Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【ペテロの葬列】

ペテロの葬列
TBS 月曜夜8時~

【あらすじ】警察の突入とともに犯人の老人は自殺し、奇妙なバスジャック事件は終わった。杉村たち人質は無事解放され、すぐに病院に搬送された。病室で杉村は、交渉役だった山藤警部から事情聴取を受ける。山藤に老人はどんな人物だと思ったかと聞かれ、杉村が教員だったのではないかと言うと、山藤も自分もそう思うと答えた。翌朝、被害者が一堂に集められ、事情聴取が行われるが、園田編集長の姿は見当たらなかった。杉村たちはそこで、犯人の老人がとても金持ちとは思えない慎ましい生活をしていたことを知る。

【感想】うーん、2回目にして、このドラマの悪い癖が始まりましたねぇ。まとめれば2時間ドラマや映画くらいの長さにできるストーリーを、引き伸ばし引き伸ばししてかなり薄いテイストにしてしまう悪癖。というか、原作を読んでいないので断定はできませんが、企画段階から尺的に無理があったんじゃないかと思います。見ている方としては、前回提示された数々の謎の答えが知りたくて見ているわけですよ。杉村が想像の世界で自転車に乗って現実逃避しているお尻を見たいわけではないのですw 今回新たに出てきた要素は、老人の正体…といっても、謎とはほど遠い、単なる貧乏な老人だったという話と、菜穂子と懇意にしていたエステティシャンの京子が、菜穂子の強力な推薦で杉村の職場に就職したことと、最後頃になってようやく、老人が約束していた金額よりかなり低い金額の金が被害者宅に送られてきたこと、このくらい。1時間にやる内容としてはかなーり薄いですよね。かといって他にサブストーリーがあったというわけでもなく、メインストーリーに関係あるのかどうかわからない日常的なシーンがダラダラと差し挟まれるだけの冗長さ。ひょっとしたらどこかに伏線が仕込まれているのかもしれませんが、ドラマ的に「見るのが面倒」って思わせたらそこで負けだと思うんですよね。うーん、ちょっとこれは、継続するかどうかかなり判断に苦しむ内容ですわ。案の定、視聴率も低調維持って感じですし、この後HEROという怪物ドラマが控えているので、何かいろいろとつらいです! 一応毎週で録画予約はしてるんですが、次週から見るかどうかは今のところちょっとわかりません。他に見るものがなくて暇を持て余しちゃうなら見るかもしれませんが…。

アバター
2014/07/16 17:23
> 翠さま
申し訳ない…宮部みゆきはどちらかというと苦手な部類です。
女性特有の感性が、私にとっては悪い方に出ちゃってるかなって。
でも世間的な評価は高い作家さんですよね。

> ニャンデイさま
あの絵は今回から出てきたもので、前回はペテロ推し(笑)でしたよね。
何故ペテロから詐欺師になったのか。
ニャンデイさまは大体私と同じ感想をお持ちだったようですね。
前回が結構面白かっただけに、今回は残念な内容でした。
内容というより、もうちょっとスピードアップしてくれれば、
評価も変わってくると思います。
私は今回で挫折かな~。東京スカーレットもイマイチだったんですが、
櫻井脚本回を見ておきたいので、あちらを継続してこちらをやめるかも。
HEROはとりあえず継続決定です。
アバター
2014/07/16 09:35
宮部みゆき好きなので、前回から見てます^^

案外面白いです^^
アバター
2014/07/15 20:30
元、エステティシャンの京子は、何かありそうですが、前回で、こちらの知りたいのは
ほぼ後回し。
後半ギリギリになって、お金が送られて来たでしょう。
やっとかよって。

それから、杉村の奥さまのバックボーンが、何か、関わって来るのかな(・・?
一族の事に、時間を割いてたから、ううんって。
何も関係なかったら、嫌だな(苦笑)
自転車で逃避したいのは、こちらだって。
伏線がなかったら、意味のない場面ですね。
おまけに随所に、あの絵画のアップ。
意味深で怖いです。
私も見るかどうか悩む所なんですわ。

そりゃ、もう、パターンだなって思っていても、HEROを見てしまいます。
児玉清さんが他界されているのが、かえすがえすも残念でした。
写真だけ、参加されていたのが、ドラマに彩りを与えてましたね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.