Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(1日目の8

もちろん私もできる限りの速さで
急ぎます。まず下りの階段を降りないと
いけないので、踏み外したりコケたりしないように
しながらの最大限のスピードです(^◇^;)

一旦通路になって平坦な所は全力ダッシュ・・・
しているつもりです。もちろん次の上り階段も
全力ですが、足があがりにくいですー。

ホームにたどり着いて開いている
ドアに飛び込みます。

ま、間に合ったorz

やれやれ、座席も空いてるので
思いっきり座りますよ。

しかし、まだ動く気配はない。
そーいえば、ここは5分の時間があるわけだ。
そんなに急がなくても良かったのか?

そんなことを思いながら、次の乗り継ぎを
頭に入れるべく、また書いてある紙を
取り出して眺めているうちに
ようやく出発です。

20分ほど乗って千葉に着いたら
今度も5分で乗り換えだ。
次はこんなダッシュは
したくない。

そして実は問題があるのが最後の
銚子駅。問題というか、帰りに乗る「しおさい」の
キップなんですが、特急券がいるのでそれを
買いたい。しかし10分の乗り継ぎ時間で
窓口で買えるのか?

一度改札を出ないといけないということは、
階段を上り下りする可能性が高い。

乗りつぐ銚子電鉄の本数が少ないので
ここも逃したくはないのですが、
万一のがしたらタクシーを
使って目的地に行こう。

そんなプランの2本だてにしてあります。

目的地は銚子駅から2駅なので
そんなに遠くはない。タクシーに乗っても
大した料金じゃないだろうと思うのですけど。

帰りに切符を買うというのもアリなんですが
できたら行きに買っておきたい。小心者なので
ずっとキップを心配しながら目的地で今川焼きを
食べたくない(゜∇^*)テヘ

まあ銚子までつけば、今回のクエストは
ほぼ達成だしなー♪

そんなことを考えているうちに千葉に到着。
総武本線銚子行には、楽勝で乗れました。
ここから先は2時間、乗りっぱなし(笑)

天気は、日が射さないドンヨリの曇り空。
でも傘の出番はなさそうです。
目的地もきっとこんな感じ
にちがいない。

明日に続く

<昨夜のわたし>
はじめてのおつかいなどで盛り上がる。
ギリギリにかれん登場♪

さあ今日の一冊
「頭が良くなる算数パズル」中央公論社
頭が良くなるかどうかはともかく、楽しめる
パズルがたくさんです。カードマジックも♪

アバター
2014/07/25 13:25
うんうん、普段利用してない人間には
駅の構造とか乗り換え電車がどこにくるとか
ホントわかんないからねー。今回はなんとかクリアしました(^◇^;)
アバター
2014/07/25 11:15
乗り継ぎに失敗するのは
乗り継ぎ電車とどう連絡しているかわからないときですね
駅員さんから「降りたホームですよ」と言われて待っていたら
同じホームなんだけど、
番線が2つあって、気が付いた時には発車寸前!

もうひとつ
案内を探して上ばっかり探していた
降りる人波に負けてずるずると時間がたち、
波が去ったあとのホーム上に書かれた案内を見てびっくり
反対方向へ移動していた
乗り継ぎ電車は2分前に発車していてねえ
1時間待つ羽目に・・・
これは、方向さえ分かっていれば十分間に合っていたから
悔しくて駅だけではなくて
山梨県観光課のアンケートにも「お願い」を書きました
アバター
2014/07/23 21:19
乗り継ぎが最大のポイントの旅でしたー(笑)
お天気には恵まれた・・・かな♪
アバター
2014/07/23 20:57
楽しそうな旅ですよね~良いな~~^^;
又、どこかに行きたくなります^^
電車は、いいですよね~^^v
アバター
2014/07/23 17:34
嫌いとかスキとかいってられないんですよー(笑)
わたしだって、乗りつがなくてもよかったら
乗りつぎたくないんだけど(^◇^;)
アバター
2014/07/23 17:29
電車の乗継って、大嫌い><
乗り遅れ、多いんだ。

慌てるのも苦手だし。つか、現実、走れない子だから^^;
そうなると、あきらめも早いのよww
アバター
2014/07/23 07:19
電車の本数が少ないのと、帰りの電車が
決まっちゃっているので(笑)
アバター
2014/07/23 02:45
確かにタクシーも有りだよねw
アバター
2014/07/22 22:19
こけるのだけは避けたいですよねー(^◇^;)
アバター
2014/07/22 22:16
うわ~大変でしたね(^_^;)
こういう場面で日頃の運動不足のツケがまわってきそう。
私なら足がもつれてこけるかも・・・
アバター
2014/07/22 20:45
うんうん、駅の広さとかホームがどれくらいあるとか
分かんないですもんねー。今回は、これでないと
ナントモしようがないスケジュールだったので
ほんと無事に乗り継げて良かった(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/07/22 20:32
旅行の計画を立てる時、悩む事があるんですよ。
この時間差で乗り換え出来る物かどうか、一本後を狙ったほうがいいか。
たいていは、3分くらいあれば、出来ると信じて計画しちゃいますけど、
なれない駅では何があるか分かりませんからね。
アバター
2014/07/22 18:51
そういうのもアリかと思ったんですけど、
よく分らなかったので万全を期しました(笑)
アバター
2014/07/22 18:27
銚子電鉄からのしおさいのきっぷはJRの切符なしでも電車の中ですべて帰るので、何が何でも銚子駅で買わなくてもいいのです♪
アバター
2014/07/22 15:47
まだ次の乗り継ぎがあるので
寝てるヒマはなーい(笑)
アバター
2014/07/22 13:59
うんうん、間に合ったんですね^^よかったわね^^

ワタシだと、そこでもう、疲れ果てて、眠ってしまうかも・・・ププッ ( ̄m ̄*)


アバター
2014/07/22 13:46
がんばりましたー(笑)
アバター
2014/07/22 13:28
( 'Θ')ノ おーwww 間に合ったー良かったにゃーw おちかれー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.