エアコンぶっ壊れ事件解決
- カテゴリ:日記
- 2014/08/09 13:40:41
2週間前突然壊れたエアコンが昨日やっと直りました。
シャープのプラズマクラスターエアコンだったんだけど
発売して10年近く経った製品なのにちゃんと修理対応してくれるなんて
日本のメーカーは本当に親切だなって思いました。
だってアップルなんかだったら5年くらい経ったらもう修理してくれないもんね。
そんな林檎製品を使う私もお馬鹿だなって思わなくもないけれど
好きだから仕方ない、これだけは誰にも譲れないから
今からガッチリ稼いでおかないといけませんね。
林檎はおいておいて、
エアコンの真下にエレクトーンが置いてあって
どかさないと修理が出来ないという事が判明して
そしたら技術者さんがもう一人応援を呼んでエレクトーンどかしてくれて
しかもその人が来た出張料も請求しないでくれて
結局ファンの交換をして20800円っていう良心的な価格で済ませてくれました。
修理が終わって冷たい風が出た瞬間、
この2週間リビングダイニングに移り住んで食洗機の音で眠れなかった
あの苦しい日々が無駄じゃなかったんだなと感じられました。
ありがとうシャープ、ありがとう技術者さん、
おかげで惰眠をむさぼれる様になれました。
わー!19年選手のエアコンってどれだけ物持ちが良いんですかΣ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ!!
新製品が家にくると新しい家電のにおいが好きすぎて心踊りますよね♥︎
私は映画館で意識なくすのが得意だよ。
見終わった時どう話を合わせるのかが難しいところですw
でもテレビ見ながら意識がなくなるのは得意ですけどヾ(≧∇≦*)ゝ
うちの寝室のエアコン 19年目で壊れてなかったけどエコともう掃除が限界で5月に交換したのよ
だから今年の夏はもう超ー快適ですw
ちなみにうちは霧ヶ峰派 MITSUBISHIです