Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


ローソン・シネコン大手買取へ

ローソン・シネコン大手買取へ  イベント中継なども検討

(朝日新聞デジタル 8月6日水  10:19配信)




ローソンは6日、シネコンプレックス(複合映画館)大手の

ユナイテッド・エンターテイメント・ホールディングスを買取すると

発表した。

買取費用は100億円を超える見通し。


子会社のローソンHMVエンターテイメントを通じ、ユネイテッド社

の全株式を、投資会社アドバンテッジパートナーズが運営する

ファンドなどから、今月中に買い取る予定だ。

買取によって、映画関連グッズをコンビニで売ることで双方の

客を増やすなど、相乗効果ねらう。

劇場でコンサートやスポーツイベントを中継することも検討

しているという。

ユナイテット社は、「ユナイテットシネマ」と「シネコンプレックス」

など国内で36のシネコンを運営する。

劇場数では「イオンエンターティメント」と「TOHOシネマズ」に

次いで第3位。

2015年3月期の売上高は約200億を見込む。


という記事が記載されていますが、

ローソンと言えば・・・・誰しもが知っているコンビニ。

ウチの近所にもあります。

昨日も、外出して久しぶりに外食しようとしたら、

(まぁ・・・私なら某コーヒー会社で、コーヒー&サンドイッチくらい

ですけどね)

モチロン、例の「N教授」がこのように言って来ました。

「外食なんて、みんなお前の胃を付けてやるからダメ!

ローソンでなんか買って家で食べろ!」

だそうで、「極力」「事なかれ主義」になっては、いる私ですが、

さらに言うなら昨日の外出で、私が「悪党扱い」される筋合い

まっ~~たくありませんが、N教授がそのような事を言って来て

仕方が無いので、昨日はローソンで夕食に「オムライス」を

買って帰ると、今度は、

「お前が、オムライスを買ったから、今晩中からオムライスを

全部どけて値段高くしてやる!コンビニのオムライスも食べられ

ないようにしてやる!」

だそうで、これは、あくまでもN教授の話なので、

本当に、ローソンのオムライスが消去されてしまったのか

知りませんが、アルバイトの女性2人は、私がオムライスを

買って笑っていましたからね・・・・・

知るところではありませんが、なにかと女性は悪質な人が

多いので、どうでしょうね・・・・?

そして、このような朝日新聞デジタルからの記載。

そもそも、N教授は人にストーカーして映画好きのようですが、

今回は、あれっ?

ユナイテッドシネマだ!TOHOシネマだ!

ってだいぶ昔に、「戸嶋さん」わはっは~♪が担当していた

仕事じゃなかったですか?

えっ?

N教授が、かっぱらった!

私は、「戸嶋隊」ではありませんが、まぁ~~~~人の話

かっぱらうのが自分の生活みたいですよ・・・・

あの人は・・・・・

「戸嶋さん」はちゃんと、N教授と任意で話、渡しあっているので

しょうからいいんでしょうけど、

こっちは、訳違うから大迷惑ですよね!

いちいち、家庭内から外出先まで付けられて、

「エサ場」にされてるのは、こちらですからっ!





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.