Nicotto Town


B5コピー用紙


多分こんなノリで見る漫画じゃないけど

家にたまたま転がってた超人ロックの単行本を読んで、ロックに一目ぼれしました(*ノノ)
単行本2巻分じゃストーリーは全然分からないけど、ロックの外見がものすごく好みなのですよー!
どの辺りが?とか聞かれると答えられないけど、全体的に好きなのですよ!

しかし調べてみるとかなり長く連載されていて…というか今も続いてるっぽい?
あと話も複雑っぽい?
これはさすがにキャラに一目ぼれだけで付いていける作品じゃないよな…
単行本とか全部集めたらどれくらいになるんだろう?
多分私は揃えたりはしないだろうけど…

ただでさえ漫画とボカロ小説で本棚占領してる上に入りきらない本あるから新規に漫画集めるのは自重しないと…
そしてそろそろ本棚整理して本の置き場所増やさねば

アバター
2014/07/13 15:41
>ねこやまさん
そうそれです!
見た感じ古い漫画だからもう完結してるのかなと思いきや続いててびっくりです

楽曲もあったんですね!
調べてみたらOVAとかにもなったみたいで…
アバター
2014/07/13 15:24
聖悠紀せんせの漫画ですね。
昔家にあったの読んだことがあります。

中学、高校の頃に当時の友達が熱心に読んでました。
今でも本屋さんで見かけたりすると、
まだ続いてるんだーと思ってみるくらいかな?

楽曲のカセットがあって~子供の頃聴いてました。
演奏と歌は上手いのか下手なのか判りません(笑)
かっこいい楽曲ですが、歌詞は歌えない~
熱過ぎるロック魂が恥ずかしいから?(笑)

聖先生自身もエレキギターのロックプレーヤーなので、
こーゆー楽曲作りに関わったりしたのかな?

NHKの天才てれびくんの初期の楽曲に関わってた
タケカワユキヒデさんが関わっています。
(銀河鉄道999の主題歌歌ってた人だ…何歳なんだろー)

実は、最近になって、家で再発見したので、
パソコンに取り込んで、iTuneに入ってます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.