Nicotto Town


guncan的ニコ生活


時々算数は無茶をする

読んで空しくなったので覚え書き。


1 おとーさんがゴルフクラブのセットを買いに行きました。
  385600円のセットを買いましたが、
  3856円値引きしてくれました。
  おとーさんは何円払えばいいでしょう。

  答え  おかーさんに反対され、
       ジャ○ネットで5万のセットになる。


2 電気店のポイントカードが、182623点あります。

  …だいたいにして、100円=1ポイント。
  1800万分も買いましたかそうですか。

アバター
2014/07/19 07:55
>HM3さん
とある問題集を見たときに上のような問題を発見しました。
1の問題は単に「ゴルフクラブ高過ぎだろ。」と、
現在の感覚に合ってないなあ、という思いが。

2の問題についてはポイント数が、というので、職場で盛り上がってました。


「正面衝突…」のお話は、最後に、

「我々は帝国戦士だからだ。」
とかつけると、何となく映画っぽくなったりならなかったり。
アバター
2014/07/04 10:53
ふふふ。
最近の算数にはそんな問題が出るんですね?
ポイントカードとか、時代なぁ。
自分達の時も、
「りんごを20個買いました」とかあったけど、
冷静に考えて、
子供にりんご20個持って帰れるのか?という疑問もあったり。
算数の問題はツッコミところ満載でしたね。

先日まで勉強していた運転免許の学科問題で好きだったのは、
「正面衝突をしそうになっても、
 最後まで諦めず、
 回避する判断をしなければならない。」
という問題。
「そりゃ、そうだけど」と心でウケてしまいました。
最後まで諦めないで居られるかなぁ…。
その冷静さを作る訓練とかもしてくれないなぁ、とも思いましたけど。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.