Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(1日目の9

千葉からは、しばらく電車に乗りっぱなし。
ロングシートなので、隣の人に迷惑になると
いけないので、クッションは使いません。

とりあえず本を読む(゜∇^*)テヘ

たまに非常食用のクッキーを食べたり
お茶を飲んだり。

あれークッキーが分解してる?

中に挟んであるチョコが溶けかけて
剥がれてきてるらしい(^◇^;)

そんなにドロドロじゃないから
まあいいや(てきとー

本を読んでいるうちに銚子にドンドン
近づきます。そういえば、大きな風車が
見えたところがあったなぁ、この辺だったっけ?

前に来た時に見た覚えがあるんだけど、
たしかこちら側にあった気がする。
進行方向左側だったはず。

見ているうちに、遠くに風車のようなものが
見えた気がしましたが、すぐに遮られて
視界から消えてしまいました。

しばらく走ってから、やはり進行方向左側に
今度はかなり近いところに風車が。

住んでいる人たちには
アタリマエでなんと言うこともない
景色なんでしょうけど、なんかワクワクします(゜∇^*)テヘ

あのしたにガンダムが立っていたら・・・(妄想中

別にザクでもいいんですけど、
ザクなら赤い奴ですねっ。
量産型でもいいけどっ。

ううう、なんかかっこいいじゃないかっっ

もちろん1/1でおねがいします。

勝手に妄想を暴走させているうちに
ビューポイントを過ぎてしまい
いつのまにか風車はみえなく
なっています(笑)

すみませんねー根がヲタなもので。
たまにスイッチ入っちゃって(゜∇^*)テヘ

そろそろここまできたら乗客は減るだけだろう。
なんて思っていると、なぜか高校生達が
大量にどっと乗ってきました。

学校が終って帰るところ?

最近は土曜日も授業があるらしいから
それでかな。その前から乗っていた
男子の高校生はいかにも田舎の
中の下の学校なんすよー。って
オーラが(笑)

勝手な思いこみですが、長野の山奥の
中の下あたりが漂わせる雰囲気と
共通したモノがありますね。

なんというか、ちょっと粋がっている感じが
微笑ましいといいましょうか。都会の
バリバリ怖い不良がどんなモノか
知っている身としましては
田舎のヤンキーはカワイイ♪

おっと、そろそろ銚子のようです。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ギリギリくらいに一度おとされてしまう(笑)

さあ今日の一冊
「かあさんとじてんしゃにのって」新日本出版社
毎日おかあさんと自転車で保育園に
いく絵本♪

アバター
2014/07/24 17:45
やっぱりなんだかんだ言っても
チョコが挟んであるからさー、気温が高いと
そうなるのは必然でして・・・。この時期のチョコは
やっぱり持ち歩くのには向いてなかった(笑)
アバター
2014/07/24 17:11
あははwwガンダムってww
名駅のななちゃん人形、なぜか思い出しちゃったよ(笑)

つか、あたしが気になったんはお菓子!!!
クッキ-が無様な姿に???

お菓子は旅の必需品←遠足じゃないってか?w
そんな事は許せないわ!!!
アバター
2014/07/24 08:41
そーですよねー。
富士山も毎日見ていると
タダの風景になってしまうんでしょうし。
海無し県にいると海が見えるのはテンションあがりますが
ソバで暮らしている人は普通の光景ですもんねぇ(笑)
アバター
2014/07/24 08:37
風車、北海道の江差線に乗りに行った時、
「上の国」の丘の上に、風車が5基くらい並んでいたのが雄大でした。
ふもとの小学生は、あの風景を当たり前に見て育つんでしょうねー。
アバター
2014/07/24 07:35
最近は「マイルド・ヤンキー」なんていう
いい方をされているとかいないとか(笑)

電車に乗っているとおとは気が付かないですけど
建設する時には問題になるようですね(^◇^;)

そーだよねー、持ち歩いているうちに
形が崩れることもあるし・・・
アバター
2014/07/24 02:35
同意 田舎のヤンキーは微笑ましいw
アバター
2014/07/23 22:35
風車は、島根への旅の時に何基も見ました。
近くに行くとすっごくデカいんでしょうね~
遠くから見ているとわからないけど、かなり音がうるさいらしいですね(^_^;)
アバター
2014/07/23 22:35
( 'Θ')ノ むほほw 妄想w
お菓子は、時々 残念な形状に なってる事が あるのですよ。。;;
アバター
2014/07/23 21:20
風で動いてましたよー。
なんかねーSFな気分になるんですよσ(^-^)
アバター
2014/07/23 21:04
風車にザク?
かざぐるまのようで観てて気分良いです~
電車で観たことは無い様な?1度観てみたいです~^^v
アバター
2014/07/23 17:35
そーなんだー。
風車の見える風景っていいですよねー♪
アバター
2014/07/23 14:50
風車、こちらの景色にも昔、あったんですよ~
通学電車から、よく見えたのに~知らない間に、無くなってます^^

田舎のヤンキーは、人情深いところがあったりしますね・・・*^^*



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.