Nicotto Town



GEOリニューアルオープン

日曜日に買い物に行くと混み合うのは分かっているので、
今日、土曜日の午前中に行ってきました。

安さに引かれて、ちょっと離れたイオン系に行くのですが、
その近くにレンタルビデオのGEOがあります。
そう言えば、リニューアルオープンのチラシが郵便受けに入ってたな。
ついでに、行ってみますか。

外観が今までのコンクリート色から、真っ白に化粧直しされてました。
いかにもリフレッシュ感あります。
車がいっぱい来ていて、駐車整理のガードマンが4人いました。
店内に入ると、全部レンタルフロアになっていて、広々とした感じです。
今までの中古売り場やゲーム機売り場を廃止したみたいですね。

アニメのみですが、ざっと見てみます。
棚に余裕が出たせいか、蔵出しっぽい古い作品も表に出ています。
本数は確かに増えているみたいです。
昔見た「ガンバの冒険」とかあったので、ちょっと取ってみます。
あと、こちらで放映されなかった「ちはやぶる」とか、何本か持って、
レジに並ぼうと・・・並ぼうと・・・最後尾はどこなんだ?(^^;

えーと、4台のレジ前から壁まで並んで、そこから直角に曲がって
陳列棚のあっち側~(^^) 順番はいつ来るのやら。
皆さん、店のかごにいっぱい入れて並んでます。
そうだった。リニューアルオープン記念で旧作7日50円だから。
皆さん借りる借りる。
まあ、仕方ないのでレジ列に並んで待ちます。

子供もたくさん来ていて、悪さしてる子もいますね。
棚からディスク引っ張って落としたり、棚の隙間に登ろうとしたり。
私の前にはちっちゃい女の子が並んでいて、
片手にクマを逆さに抱きかかえ、子供用布バッグを口にくわえ、
もう片方の手でお母さんの服をつかんだ状態で、
私の方をじーっと見上げておりました(^^;
いやいや、見つめられても鳩とか出したりしないよw
ちなみに、お母さんの籠には島耕作がごっそり入ってました。

結局20分ほど待って、レンタル手続きを終えました。
5本で270円でした。

アバター
2014/06/29 23:29
そら様
今日はDVD見ていたら、一日終わってしまいましたw
見たい作品が複数たまらないと、借りに行く気にはならないですね。
今回のはリニューアルの見物って感じでしたけど、
たまに、思い出したように何か見たくなるんですよね~(^^)
アバター
2014/06/29 10:55
子供が「機関車トーマス」とか
「ウルトラマン」に凝ってた頃は毎週のように借りていましたが
そういえばトンと行ってませんね~。
自分の余ってる時間はニコで消化してしまってるしww
50円なら借り得ですね^^今頃わくわくと見てるのでしょうかw
アバター
2014/06/29 10:35
Mt.かめ様
私もめったには行かないのですが、リニューアルとなると、
目新しい或いは懐かしいタイトルがあるかどうか、確認したくなります。
そんな訳で、今回は借りちゃいました(^^)
ガンバ、ねー、話もいいし、あの絵の質感が好きなんですよ。
原作本の「冒険者たち」も持ってますよ♪
アバター
2014/06/29 10:31
ガーネット様
へえー、GEOにマンガ喫茶が入る事があるんですか。
知りませんでした。まあ、近場の店しか行かないですからね(^^)
さて、フロアがどんなに広くなっても、物理的な限界はあります。
その点DMMの在庫数は大変な量ですね。
ほとんど誰も借りそうに無いタイトルまであったりするので、割高だけど意味はあります。
私はこの間、木造駅舎のビデオを借りましたよ。
アバター
2014/06/29 09:07
うわーレンタル20分待ち(^◇^;)
すごい行列だったんだ。こちらにもGEOは
ありますが、そういうものをレンタルしたことがないので・・・。
あ、ガンバの冒険は大好きです。良く見たなー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/06/28 23:55
うちに一番近いGEOは、レンタルDVD、レンタルコミック、ゲーム売場、中古のケータイ売場、
二階に古着と、ゴチャゴチャしています。
同じ敷地にGEOカフェというマンガ喫茶がありましたが、つぶれました(^_^;)

ニコッと広告でPコイン欲しさにDMMレンタルのお試しをして、そのまま継続しています。
月8本で1480円、高い気もするけど、自宅に届いて、観終わったら近くのポストに投函すればいいので
楽だし、延滞金もなし(そのかわり返さないと新しいのが届かない)で気楽です^^
海外ドラマで観たいシリーズを観終わったら解約するつもりです。
アバター
2014/06/28 23:26
もとみ様
そうなんです、借りるのはまだしも、返しに行くのが面倒になっちゃいます。
延滞とかで変なお金を使わないように、きっちり返さないといけませんね。

GEOから遠くない所にツタヤもあるんです。
なので、大げさに言うと血で血を洗うような値下げ合戦をしてますね。
従業員に給料が出てるのかどうか他人事ながら心配になるほどですよ。
アバター
2014/06/28 23:18
風子様
私も基本的には並びたくない人ですけど、
店まで来ちゃって、手ぶらで帰るのも残念だなーと思って、今回は並んでみました^^

ちびちゃんに見つめられた時、女の人は上手な対応が出来るのでしょうが、
私などは、ただどぎまぎするばかりです(^^)
アバター
2014/06/28 23:10
私も見たいものがあるので
レンタルショップの会員になるかどうか
検討しているところです。

忙しいので、借りて→見て→返す、の三段階がしんどいのです^^;

それにしても、50円はすごいですね。
ものすごく、お得な気がします!
アバター
2014/06/28 18:03
50円はお安いですね^^
並んじゃうかなぁ??~ワタクシ、並ぶの超きらい^^

イオン系列のお店、夕方4時にお肉が1パーセントひき~どうしようかなと思って
列を見ると・・・目が点になりましたわ^^

女の子にジーッと見つめられて、♡ドキドキでしたね*^^*



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.