新大久保は外国だぁ~♫ ♬♪
- カテゴリ:グルメ
- 2009/08/29 14:31:30
昨日は
会社の人たちと新大久保に行ってきました。
韓流がお好きな方は、「おお~」の街ですよね。
なんというか、そこは、かなりの外国です。
会社の国際部の人たち(中国、韓国、インド)に
中国式の焼肉屋さんに連れて行ってもらったんですが、
中国と言っても、えーと、昔満州と言ってたところのお料理で、
羊の肉を、串でさして、炭火で焼いて食べるんです。
超ほっそい金串に、日本の焼き鳥より小さく切った
お肉を、びっしりとさして、炭火でじわじわ
あぶって食べるんです。
暑い夏に、火であぶりながらですから、
冷房がきいているとはいえ、もうもう暑い~~(><;
でも、キンキンに冷えたビールのみながら、
みんなでわいわい食べてると、なんだかすっごく元気がでました。
国際部の人たちは、みなさん、3,4国語は
いける人たちばかりなので、
(もちろん、日本語ぺらぺら)
お店の人たちと中国語や、ハングル語でおしゃべりできて
それで、お店の裏メニューとか出してもらえたりで、
すっごく楽しかったです(^^
腸詰めとかも、もち米とかでできたのがあったり、
周りは外国語とびまくりで、
なんだか、すっかり旅行気分まで味わえました。
私は今週めちゃくちゃ忙しくてかなり夏ばてモードだったんですが、
やっぱり、しっかり食べる!それも楽しい食べるって
身体に元気をたくさんもらえますよね~~(^0^/
みなさんも、しっかり食べてね~~
なんかチャットってむつかしいね~~
私って関西弁やし、相手が言う言葉も頭の中で、関西弁に翻訳して
よんでるから・・ホントの意味が通じてないのかな・・って思うことがあるよ。
逆に、軽い乗りで言ってる言葉も、相手にはきつくきこえてたり、命令口調に
なってるようで・・
結局はここでは表面上のおつきあいしかムリなんかな・・
なっか、ちょっぴりさびしく感じる秋の夜のつぶやきでした・・
フリマ行ってみました。
なんか、差し上げられるものが乏しくて、
一応ガチャの目玉と言われるもので応募しました^^;
2個だけど、どちらもいっぱいあるのでもらってやってください(T T)
夏T(祭り)
スリッパ
で応募してます^^
すいません、こんなものしか出せなくて(T T)え~ん、申し訳ない(T T)
いつも本当にもらってばっかりで、ごめんね(T T)
ありがとうです~~^^♪
この線香花火って、お月様に持って行ったら、人参もらえる?
羊のお肉ね、私はジンギスカンとか大好きだから
ぜんぜん平気なんですが、この串焼きは本当、なんていうか
まったく、臭みなしでした。
だから、羊のお肉好きなんには物足りないかもしれません(^^;
油とか全部おとしちゃうし、かなりヘルシーでした(^^
ただ、金串が長くて、ちょっと恐いんだな(^^;
★★ひるそらさん
私のいる部署は、超暗く地味なのですが、
隣の国際部はすっごく元気で楽しそうなんです(^^
韓国や中国の女の子って元気いいし、声でかいし、
もうもう~ですよ(^^
インドの女の子はおとなしい感じで、あと、男子は、
アメリカが一人いますが、彼は超かっこいいです~(^0^/
でも、日本人の奥様との間にもう子供が二人のパパちゃん。
わはははは~
★★Ruriさん
新大久保、たまにいくんですか?
面白い街ですよね~
新宿は、本当なんていうか、さまざまですよね~
歌舞伎町のあたりも外国だし(^^
私の会社は西口の高層ビル軍のひとつなんですが、
夜景とか見てると、本当にすごくきれいで、大きな街だと思います。
今度、一緒に飲んだくれましょう~わはははは
(違うか(^^;)
新大久保は、たまに行きます(^^♪
23区…場所によっては、町がインターナショナルしてる事
結構ありますよね(^o^)丿
異国の文化を「食」で感じるのも、なかなか良いですねぇ~(^^♪
なんかアジアンパワー全開の食事会だったみたいですね^^
でも、夏バテに効きそう!
私も最近「スタミナ○○」というメニューに眼がいってしまいます。
かなり夏バテ気味~^^;
関西で言えば、鶴橋とか南京町みたいな感じかな?
羊のお肉ってあまり食べたことないのですが、お味はどうでしたか(^-^)
炭火焼き、食べるとなんとな~く煙の味が口の中に広がって美味しいですよね^^
ビール片手にお話も弾み、楽しそう~♪
すっかり夏バテ解消したかな?
涼しかったり、暑くなったりなので体調には気を付けて下さいね♡
中国語とハングル、お勉強してるの?
わあ、えらいです~
わたしなんて、習おうと思えば、先生たくさんいるのに
全然だめ(^^;
でも、日本語で文化交流はしっかりしてますです。
(って、それじゃあだめじゃん~)
だってさあ、みんな、日本語うまいんだもん~
すごいと思うわ~
uniちゃんもがんばれ~~
★★かすみさん
中華料理ってわりとイメージ的に、焼肉のイメージからは
遠いですよね。
でも、中国と一口でいっても、本当に広いから、
地方によってはさまざまなんですよね。
大連は、春が遅いのですが、春になると、いっせいに花が咲き、
とてもきれいな街だそうです。
いつか、ご家族でいけるといいですね。
★★Mariさん
東京は、本当にさまざまな国のお料理が味わえるというところは
最高ですよね。
もしMariさんとお食事できたら、
神楽坂にお誘いしたいかな(^^
神楽坂は、日仏学園のせいか、
フレンチが安くてとてもおいしいです。
日仏学園のランチのサラダ、野菜がとっても美味しいし(^^
日本食もなんかこう、雰囲気のある素敵な店が多いです。
行灯や提灯、路地裏の光の配置がとても好きな街です(^^
新大久保は、ちょっと独特の雰囲気です(^^
お店も韓国系のお店がとても多く、
韓国食材とかも、本格的なのがたくさん買えます(^^
旅気分が味わえることは、保障です(^0^/
★★す~さん
私ももっと近かったらなあと思います。
(って、会社からは2駅なんですが)
屋台村というか、屋台みたいなお店も多いですよね。
すごく、アジアンズアジアって感じですよね~
★★うーちゃん
日本で暮らしている外国の人ってほんとすごいよね。
子供は特にすぐに外国語というか、
その国の言葉覚えるし(^^
って、私は日本に帰ってるまで、スペイン語も話せたみたいですが
今ではすっかり忘れているです。
覚えるのも早いけど、忘れるのも早い。。。
って私だけかな(^^;
って、毎週、釣り楽しいよね~昨日もとっても楽しかったです~(^0^/
ちょっとした異国探訪ですね。
外国旅行は体力が保たないんでほとんど行きませんが、
外国のご飯は大好き♪
新大久保に興味津々でーす♪
自分は行ったことないし、母も日本に来てからは戻ったことないみたい
あと父親が色丹(爆 ・・・わたしは何人だって感じです
立川のデパートに中華街が入っていて、ほんの少しあちらの雰囲気に浸れますが、
でもメニューはいわゆる「中華料理」ばかりで焼肉なんて見たことがありません。
味付けなんかも日本人向けなんでしょうね。みんなバリバリ日本語を喋ってるし。
昨日はカレーを食べてきました。暑い日に合いますね^^
banbiちゃんは羊のお肉とかも食べられるの~~?
新大久保といえば先日公開されてたジャッキーチェンの
新宿インシデントって映画に登場してました。
たぶん行ったことないけど、どんな街かな~~興味あります。
私も、現在中国語を勉強中なのと、ハングルも少しですが
分かるので、行ってみたいです・・
たぶん、全然役にたたないかもですけど
いいね~、外国語しゃべれる人といると、自分のことじゃないのに誇らしげになっちゃうよね~
(って、私だけ?)
うちの園にインド人の子がいてさ~、お母さん日本語上手で、感心しちゃう~☆
今日も釣り、楽しかったね^^
オカヤドカリ釣れて、良かったね^^
また行こうね~♪
微妙に遠くて 酔って帰るのがしんどかったです
近かったら また行きたいのになー
でも、食事は 楽しく美味しく食べるのが一番ですよね♫ ♬♪
キンキンのビールに串焼き・・・飲みたくなってきましたww
そうなんですよね~会社の中国の人、韓国の人、インドの人、
みんなに小学生時代はどうやってすごしていたの?とか
夏休みってどんな感じとか、他の国の夏休みを教えてもらいながら
たべるのって、すごく楽しいです(^^
でも、どこの国も、「お母さんは恐い」ってことは共通です。
そして、教育熱心です~~
★★hinanaさん
東京はやっぱり面白いです。
新宿と一口で言っても、西口、東口で雰囲気違うし。
いつか、きてくださいね(^^
★★myumyuさん
うん、すっごく美味しかったです。
金串から食べるにはちょっとしたこつがあって
(串が金なので超熱くなるので、やけどしない食べ方がある)
それを教えてもらいながら食べるのが楽しかったです~(^0^/
★★みつほさん
夏ばて、どんなに」気つけていても、この時期きますよね~(^^;
なんか食欲なくても、やっぱりビタミンが豊富な食事をすると
ちょっと元気がでる気がします。
土用のうなぎとか、やっぱり食物にはその時期に必要な
栄養をおぎなうパワーありますよね~
みつほさんもたくさん、食べたのね(^0^
お互い、この時期をがんばって乗り切りましょう~
★★ちなさん
新大久保、まじ、日本じゃないアジアのどこかって感じですよね~
私はわりとどこの国の人でもすごく興味をもって
いろいろお話を聞くのが好きなので、
自然と仲良くなれるのかも知れません(^^
おしゃべりすきなんですね、きっと(^m^
ネカフェも韓国のネカフェがあるのにはビックリしました^^;
banbiさんはインターナショナルなので羨ましいです^^
美味しそうですねー。
夏バテも美味しいお酒とご飯と楽しいお喋りがあれば吹き飛びますね。
私も昨日今日としっかり食べましたよ~(^^)
元気出たかしら〜?
すごいですねー
新大久保ですかー
いいですねぇ
私もはやく東京へ繰り出したいです(ぇ
国際交流良いですね~^^
歴史背景うんぬんじゃなく、心と心の繋がりを大切にしたいですね^^
私、海外で中国マフィアと間違えられたことが・・・。