逆に気になるので 早く現像されて
手元でじっくり見たいです~^^ 水疱瘡の方は おかげさまで ひどくなる前に
収束へと向かいそうな感じです^^ 広がる様子もないのでホッとしてます^^
赤ちゃんの手・・・・・・・・・・・・・
坊くんの兄弟がやってくる暗示?
ってことはないですねw
すいません^^;
でもそういった写真現物は見たことないですね~~
そういえばうちも七五三まだでしたww
私自身はその手の話は全然信じないわけではないけれど、必要以上に怖がることもしない、って感じかな。まあ、そういうものか、って私も思う方ですw
ところで坊くんは水疱瘡になってしまったんですね(>_<)
夏休み前の登園停止、大変ですね^_^;
ひげぺんぎんさん>長い前置きを乗り越えて読んで下さって本当にありがとうございます!そうそう!
ホントにびっくりだったんですよ~^^; ホントは坊にも 「何か持ってた?」など
聞いてみたかったのですが とりあえず 写真を手元に持って 旦那と二人で
よーくよく見てから また考えようかと思ってますw よくよくみたら・・・
フキンかなんかだった~っていう場合も 恥ずかしながらちゃんとアップしますネw
貼り出されていると、もしかしたら他のママさんも気付く人は気付いてたかもしれませんねw
私は霊感全然ないし、そういう写真が撮れた事もないですが、そういうのを信じていないわけでもないですw
七五三も兼ねてお払い良いですね^^
坊ちゃんにはお払いって何だろう?という感じかもしれませんがw