期末
- カテゴリ:学校
- 2014/07/04 22:49:07
期末テスト期間中です。
倫理
教科書・ワーク・プリント・小テスト・復習・・・・
全て頭に叩き込んで
バッチ来い!
状態で挑んだテスト。
何故か最近の時事問題やニュースから問題出題されてしまった。爆発
現代文
期末テスト範囲ありとあらゆるものを暗記して
挑んだはずだったが
50分間のテスト時間に対して文章題含み55問。
圧倒的時間が足りない。
冷や汗ダラダラ~
脳みそフルスロットル~
終わると疲れた。
たった1つの救いは文章題教科書の長文で
全て覚えていたから時間がギリギリ足りた事です。
数学
キンコンカンコーン♪
始まると同時に終われと合図する先生。
「チャイムが終わったら終われなんだろうがーーー!」
と言いたい気持ちになった。
圧倒的に時間が足りない。
問題の一部授業でやった覚えが無いんだが
困ったものだ。
まだまだ続くテスト。
問題数が多くなっているから
パッパッとすぐ次へ答えて行かないと
空白で出す事になる。
「前回は簡単だったから今回は難しくして
問題数多めにした」
って先生が言ってたけど何時簡単だったか??
思い出せない。
片方が終わっただけです。
まだ続きがあるのです。
期末終われば懇談があり本格的に取り組みます。
コメントありがとうございます。
どのくらい点数取れるんでしょうね
期末が終わったら本格的に受験勉強が始まるのかな
引き摺ると時間が足りなくなり焦ります。
たくさん出して困らす作戦と見た。
コメントありがとうございます。
囚われたり 引き摺ると
ロスタイムが増えてしまいますよね。
大変だろうけど 頑張って♪