Nicotto Town


ママ・ママコ


夏休みと言ったら・・・


やっぱり ラジオ体操じゃない!? ということで

夏休みに入ってから 近所で行われているラジオ体操に参加中です^^

6時30分から始まるので だいたい20分に家を出て 坊と二人で

テコテコ歩いて会場へ^^ 今のところ 4日ほど続いてますが

開催が今月いっぱいで 10日ほどで皆勤になるようなので

ここは是非とも 坊と一緒に頑張りたいところです! しかしながら

坊には慣れない早起きw (私もですがw) (3-3)こんな顔しながら

歩いてる坊を見ると まぁ 体操ちゃんとやってなくても 起きて着替えて

私についてくるだけでも エライ!と しようかな~ と思いますw

ですが 朝が早い分 昼寝が入るようになり その分 夜に寝なくなるという

本末転倒な状況になりつつあって この暑い中 あまり無理して

外で体力削るのもアレですし かといって ゆっくり過ごしなさい・・・ と

エアコンの効いた部屋で ダラダラさせておくのもなぁ~・・・

お勉強は朝の涼しいうちに・・・なんて言うけれど この頃の朝って

涼しくないですよね!? 7時じゃもう遅いのかしら?

室内での熱中症対策に 湿度計を・・・ と ダイソーで購入してみたものの

70%から 一向に下がらないのを見てたら 気分的に不快感が増し

これ壊れてるんじゃないの? と商品のせいにしてみたり・・・w

そんなもの? 除湿器とか使ってない夏の湿度なんて^^;

そうそう 明日は地元のお祭りがあります^^ 特に何があるという

盛大なものではありませんが 並ぶ屋台を親子で楽しみにしているので

何をどう食べようか 今から楽しみです♪




アバター
2014/08/05 09:18
コメントありがとうございます^^

 ひげぺんぎんさん>おかげさまで 無事ラジオ体操皆勤出来ました^^ (10日間だけですが・・・ そして

              本当の皆勤はママだけですがw) 坊は 3日ほど休んだのですけど 係りの方が

              気前よく?ハンコを押してくれたので 無事皆勤になり えらく豪華な賞品を

              皆で貰って来ました^^(他の参加の方々も 皆勤も何も関係なくもらってましたw)

              ヤクルト一本 鉛筆一本程度のことを考えていたので ノートにシャーペンと

              消しゴムのセット 駄菓子詰め合わせ(100円相当)を渡されて ビックリしました^^

アバター
2014/08/05 09:13
コメントありがとうございます^^

 のろこさん>その後 100円ショップの温湿度計で 室温の管理を心掛けていますが うん なかなか

         イイ感じがします^^ 2個買って 寝室と居間に置いて 気になる時に見ているんですが

         自分の体感と 旦那の体感 坊の体感がそれぞれ違うけど 計測器?があると

         ハッキリとした数字に 公正な状況が出るので それをもとに 冷えずぎ注意で 

         調整できるので やっぱり あると良いな~ と思いました^^

アバター
2014/07/26 07:25
ラジオ体操出席中とはすごいですね~@@!
こちらは幼稚園からラジオ体操カードなるものが配布されたけれど、どこでやってるか分からないので出席してませんwww
強制ではないしw
6時30分までに到着とは早いですね~@@
今の所普段幼稚園に行ってた時の時間帯に起きている我が子ですが、6時30分には間に合わないなぁw
今月いっぱいで皆勤になるなら是非とも皆勤を目指したいですね^^

最近朝から晩までず~っと暑いですよね><
今の所日中は扇風機だけで過ごしていますが(クーラー寝室だし^^;)、ひらがな勉強は特に決まった時間にやれていません^^;
我が子自身から言い出してくれる時と、近所のおばあちゃん家に行きたいと言い出した時に「まだ字を書く練習今日やってないよ~」と私が言ったら、「わすれてた!(れんしゅう)やったらいこう!」と提案してくれた時にやらせてますw
まだ自分の名前練習中ですw
50音全部は夏休み中に書けるようになるのは難しいかな~w

お祭りの屋台って楽しいですよねw
高いのでただチラっと見てまわるだけが多いですがw
でもお祭りで食べるって特別な感じがして楽しいんですよね♪
アバター
2014/07/26 02:21
早起きしてラジオ体操っていかにも夏休み!って感じですねww
私も子供の頃は毎朝行っていた記憶がありますけど・・・今となってはよくそんな朝早くから行ってたなぁって感じです^_^;

最近は本当に朝から暑いですよね~。
そもそも熱帯夜だったりしたら夜中でも暑いんだし!
涼しいうちにお勉強・・・は難しいですね^_^;

100均の湿度計ってそういうことだったんですね^^
うちは加湿機能付きの空気清浄機があるんですけど、それをつけると湿度も出るんです。
ムシムシした日は80%とかになってますよ・・・。
そうでもない日でも夏は70%くらいが平均かも。。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.