Nicotto Town



日曜日:念願のお部屋

画像

今日は珍しくお部屋を紹介します。

四十八アイテム、全てメガクローバーの鉢植えです♪
一つだけ四つ葉のメガも混ざってますが(笑)

ニコタを始めた頃、ガーデニングが実装されて、クローバーの質感がとても気に入ったのでした。
この上にそのまま座ったら、ふかふかして気持ち好さそうだなぁと。
メガは更にふかふか度アップ!

課金アバではついつい、シーズン毎の有料種で合成したり、朝顔大好きなので毎年この時期は朝顔三昧だったりと、クローバーを栽培する機会が中々なかったのです。
でもこのアバなら、クローバーを植え続けてメガ鉢を作り、お部屋に敷き詰めることも可能だろうと!
そして今日、クローバーのメガ鉢でお部屋を埋め尽くしましたですよ、やったね自分!
途中、ミラクルの力も借りてここまで来ました(笑)

ホントは床が見えなくなるくらいアイテムを置きたいのですが、上限があるんですよねー。
まぁ、とりあえず、目標は達しました。
なので、そろそろここらで一区切りにしようかと。

今は種々忙しいのでまだ移転先は決まっていないのですが、ココはそのうち閉鎖しようと思います。
一応、アカウントは残しておく心算ですが。
まだブログ全部コピーしていないし(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今のお部屋には一つだけエアコンが付いています。
でも未だに使ったことがありません。
普段寝起きしているお部屋じゃないからです。
休日、昼間も、大きな窓にカーテンを掛けていないのと、直射日光が当たる場所に室外機があるので、使用を躊躇しています。
手持ちの分じゃカーテンが足りなくて、二部屋にしか掛けてないんですよね。
引っ越したら、増えた分が荷物になるだろうと購入する気も起きないし。

別に、東電が嫌いだからとか、原発に反発してだとか、そういった理由でなくてすみません(笑)
あ、自分は別に原発推進派でも反対派でもありません。
新しく作るのは反対ですが、今ある分は使えばいいじゃん?と言うスタンスです。
で、出来れば地熱発電に切り替えて行って欲しいなーと。

あの大震災からまだ復興できていない某温泉街は、多分もう駄目なんじゃないかと思うんですよね。
人口だって減っていたし、観光地としてだってぱっとしてなかったし。
自分が育ってきたところの一応、名所の一つだったんですが。

他人事だからですが、そういった場所を地熱発電所に利用出来たら好いんじゃないかなと。

最近ナウシカのその後の世界を妄想する事が多いです。
巨神兵復活の事件から、更に数十年から数百年。
腐海のほとりに新しい町が出来ていて、砂地から様々な適応した植物が現れて、もう少し歩みを進めると、段々巨大な植物に入れ替わり始め、蟲が姿を見せ始める。
その先はもう瘴気の森。
マスク無しでは足を踏み入れることは出来ない場所。

でも、この森が今の土地を作ったのだと皆が知っている。
結晶化した腐海の植物が、砂になり、植物を育て、清浄な空気と水を生み出しているのだと。
この世界の浄化が終われば、いずれこの森も滅びていくのだろう。
そして人間はまた世界を壊すのかもしれない。
(壊すってなんて傲慢な思考なんだ、人間の営みも地球上の現象の一つでしかないのに)

酸の海にも生物がいる。
どんな環境にも生物と言うものは適応するものだ。
人類だって、未だに生き延びているじゃないか。
(自分の頭の中じゃとっくに滅びている種族なのに)

そんな妄想。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.