Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【event】好きなお笑い芸人



好きなお笑い芸人を書くと、お部屋アイテムで怪しい蝶ネクタイが貰える

と言うので、書いてみようと思いました。 ヽ(゚ω゚=)


ですが以前にも書いたような気がする・・・

と思って読み返してみましたら、ありました。

2009年10月のブログイベントです。

その時とその後のオススメのお笑い芸能人と言うブログで、ヤツフサは

2度も米朝師匠を書いてます。 Σ(゚Д゚)


流石に3度目も米朝師匠をネタにするのは良くない気がしてきました。

米朝師匠は大好きですが、ブログに幅を持たせてもいい気がしますね。

と言う訳で、違う方を書きたいと思います。 (´ω`)


今回のヤツフサが好きなお笑い芸人は!


快〇亭ブ〇ック師匠

それは書いたらヤバイだろ! Σ(゚Д゚;;)ノ


・・・
・・



まぁ、いいか (´ω`)


放送禁止用語の多い落語をされる方で、テレビには殆ど出ません。

ですがとてつもなくインパクトの強い落語なので、一度聞いたら忘れ

られない感じです。 ('A`)


例えば落語には 「桃太郎」 と言う話がありますが、快楽亭ブラック

さんが話されると、何故か鉄人28号の話になります。 Σ(・ω・ノ)ノ


動画は30分くらいあります
http://lakugo.seesaa.net/article/306807517.html


落語の桃太郎と言えば、お父さんが桃太郎の話しを適当にしたら

子供の方が桃太郎の話に詳しかったと言うお話しですが、最近の

お子様は桃太郎は知らなくてもアニメやワイドショーには詳しいと言う

所に進んで行くので、なんか納得です (´ω`)

下ネタだらけなので深くは書けないですがwww



全然関係ないですが、日本の漫画 「金田一少年の事件簿」 と

言うのは、韓国語で 金田一 の読みが キムジョンイル であるため、

金田一一(きんだいち はじめ) と言う名前ではなく、 金 田一

と言う名前にされているらしいですね・・・

北の将〇様が事件解決するのかよ ('A`)


 

アバター
2014/08/03 22:26
>夢芽様
新作落語って、古典と違って好みが分かれますよね (^_^;)

新作ならヤツフサ的には 柳家喬太郎 さんとか好きです。
アバター
2014/08/02 22:06
なるほど! 古典落語だけじゃなくて、新作もありますからね^^;
アバター
2014/08/01 22:34
>夢芽様
美味しんぼ に出てくる 快楽亭ブラック さんは架空の人物ですね (^_^;)

ヤツフサが言って居る快楽亭ブラックさんは、美味しんぼで登場した後に
名前を襲名した、もと立川談志の弟子でしたが、何か目立つことをしろと談志に言われ
大量の謝金を作って、日活ロマンポルノのポルの女優と結婚したら、談志から
「俺より目立ちやがって!」と言われて破門された方らしいです。

美味しんぼは 韓国・中国贔屓で日本タタキの酷い漫画ですが、
逆に実在の快楽亭ブラックさんは、韓〇タタキで朝〇差別のネタを得意とします。

落語を芸術にまで仕上げた人間国宝も居れば、落語に差別ネタを入れてわらいを
とる方もいるので、一概に全ての落語が芸術とは言えないと思いますよ (^_^;)
アバター
2014/08/01 08:37
ブラック師匠と言えば・・・「美味しんぼ」を思い出しちゃう^^;
落語はお笑いというより、芸術ですよね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.