Nicotto Town



弾丸かめツアーズ(本編33

もっと小さい一口サイズなのかと
思っていたので、意外と大きく感じる
ハーフサイズのサンドイッチです。

だいたいローストビーフサンドイッチというと
中身はローストビーフにレタスやキュウリ
が挟まっているという感じですよね。

タカノのやつも見た目は
そんな感じです。

しかしパクッと食べてみると
パリパリした食感のモノが入ってます。
ちょっと香ばしくてオイシイ♪

良く見ると茶色のなにか細かい
モノが入っているんですよね。

味わってみますと、どうも
フライドオニオンではないだろうか。
なかなかしゃれたことをやってますねー。

フルーツ専門のお店としては
かなり研究したのでは
ないでしょうか。

うーーむ、これは美味いですね。
自分がローストビーフサンドを作ることは
無いとは思いますが、こういうのをマネすると
ちょっといいかもー。

フライドオニオンじゃなくても
ポテチのナントカ味とか(笑)

ただ、ポテチだとすぐ湿気ちゃうから
ある程度大きめのほうがイイかなぁ。

お腹が空いていたせいもあるでしょうが
できるだけよく噛んで食べたにもかかわらず
完食までに30分もかからず(^◇^;)

おいしゅうございました。
紅茶もおいしかったです。

あ、紅茶はポットで来ました。
たしかなかに茶葉は入ってなかったと思います。
飲み頃のを出してくださった記憶が(あやしい?

紅茶を頼むと他の飲み物が1杯分の値段で
2杯飲める確率が高いので、選べる時は
紅茶を(笑)

ミスドでも紅茶はポットなんですよー。
オカワリくださいっていわなくても
2杯飲めるので気に入ってます♪

3杯以上飲む気がある時はコーヒーの
オカワリもいいでしょうが、そうじゃない時は
紅茶をお勧めしたいですね(゜∇^*)テヘ

時刻は5時半を回るかどうかくらいです。
最終のバスに乗るとすると、まだまだ
たっぷり時間はありますが1本
早いバスに乗る決断も可能。

これから八天堂にいって、トイカとスゴカの
修正をして帰るなら1本早いのに
しちゃうかなー。

よーし、決めたっっ。
1本早いバスにするっっ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
かえれま10みたいな番組で盛り上がる。

さあ今日の一冊
「かえってきたカエル」童心社
村上康成さんの絵がほのぼのな絵本♪

アバター
2014/07/02 20:54
おいしかったですねー。
さすがタカノだなーって感じでした。
お高いですが、それだけのことはあると思います♪
アバター
2014/07/02 20:44
フライドオニオン好き!
サラダにもイイからきっと美味しかったんでしょうね~
今度試してみます!
次が楽しみです^^v
アバター
2014/07/02 19:56
そーそー、薄く切ったタマネギをじっくりあげたものです。
それだけで食べるよりは、サラダなんかのトッピング
なんかに使うことが多いかなぁ。わたしも前は
大量型だったんだけど、年取ると胃が(笑)
アバター
2014/07/02 18:27
ふらいどおにおん???フライドオニオン???
玉ねぎよね?ww

オシャレな名前に負けることなく美味いんだろうな。
あたし、玉ねぎ、大好きなんよ!←聞いてないって?ww

果物専門店でサンドイッチ。全くもって未知の世界だわ^^;
私は、大衆食堂専門だったから。
かめちゃんのブログ。いつも新鮮で楽しみなんだぁ(^^)
アバター
2014/07/02 09:19
フライドオニオンより、手軽に手に入りますしねーポテチ♪
アバター
2014/07/02 08:58
( 'Θ')ノ いいねーフライドオニオンかーw ポテトチップも応用にいいよねーw
アバター
2014/07/02 07:38
たしかトーストされていたと思います。
フルーツは生のパンじゃなかったかなー。
たぶん生クリームを挟む物はトーストしないんじゃないだろうかと
思ったり(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/01 23:44
サンドイッチは、生のパンを使うのとトーストサンドがありますが、
ローストビーフサンドはどちらでしたか?
クラブハウスサンドはトーストタイプですよね。
具によって何かルールとかあるんだろうか??
アバター
2014/07/01 20:38
ある程度のレベル以上になると
みんなそうなんでしょうねー。それなりの
お値段を払うので、おいしくてあたり前かもしれませんけど(笑)
アバター
2014/07/01 20:00
ローストビーフサンド(*^-^*)美味しそうだな~☆
やっぱ、料理作る人は食べながら自分なりのアレンジ考えるよね♪
私の周りもみんなそうだからわかるなぁ~!
アバター
2014/07/01 16:31
おいしかったですよー♪
たまには贅沢するといいですね(゜∇^*)テヘ

ハンバーガーはモスくらいでしか食べないので
ピクルスにはほとんど出会いません。
食べられなくはないけど、できたら
避けたいですσ(^-^)
アバター
2014/07/01 14:47
美味しそう~♪
よかったわ^^お腹が今は一杯になってるので、刺激受けなくって・・・
でないと、また・・似たのを求めて、コンビニへ行ったりするかも^^

ミスド、私も気に入ってます~*^^*

アバター
2014/07/01 13:25
えー。じゃあタルタルソースにピクルス使ってあってもダメ?

ハンバーガーは大抵入っているから、抜いてもらわないといけませんねぇ。
アバター
2014/07/01 12:32
ピクルス、苦手なんですよー。
よかった、ピクルスが入ってなくて(笑)
アバター
2014/07/01 10:44
サンドウィッチ、食べやすいですからすぐ消えますねぇ(笑)
歯ごたえも重要。
ピクルスなんかもいいですよねぇ。
前の朝連TV小説では、ぬか漬けを刻んでタルタルソース風にしたりしていました。

いつか機会があったらローストビーフサンドも食べてみますね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.