Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(1日目の4

さっきまで電車の中で寒かったので
しっかり暖まります(゜∇^*)テヘ

おにぎりも食べたし。

そうそう、準備編で書き忘れましたが
今回、万一昼飯を食べ損なった場合に備えて
チョコの挟まったビスケットの小袋を
持っています。

急場しのぎと不測の事態に備えて(笑)

というのも、かなりの距離と時間をJRで
移動しますから、どこかで事故などに
遭遇しないとも限らない。

よく人身事故などで首都圏は電車が
遅れることもありますしね(^◇^;)

乗り継ぎがうまく行かなかったら
どうしよう。

前の夜は久々の大雨で雨音がすごくて
出るまえにネットで路線情報を確認して
出てきてはいますが、なにがあるかは
現場でないと分らないこともあるし・・・。

なんて思ってツィッターをみると
東北方面で大きな地震という
情報が入ってます。

うわー、大丈夫なのか?(^◇^;)

そろそろあずさが来る時間ですし
足を拭いて靴下を履いて靴箱に向かいます。

足湯から出てから、駅員に確認する。

東北方面で大きな地震ってニュースが
はいってるんですけど、大丈夫ですか?
「えー、こちらには特になにも聞いてませんね」
そうですか、ありがとうございます。

駅になにも入ってないなら通常運行なのでしょう。
やれやれ、とりあえずあずさに乗ろう(笑)

ふつーにあずさが来て、ふつーに乗ります。
第一秘書が座席指定をとってくれたので
指定席の車両です。

右側の窓側の席でしたね。
傘を窓側において、カバンから本を出し
もちろんクッションもだす。さっき買ったお茶も
窓際に置いておきます。

後ろに人がいないので少しリクライニング。
座面が前に出るタイプだから後ろを気にしなくても
いいのですが、なんとなく習慣で(゜∇^*)テヘ

まだまだ、車内はガラガラです。
甲府当たりで混んでくるのかな?

さあこい、車内販売っっ(違

明日に続く

<昨夜のわたし>
最近はドッキリ系の番組が多いのかな?
芸能界ってこわいねー、みたいな
話で盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
東川篤哉「探偵部への挑戦状」
この人のミステリ、私の趣味に合うようなので
しばらく色々読んでみようと思ってます♪




アバター
2014/07/19 19:23
あまり荷物を増やしたくないのですが
やはり最低限の備えはいるかなーと(笑)
アバター
2014/07/19 19:10
お出掛けの時のお供は大事ですね!
必ずチョコ系のお菓子とペットボトル持つようにしてます!
最近は、電車事故も多くて乗換だと気になってしまいますね!
アバター
2014/07/18 21:03
うんうん、窓側がいいですよねー♪
非常食、前回にコンビニで買ってちょっと
良かったので、今回も持っていきました(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/18 20:56
あ~(;´・ω・)そういえば最近また何度か揺れてるからね。。
非常食!言われてみれば、遠出する時って持っていく率少ないかも~
今の時代、とっても大切だね!
いつ、何が起こってもおかしくないからねぇ。
窓側、私好きだな~☆
気をあまり使わなくてもいいし、景色見れるし、寄りかかれるしww

アバター
2014/07/18 18:45
だねー。
この時も、途中で溶けてるっぽかった(笑)
アバター
2014/07/18 18:12
( 'Θ')ノ 非常食は、大事かもしれないねーw
でも さすがに 今は、チョコは きびしー季節になってきたよ。。 溶けてたーー
アバター
2014/07/18 12:43
いやー、焦りましたよー(^◇^;)
東北に行くわけじゃないけど、ダイヤが乱れたり
不通になったりで乗り継ぎがうまく行かなかったら・・・
駅員に聞いて正解でした(笑)
アバター
2014/07/18 11:41
おおきな地震なんて聞いたら、ゲッって思いますよね^^

電車はほんとに解らないですものね~
お仕事してた時も、どんだけぇ~て言うぐらい遭遇しましたもの^^

さすがかめちゃん、そういう事も踏まえてる^^
旅の名人!!





アバター
2014/07/18 10:15
さきほどは、バッタリお会い出来てラッキーでした♪
まだしばらくは岐阜から塩尻に向かう中央線は
不通のようですね。あのあたりは「良くこんな
山際に集落があるな」という場所なので
常にそういう危険があるような・・・

お出かけには本がいりますよねー。
でもなるべく荷物は少なくしたいという
ジレンマと毎度戦ってます(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/18 10:04
不測の事態への備え、大事です(^^)
先だっての台風で、南木曽辺りで中央線が不通になっちゃってますね。
今、鉄道でそちらへ行くなら、飯田線を使わざるを得ない状態です。
ペットボトルとちょっとした食べ物は、持っていたいです。

芸能界は厳しいですね。ドッキリはされたくないけど、
ドッキリでもいいからテレビに顔出したい、そんなタレント事情もあるみたい(^^;
アバター
2014/07/18 10:00
旅と本はイコオルですね
どこで不測の事態が起きても大丈夫
そう思えるまで、お供のお出かけ本が多くなります



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.