Nicotto Town



お久しぶりです。&報告。

4月から、新しい仕事を始めました。





まぁ、バイトなことに変わりはないんですが。時間増やしました。という感じ。

漫画は結果から言うと完成してないです。
ネームまで完成させて、漫画学校の先生に見てもらって。
なんか描きたいのと違った。ってなったので。

はは。

その理由でネームから完成原稿にしてないやつなんてゴマンといますよね。
だいたいそいつら漫画家になってないっぽいすよね。
完成させないから漫画描けるようになんねーんだよ。
お前はソレだよ。
と脳内の自分が囁きます。

ですよね、しか、言えない。




で。

えっと。

3月の時点ではですね。漫画家目指すの止めよう。って思ったんです。

俺、投稿原稿完成させることも出来ない屑だし、
漫画描けるようになりたいとかいって一本作るのに3か月かかるし。(一応完成原稿までいったのが四本…)
全然やる気なんてねーんじゃん。情熱が足りねーんだよ。
才能も足りてねーし。描ける奴は、描きたいことが分かんないとかなんねーんだよ。
描きたいのに時間が無い、とか。描きたいのに、画力が追いつかない、とか。
そーゆーのだろ。
生活時間のほとんど漫画描くのにあててるくせに一本3か月掛かるとかどんだけやる気ないの?しかもその完成原稿もめちゃくちゃ汚ねーじゃねーか…。

って思ったんです。




目指しても無駄なんだ。って思ったんです。

無駄なことをズルズルと未練たらしく引きずるよりかは、すっぱり諦めて、別の人生を生きよう。そこで何かを形にしよう。って思ったんです。






思ったんですけど。

なんか駄目です。
創作から離れらんない。

見る夢はフルカラーで作りたいお話の形してるし。

ツイッターで140文字ssとかやるの超楽しいし。

絵の練習も、結局一日も休んでません。






背景全然描けないけど。

ペン入れめちゃくちゃ汚いけど。

人体の比率だってパースだってしょっちゅう間違えるけど。




安西先生、漫画が描きたいです。











という訳で。なんか長々書いちゃいましたけど、漫画を描き続けることにしました。
んで、とりあえず生きていくためのお金を稼がなきゃいけないので、仕事もフルタイムですることにしました。
で、正社員になろうと思いまして、入るのに試験勉強があるタイプの仕事を今目指してるので、試験勉強中です。
今年か、最低でも来年中には受かって正社員になります。
んで、仕事しながら漫画描きます。

正社員になったら、1日2時間くらいしか描く時間取れないから。
作画のスピード上げて、3か月に一本。最終的には1か月で一本描けるようになります。

で、夏冬のコミケと、コミティアで売れる同人誌作れるようになります。
(でも同人誌ってよっぽど売れた所で諸経費で売り上げ飛んでくんですよね。まぁ、マイナスがあんまり出ない同人誌を作れるようになる。という事で)

投稿作も作ります。入賞目指します。

いつか、漫画を作って生きていけたらいいけど。
とにかく今はそのこと(漫画を作って生きる)は考えないです。

とりあえず生きながら、漫画も作る、が目標です。



僕の中で「漫画」は捨てられない物だったみたいなんで。
一緒に生きていけるように、工夫と努力をしてみます。


報告。ってゆーか決意表明?みたいな?
なんか長々書いてすいません。僕でした!(^ω^)/

#日記広場:日記

アバター
2015/09/28 20:48
りきかさん>
こちらこそいつもコメントありがとうございます!

プロの漫画家さんってやっぱり雰囲気が違いますよね。僕はお金を払って漫画の描き方を教えてもらいに行ったことがあるのですが、独特な雰囲気にちょっと手汗かきました。(苦笑)
思い出すと正直吐きそうです。(笑)

正社員がんばります。
正直な事を言うと、自分が「お金が無くても漫画さえ描ければ」というタイプでなかった時点で、漫画を描いて生計を立てる人間には成れないんだ…。と今でも絶望してます。
自分はそこまで漫画を愛する人間じゃなかったんだ。みたいな感じの絶望感です。

でも漫画は描きたいし、描けるようになりたいので。
ちみちみ描いていきたいな、と思います。
形になったら、りきかさんみたいにブログアドレスのせようと思っているので、良かったら見てやってください。(ブログというか多分pixivにアップすると思います)

長々返信コメント書いてしまってすみません…!><
しかもりきかさんのように将来のある人に、愚痴というか情けない心情を吐露してしまって…。
マイナスな言葉を見せてしまってすみません;

プロの方に会うと、プロの世界というものがイメージしやすくなると思います。
編集の方に会うのとはまた別の「こんな感じか…」みたいな。
「こんななのかよ…!(手が届きそうもない)」とかでもなんでも。
でも、実際会うと、漫画家として生き吸って生きてる人がいるんだなー…って。

すみません。何が言いたかったのか分かんなくなってきました。
多分、りきかさんの「これを励みに頑張ろう」っていう気持ちを、応援したかったんです。が、
うまく表現出来ませんでした。
><

また長くなってしまった…。(苦笑)
りきかさんが、いつもコメントくれるの嬉しいです。ありがとうございます。
何も出来ない身ですが、応援してます。頑張ってくださいませ。^ω^
アバター
2015/09/20 18:38
コメントありがとうございます。

あるプロ漫画作家にお会いする機会がありました。
あの先生と2人きりでお話しできるとは・・・。とても感動しました^^

これを励みに頑張ろう!と思っているところです。

正社員、頑張ってください^^
アバター
2015/09/19 20:04
りきかさん>
コメントありがとうございます!高校合格ホントおめでとうございます(^^)/
(僕も去年試験受かって、今年度から正社員で働き始めました)

うまるちゃん、漫画しか読んだことないけど可愛いですよね!好きです。
人生にはゴロ寝も大切だ…!笑
プロ妄想いいですね!イメトレは大事ですよ!^^
(サイン考えとかなきゃですね…!^^)

お互い頑張りましょう。
(僕は今、キャラクター作りを煮詰めてます^^)
アバター
2015/09/16 18:46
コメントありがとうございます^^

高校生活おかげさまで充実しています。
私の漫画、「干物妹!うまるちゃん」というアニメに影響されつつあり、
自暴自棄に走っています。
こういうときはプロになったときの妄想を日々しています・・・。
(サイン会するのが夢です)

お互い頑張りましょう!
アバター
2014/12/09 23:02
ルルさん>
こんにちは。ステップ&水やりありがとうございます。(^^)
アバター
2014/11/14 00:12
 おはようございます!

 今日はもう『"花の土・日"まで あと1日と近づいた 気分的にもかなり随分(ずいぶん)楽な金曜日』なので、ニコタのみんながお楽しみの土日とを目前(もくぜん)にした今日も、引き続き、ぜひ 日頃からの気合いとファイトとで、今週 "残り1日限り"と成った今週の学校生活を、ルルと一緒に一生懸命(けんめい)ガンバり抜いて、負けずに賢(かしこ)く乗り切りたいと思います …!!!

 そんな お友達思いのやさしい眼差(まなざ)しのルルからは、朝1番のステプと水遣りとをセットにしての キチンとモードでの、心尽(づ)くしの 丁寧(ていねい)過ぎるほど丁寧な、お届けで~す!!!
アバター
2014/11/09 09:02
ルルさん>
こんにちは。偏差値上昇おめでとうございます。去年よりポイントが上がると嬉しいですね。

僕はルルさんを励ましたことは無いですが、結果が出たならそれはルルさんの実力だと思います。
他者からの応援や、公言することも大切な要素ではありますけどね。
アバター
2014/11/09 08:08
 先週、ルルが通って居(い)る 然(さ)る大手学習塾で、「今年の各個人別の偏差値」の発表があり、ルルの場合は、昨年度よりも 一気に13ポイント上がって、【98!】でした。




 これも 偏(ひとえ)に、ニコタやアメーバピグのお友達とかの 日頃からの励ましの御蔭(おかげ)だと思って、たいへん感謝して居(お)ります …!!!




 この結果、日々目指して居(い)る【現役(げんえき)での京大法学部への合格!】が、層一層 現実味を帯びて参(まい)りました!!!!! と、報告して 公言出来そうです …。
アバター
2014/11/05 22:42
ルルさん>
こんにちは。
ステップ&水やり、ありがとうございました。

りきかさん>
お久しぶりです。
受験いかがですか?僕の方の試験はひとまず終わって結果待ちです。試験ってちょっとこう…嫌なモノですね^^;
受験頑張ってください!応援してます^^

漫画も、頑張りたいです。お互い、頑張りましょう!
頑張った事その物も自分を作るんだな、って最近思います。
アバター
2014/07/25 19:33
コメントありがとうございます。

私も受験生なので、
漫画の投稿は出来ておりませんが、絵の練習は少しずつやっておりますよ。

スラムダンクの名言を胸に、頑張ろうじゃありませんか。
アバター
2014/07/23 00:13
 おはようございます!






 嬉(うれ)しい事に、もう 先々週の土曜日から、【1足早く、やっと"お楽しみの 長~い夏休み"に入って『ほとんど気の遠く成る様(よう)な宿題の山と、連日連夜(れんや)格闘(かくとう)』して居(い)る真っ最中(まっさいちゅう)の、お友達思いのルル】であります。






 こんな お友達思いのやさしい眼差(まなざ)しのルルからは、まだ 夏休みを迎えて居(い)ない、ニコタの大多数(だいたすう)の大切なお友達へ【今日1日が、ぜひ いついつまでも思い出に残ってくれる素敵(すてき)な日に成りますように!】との 熱い切実(せつじつ)な願いを籠(こ)めた 朝1番の、丁寧(ていねい)過ぎるほど丁寧な、ステプと水遣(や)りとをセットにしての、精一杯(せいいっぱい) 心を籠(こ)めた『キチンとモード』での、お届けで~すッ …!!!
アバター
2014/07/22 10:20
パルさん>

おひさしぶりです!パルさんが来てくれてすごい嬉しいです!>ω<
生きながら、頑張ってみます。

まずは絵の練習して作画スピード上げる練習します。
んで、生きてける土台が出来たら(死なない保障が出来たら)スタートしたいな。と。^ω^
そんな事を思ってます^ω^


いちにぃ~さん>

ありがとうございます!
続けてみます。多分死ぬまで続けてると思うので、死ぬ間際とかでも何か満足いく結果が出せたらいいなぁ、と。
そんな事考えてます。^ω^


ルルさん>

はじめまして。
夏休み始まるとワクワクしますね。^^
宿題を先にこなすのいいですね!宿題終わってれば思い切り遊ぶ事出来そうです。でも無理はなさらず。ルルさんのペースで頑張ってください。

ステプ&水やりありがとうございます。
アバター
2014/07/22 01:01
 おはようございます!






 嬉(うれ)しい事に、もう 先々週の土曜日から、【1足早く、やっと"お楽しみの 長~い夏休み"に入って『ほとんど気の遠く成る様(よう)な宿題の山と、連日連夜(れんや)格闘(かくとう)』して居(い)る真っ最中(まっさいちゅう)の、お友達思いのルル】であります。






 こんな お友達思いのやさしい眼差(まなざ)しのルルからは、まだ 夏休みを迎えて居(い)ない、ニコタの大多数(だいたすう)の大切なお友達へ【今日1日が、ぜひ いついつまでも思い出に残ってくれる素敵(すてき)な日に成りますように!】との 熱い切実(せつじつ)な願いを籠(こ)めた 朝1番の、丁寧(ていねい)過ぎるほど丁寧な、ステプと水遣(や)りとをセットにしての、精一杯(せいいっぱい) 心を籠(こ)めた『キチンとモード』での、お届けで~すッ …!!!
アバター
2014/07/21 22:25
ナニワ金融道の青木雄二さんが漫画家デビューしたのは、結構なおっさんになってからだそうです
そこから1000万部ですから、人生何が起こるかわかりません
続けることって大事なんだなと思います
がんばってくださいまし
アバター
2014/07/21 21:46
お久し振りです。
漫画を続けられるようで、ホッとしております。
同人誌からでもいいと思う派ですので。
コミケやコミティアは漫画家さんやそのタマゴさんたちでいっぱいですもの。
スペースに座っているとスカウトさんがあちこちで声をかけている様子をよく目にしますし、編集者さんやクリエイタ―さんもスペースの作品を見て回っています。
隣の席の人がプロの漫画家さんという状況もよくあります。
そういうところから交流が生まれたりすることもありますし、そこから思わぬチャンスが巡ってくる可能性もありではないかなあと思うわけです。
売上以上の何かが、そこから生まれる場であると思うのです。
生きるための仕事をしつつ漫画も諦めない、素敵だと思いますよ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.