Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(準備編5

本編に行こうかと思ったのですが
良く考えると前日の支度などが
まだでしたね(゜∇^*)テヘ

第一秘書からはあずさのチケットと
土日のりほうだいのJR東日本の
キップが届いてます。

このお金も含めて所持金は5万ほどで
いいかなー。あとはカードでいこう。
スゴカとトイカも持っていく。

キップ以外の場面で使える可能性と
そしてJRじゃない乗り物で使う
事があると思うので(笑)

今回はマナカの出番はないので
持っていきません。

あとは行く予定の店などのHPで
地図をプリントアウト。

しかしスッカリ忘れていましたがインクが
あまりない。白黒しか出てこない(^◇^;)

地図が非常に不鮮明orz

最寄りの出口や、おおざっぱな
目標物をプリントアウトした紙に
書込んでおきます。

これで何とかなる・・・たぶん。

そしてもちろん電車の乗り継ぎも
手書きでしっかり書きます。

最初の乗り継ぎの上諏訪は一番時間の
余裕がたっぷりで、30分ほど時間がある。

9時前につくので一旦改札から出て
売店でお茶でも買ってお腹が空いてたら
朝御飯代りになにか食べよう。

それから足湯♪

そのあとは「あずさ」にのって新宿に出てからが
乗り継ぎ乗り継ぎの本番。路線名と電車の
行く先と乗り継ぎ駅、乗り継ぎ時間等
しっかり書いておかないと。

お茶の水で乗りつぎ、市川で乗りつぎ
千葉で乗りつぎ、銚子で銚子電鉄にのる。

たぶん、この乗りつぐ駅ぜんぶ、降りるのは
初めてかも。あ、銚子駅だけは違うか(笑)

目的の今川焼きの店のある駅まで
ほぼ7時間。一日ほとんど電車の生活かー。

いつものように、大きな風呂敷に
寝間着を丸めて棒状にしておいて
クッションで使えるようにしてっと。

第一秘書に頼まれたモノも鞄に入れた。
着替えも入れた。あとは傘か。

ここのところ関東では
急な雨が多いようだから
傘は持っていこう。これで準備終了。

あしたから本編行きまーす♪

<昨夜のわたし>
たまごとポケモンの話などで盛り上がる。

さあ今日の一冊
「蛇女の伝説」平凡社
日本のアニメは「白蛇伝」から始まったと
言っても過言ではありませんが、その「白蛇伝」の
話のルーツを探る本♪

アバター
2014/07/15 20:20
人任せにできるなら全部丸投げですよσ(^-^)
誰もいないので仕方なく・・・(笑)
アバター
2014/07/15 20:18
あ~あ~いいな~~1日電車に乗りたい!本音です^^;)

支度の手順も要る、要らないも決まってて羨ましいです~
地図までもですか~~^^;

人任せの私は反省しないとかな^^;
アバター
2014/07/15 07:59
コレはないとマズイだろうと思うモノしか
持っていかないもので。(笑)
アバター
2014/07/14 23:33
さすが旅慣れてる!
準備もあっという間に完了ですね^^
アバター
2014/07/14 19:16
東京から「しおさい」にのれば2時間で銚子なんですけどねー。
銚子電鉄の乗り継ぎもタイミング次第でスムーズだったり
そうでもなかったり・・・(笑)
アバター
2014/07/14 19:03
地図をプリントすると、インクけっこう消費しますね。
画面の端っこにインク切れ予報?が出ますから、
早めに調達してますけど。
銚子電鉄、乗りたいなぁ(^^)
アバター
2014/07/14 16:16
今回は持たずに行くのは無謀と判断しました(笑)
アバター
2014/07/14 14:10
おー。傘持っていくのね?
珍しいw
アバター
2014/07/14 12:47
そーだー、7時間かけて今川焼きだー(笑)
死ぬ前に「今川焼きが食いたかった」なんて
言わないために(゜∇^*)テヘ

いろいろありますよー。
乗り放題はかなり長距離をあちこち移動する時に
安上がりかもしれません。タオルの類を持ち歩くヒトは
タオルをクルクルすればいいと思います♪
アバター
2014/07/14 12:29
( 'Θ')ノ 7時間かけてー今川焼きかよーww
アバター
2014/07/14 12:25
乗り放題切符知ってたんだけど使ったことがなかったなぁ~って今読んで思い出したw
調べると、いろんなお得切符などなどあるんだもんねぇ!
ほっほ~☆風呂敷に包んでクッションにしちゃう発想なかったなぁ~(V)o¥o(V)
かめちゃん!勉強になりまっす('ω')ノ
アバター
2014/07/14 10:02
こうやって書くと、いかにもサクサクですけど
そうでもないんですよー。決定するまでが
ムダにアレコレ考えてますしー(笑)
この時期の急な雨というのは、別に不思議ではないです。
テレビなどでは「異常」とか「何十年に一度」とか言ういい方をしますが
自然というもののスパンは最低でも100年単位だと思ってますから、人間の
モノサシで測る方がムリがあります。1万年単位でみてもいいくらいですから気候の変動は♪
アバター
2014/07/14 09:40
支度がチャッチャッと進みますね~旅慣れてるゥ^^

私なんて、あ、あれ忘れた、これ忘れたばかり~w

急な雨、多いですね~日本国中、そうなんでしょうか??
何かが、変わって言ってるような気配・・・
天気も人も・・・

明日からの本編、がんばって!!
楽しみにしてますね*^^*



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.