Nicotto Town


guncan的ニコ生活


一段落

えーと、先週台風が近づいている辺り。
山の中に泊まりがけで出張だったのですよ。
台風の被害はほぼ無く済んだのですが、
まあ、いろいろありまして。
出張帰り職場に顔出してからもいろいろありまして。
いつもより一時間ほど早く帰ってきた訳です。


夕方5時頃電話がありまして、
急遽病院に行って参りました。

父が亡くなりました。
最期の瞬間には間に合いました。

ま、それから「喪主」なる大役を引き受けまして、
一通りの行事をこなし、
だいたいの事が終わったのが本日。


以前より「もう長くはない」と言われておりましたので、
ショックだとか悲しみが大きかった訳でもありませぬ。
ただ、「ああ、とうとうこの時が来たのか」と冷静に受け止めております。

知ってる人は知っている、
吉田茂に挨拶したり、黒部ダム建設に関わった親父です。
自慢でもなんでもないけど、
寧ろ「このくそ親父」と言いたいくらいの奴でしたが、
最期は穏やかに、苦しまずに済んだ、のかなあ…


集まった方々から、
「よく声をかけて頂いた」とか、
「何かと気にかけて頂いた」とか、
そんな話を伺い、
家でもそれくらいしておけよ、と思ったのは秘密です^^;

不器用な親父に、献杯。




さて、あとは…
自分の仕事がたんまりと。orz

アバター
2014/07/22 15:42
大変でした。
お父様にお悔やみ申し上げます。

外で立派なお父上は、たいてい家庭は犠牲であります。
なので、「くそ親父」で納得してしまいました。
でも、外でよく言われているのだから、
guncanさんのお父様は信念持って生きておられたんですね。

病が理由であれば、私も淡々と受け止める気がします。
けど、うちの場合は居なくなって何が出てくるか分からない怖さ、
がございます。
かなり不器用で、無口で、勝手な父なもので(^-^ゞ
借金とオンナと隠し子さえ出なければ、いいかなー。

お仕事、またご無理なさらずですm(__)m
アバター
2014/07/21 11:29
お父様のこと 残念でした

心より ご冥福をお祈り致します
うちの父も 最近 軽い認知だ出て参りました
目が離せず それで 実家に 泊まりこんでいる訳ですが・・・
うちも いつか その時がくるのかと やはり 身構えてしまいます

お父様も 天国で 安らかに 眠られる事を 願っております

落ち着いたら また お話しましょう
御身体 ご自愛下さいませm(_ _)m
アバター
2014/07/20 22:11
お父さまのご冥福を お祈りします。

覚悟していても、最期、間に合ってなによりです。
わたしも・・・この先 「その時」 
父を見送れたらいいな・・・と思います。
  大変なことがあっての わたしの記事へのコメント
  ありがとうございました。

父親って、案外、外では立派だったりするのよねぇ・・・^^;
  「このくそ親父」 このセリフ、わたしも何度思ったことやら^^;
  ただ、今は そうは思いませんがね^^;

guncanさんも お身体 大切に^^
お仕事、無理されませんように^^
アバター
2014/07/20 20:50
(( ー人ー)|||~~~
ヾ(´∀`*)oc<【。゚・+:.おつかれさま・.:+・゚。】
アバター
2014/07/20 00:10
そうだったのですね。お悔やみ申し上げます。
大変だったと思いますが、guncanさんもお体お大事に。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.