痛いの痛いの飛んでけ~。+゚(つд・o)゚+。
- カテゴリ:30代以上
- 2014/06/27 22:16:26
1・2ヶ月ほど前から、左親指がバネ指になってしまい
病院に行くに行けずで、放置してたら・・・
ついに指が伸びなくなってしまった><
ようやく病院の予約が7月に取れて
Drからは、手術する事になるかな^^;と
言われて、その日までを憂鬱な気持ちで過ごしてる訳ですが。
昨夜、とある勃発事故により
その指を負傷Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
物凄い激痛に、ただただ号泣しながら耐えたんだけど
朝になっても痛みは引かず、予約の日まで我慢するのも
もしかして骨折とかだと大変だからと、思い切って
近所の病院に行く事にした。
初診だったんだけど、院長先生に当たり、診て貰う事に。
痛む指を、遠慮なく触りまくる院長(´;д;`)ブワッ
「こりゃぁ酷いな。手術しかないわ。」
そしていきなり「ちょっと注射させて欲しいな!」
ってヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
いきなりかよ~~~ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
少し注射を拒んでみたものの、無視して看護師さんに
注射の用意をさせる院長Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
それでも食い下がって拒否してみたら・・・
「でもここが痛むわけでしょ?」
と、痛む指をグイグイッΣ(=∇=ノノヒィッッー!
そしていきなりブスッ!!!
いってぇええええええええええヽ(`Д´)ノ
酷い・・・酷いよ先生・・・( p_q)エ-ン
そして、「手の専門の先生がいるから呼び寄せるから
今から手術して貰いなさい!」
って・・・( ̄□ ̄;)
でも、呼び寄せられたw先生の診察で
「今は注射で痛みも取れてるし、指も動くから
少し様子見ましょうかね^^」
「それに、予約してる病院には私の知人がいるし、その知人は、手の専門医だから
その先生に手術の相談すればいいですよ^^」
と、言ってくれた!!!
なんて優しい先生なんだ~~~o(TωT )( TωT)o ウルウル
院長と、えらい違いヽ(#`Д´)ノプンスコ
取り敢えずは、このまま予約日まで無理をせず
過ごして行こうと思います^^
ハァ・・・
それにしても最近、痛い目に遭い過ぎ(;´д`)トホホ
またまた訪問&コメありがとうございます!
嬉しいです(≧∇≦)
ごまサンは手術されたのですね( ̄□ ̄;)
どうでしたか?・・・麻酔注射は、やはり痛いですか?
手術後、麻酔が切れたらやはり痛いですか?
私、今からそれが心配とゆうか、怖くて><
手術しても、やはりまた再発するのですね(´;д;`)
親指なので、お茶碗より重いものが持てず不便です><
1回の手術で治ってくれるといいんだけど( p_q)グスン
バネ指になった指は、お互いに今後も労わりましょうね^^
なんか・・・見てるだけで痛々しいし、ムズムズする~~Σ(=∇=ノノヒィッッー!
深くってのが・・・想像してしまうとゾクゾクする(((( ;゚д゚))))
私のバネ指も、傷は小さくて済むけど、結構深くまで切り込むらしい><
だから今からドキドキしてるんよ><
魚の目は経験あるけど(立ち仕事だったから)
そこまで痛んだ経験はないから、相当酷かったんだねぇ(´;д;`)
タコは今でも足にあるから、分厚くなってくると痛みも出るので
毎回自分で、爪きりでグサグサ切り取っちゃうww
Drの自己満足、よくあるよねww
あんさんは満足でしょうが、あたしは痛い思いしたんだよ(▼⊿▼) ケッ!
って思っちゃうよね( ̄▽ ̄;)ゞ
お互い、痛い目に遭わないよう気をつけようね~(´;д;`)
「魚の目にはイボコロリ」というのも初めて使ってみたのだけど全く取れなくて><
皮膚科に行ったら「イボ」だって言われたの∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
足の裏にイボができると、痛いんだよ!!!外に出っ張るんじゃなくてただの丸く白く固いものが奥にあるの。
体にもイボができたことないのに何故か?と思ったら、足に傷がある状態で銭湯か温泉に行くとなるんだって;;
多数の人が使う足ふきタオルってばい菌いっぱいみたい。
しばらく冷却スプレー治療したんだけど、痛いだけで治らなくて・・・・。
足の甲まで激痛だと話したら、その場で手術されたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
医者大喜びでさ~^^;
「手術だ!久しぶりに手術だ♪こんな小さいのに大げさだなw痛いっていうから念のため深くとるよ!」っと、縦15mmくらい切られた。
注射も痛かった><けど、麻酔切れた後も痛かったo(TヘTo) クゥ
後で先生大興奮で「検査に回したらあんな小さなイボなのに奥深くまで根を張ってて、あんなの俺初めてみたよ!あれは痛いわwww深くえぐった俺の判断は正しかったわ!」とご満悦でした。
私、怪我とか多いよw
不注意さんなのかな(゚ー゚*?)オヨ?
お返し(?)ふ~ふ~ありがとう( *´艸`)
指の付け根には、注射針の痕がまだ残ってるよぉ(´;д;`)
しばらくテーピングで固定して頑張るわ^^;
でも、ふ~ふ~のお陰で、少し痛みも緩和されたかもww
ホント痛い事ばっかし(;´д`)トホホ
痛みにすっかり弱くなったわたし(T▽T)アハハ
院長ったら、いくら拒否ってもダメなんだもん(´;д;`)
でもある意味、心の準備無しでいきなりされるほうが
開き直れるかも?w
流石に注射は、見るの怖いから目をつむってたけど><
って、みさきタソこそ大丈夫なん?( ̄□ ̄;)
どこにポリープ出来てたん?
でも、切除出来てよかったね?!
知らずに放置してたら、大きくなったりしてたかもだもんね><
支払いのが痛いww よ~く解る(笑)
ここ最近、病院代、薬代で どれだけ飛んでったか(T▽T)アハハ
お互い健康第一だねぇ(´;д;`)ブワッ
いきなり注射ってのもなんだかなぁ;; 心の準備が必要だよね^^;
私も体調不良で診察に行ったら
「ポリープができてるね~ 取って検査しとくね!」ってwww
考えてまごまごしてる間に 切られちゃった><
一瞬だったから ちょっとチクッとした程度だけど
後の支払いのほうが痛かった(笑)
ももたんも 負けずに治療して 早く治るといいね^^
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
そゆわけだったのぉ(´;д;`)
神経注射(ブロック注射)だったようで、しびれてしびれてw
しびれのがジンジン痛んだっつーのヽ(#`Д´)ノプンスコ
バネ指も、曲げ伸ばしが出来てる内は大丈夫みたいなんだけど
私みたいに、指が曲がりっぱなしor伸びっぱなしとまでなると
もう整体とか、テーピングや注射もダメみたい><
手術しかないんだって。。。。(( T_T)トボトボ
指を捻り上げられた感じになって、凄い激痛がしてさ;;
指がモゲちゃったかと思ったほど><
でも、注射のお陰?か、少し痛みも引いたし、指も少しだけ動くようになったよ^^
麻酔注射ってホント矛盾してるよね~~~ヽ(#`Д´)ノプンスコ
痛みを消す為の注射が痛いって(´;д;`)ブワワ
もうどうせなら、お金かかってもいいから全身麻酔でやって欲しいww
私は、こないだの歯の麻酔注射が激痛だった><
それと、22歳の時に受けた、骨髄穿刺が激痛だった><
腕への注射はもう慣れっこになってしまったけど(よく病気するんで^^;)
麻酔注射だけは、神経に届くように打つ注射だから痛むしで
何度打たれても慣れない(T▽T)アハハ
寿司チャンは、足どしたん?
何か踏んずけて縫ったとか?(((( ;゚д゚))))アワワワ
いきなり注射は怖くて痛いけど痛み止めだったのねw
「ばね指」をググってみたら、2カ月も我慢できるのが不思議なくらい痛いらしいじゃないですか∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
よく今まで頑張った!
なるべく動かさない方がいいらしいので安静にね><
余談ですが私が一番痛かった注射は、足の裏に麻酔したときかな。
痛くなくなるための注射が人生で一番痛かった。
指と足の裏は痛いらしい。
あ・・ゴメン!脅かすつもりじゃなかったんだ(;^ω^)
大丈夫、大丈夫!
治すための手術だもん。
がんばれ~(*´▽`*)
訪問&コメありがとうございます<(_ _)>
ももっち様もバネ指なんですね><
痛いってもんじゃないですよね~。+゚(つд・o)゚+。
昨夜の負傷で、バネ指の親指が、てっきり骨折でもしてしまったかと
7月まで待てず病院に行ったんですが
幸い、骨折はしておらず。
でも・・・バネ指が悪化してしまって><
来月には手術になりそうです(´;д;`)
それにしても、半年も痛みがあって、指が曲がらない状態なら
手術した方が早いと思いますよ!!
麻酔注射が痛むけど、指はリハビリで曲げ伸ばしが楽に出来るようになるようです^^
手術って聞くと、私もとっても怖いし不安ですが
来月は、意を決して挑んできます><
自然に治れば、それに越した事はないですし
お互い、無理をせずに治しましょうd(ゝω・*)Ne☆
わたしもーーーーーーーってかんじなんですw
私は12月に鍵指(腱鞘炎)になちゃって、ももさんの逆で私は指がのびきって、無理に曲げると、
痛いまま曲がって・・・・・のなしたまま、日常生活してます・・・・
そりゃ痛いのって~・・・・・・
私は病院で湿布(塗り湿布)と痛み止めもらって・・・・・・自然になおるよって言われて
6か月・・・・・・・・だいぶ痛みはとれてきましたけど・・・・・・・曲げると痛いんですよw
やばいっすよwもう少しで治る気もしますけど・・・・・・・
これ・・・・・・マジつらいですわwwww
早く治るといいですねーーー
お互いつらいですね~~~