Nicotto Town


ふらんふらのフラフラな思考


「夏の思い出」について

範囲広っ!Σ( ꒪д꒪)”


・・・とりあえず、誕生日があるのでケーキを食べます(・ω・)b


もぉ小学生の宿題には、毎日のお天気を記録するってのはないんでしょうねぇ・・・
と思う今日この頃小学生の皆様いかがお過ごしですか?(−ω−)ソコントコドーナノ?

いまや気象庁のホームページ印刷してそのまま提出すry ←せめて書き写そうw
例)先月の京都の天気↓by気象庁
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=61&block_no=47759&year=2014&month=6&day=&view=



小学校時代の夏休みといえば、ラジオ体操と、学校の宿題と、
公文・習字・英語教室・そろばん教室・ピアノ教室の通常ノルマと、
上記全てのお稽古ごとの毎回&お盆休み用の宿題と、
予告なく前日の夜発表の家族旅行と、
本人への相談も了承もない前日発表の子供キャンプ系と、
不定期・事前予告皆無のふら父主導型「今から晩ご飯食べに行くで!」と、
アニメ映画を見に行ったり動物園植物園百貨店等のふら母主導型の
当日告知昼食後出発系日帰りイベントと、
必要最低限の人間関係維持のためにふら母引率で
小学校内のグループ一同を誘って電車で数回プールへGOと、



・・・あと何だ・・・不定期の夏風邪で病院とか?c⌒っ−ω−)っ



夏休みってなんのためにあったのだろう・・・(遠い目
 

アバター
2014/07/17 08:47
私の夏わ
恋人との
別れの季節です・・・
アバター
2014/07/15 00:27
けっこう充実してるな~w

夏休みと言えば、
うちの食堂の手伝い(かき氷&近所への出前)
一段落して、海で遊びすぎて、いつのまにか寝て、腹へって早起き.....

腹へって早朝起きることって、もうないだろうなぁ~(遠い目



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.