Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(準備編1

さあ、今日からまた新しく旅行のブログです。
記憶の劣化が進まないうちにサクサクと
書き進めたいものです(゜∇^*)テヘ

実は昨日まで書いていたブログの旅行は
イレギュラーでして、ホントウは6月に
どこかの会社の株主総会が東京で
あるだろうから、それにあわせて
関東に行くつもりでした。

が、たまたま名古屋で株主総会があるだろうと
思われる会社があったので急遽、行くことに。

だって、株主総会ってたいてい
週の中頃にあるところが多いんですよね。
金曜日にあったとしても、10時に始まることの多い
株主総会に間に合うには、前日に行かないと。

しかも地理不案内な東京では
不安が多い。

それで名古屋に行ったのですが、
関東にも行きたい(笑)

それは去年の銚子に行ったブログを
覚えてる方もいるでしょうが、あの時に
地元の方が「うまい」といっていた今川焼きの店が
お休みで、大変心残り(゜∇^*)テヘ

リベンジするぞっっ

まあそこが一番の動機ですね。
我ながら食い物に関しては執着が強い♪

旅行をする場合も「食べる」ことをまず考えて
プランを練っております。

前回の銚子行もプランニングにかなり
難航してましたが、実は今回も。

一応、去年行っているので少しは
わかっていますが、なにしろ長野から
電車で行こうと思ってます。

そぉJR東日本土日乗り放題キップ(違?)を
今回も使う予定。たしか8000円くらい。

ざっと調べると我家から銚子に行くだけで
すでに6000円くらいかかります。
あ、JR東日本の部分のみです。
我家のもより駅はJR東海。

完璧に元が取れる(笑)
しかし、アレコレ調べますと
どのプランも帯に短したすきに長し・・・

朝早い電車で行って上諏訪駅での
足湯を諦めて、銚子に行くとかなりスムーズ。
そのかわり銚子から東京に向かう便があまりない時間帯に。

知らない場所で長時間の時間つぶしをする
自信がないです。都会なら、いろいろ
あるのでいいんですけど。

うーん醤油工場の見学をするというのも
あるけど、どうしようかなぁ・・・

明日に続く

<昨夜のわたし>
くまんと、かれんと入れ違いに来ました。
台風の話などで盛り上がる

さあ今日の一冊
「そして最後にヒトが残った」白揚社
なぜ私たちホモサピエンスが残ったのか?
他の人類たちはなぜ滅びたのか、大変冷静に
分析してある本。

アバター
2014/07/12 08:11
詳しいのは私ではなくて第一秘書です(笑)
おかげで助かります♪
アバター
2014/07/11 23:13
食べ物系には、興味が^^;違いますね><
切符買う時は、やっぱりお得感が大事ですよね!!!
かなりお出掛けしてるようですので詳しいですね。
今回も楽しそうなので楽しみにインするように頑張ります^^;
アバター
2014/07/11 06:56
いえいえ、株主総会は日帰りで行ったので
今回はパス。1年に1回いけばいいかなー(笑)
アバター
2014/07/10 23:39
+αが株主総会でしょうか?
醤油工場は銚子ですよね。
個人でも見学できるのかな?
アバター
2014/07/10 17:21
悔いを残さないためのリベンジですー(笑)
ある意味、大変面白いです。内容が、ではなくて
そこにいるいろんな人たちをアレコレ勝手に観察して
推測するのが楽しいというヒネクレた人間の面白さかなー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/10 16:45
今川焼に、くいついて・・・
株主総会って楽しいのでっすか?^^
アバター
2014/07/10 16:16
そーなのです。
食いそびれた今川焼きなのです(笑)

いつもホントムダにアレコレ考えて
最適解を求めようと、のたうちまわって
プランを作ってますー(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/10 16:04
( 'Θ')ノ 今川焼きかよーww
アバター
2014/07/10 14:11
かめちゃんのプラン、読んでいるだけで、こちらも
旅行しているような気分になれます♪

「そして最後にヒトが残った」~おもしろそうですね*^^*
アバター
2014/07/10 13:57
まあこれも一種の実験なのです(笑)
アバター
2014/07/10 13:33
ちょっとお泊まりできればよかったんでしょうけれどもねぇ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.