全裸の人形
- カテゴリ:勉強
- 2009/08/30 11:32:02
子供の頃、人形作りが趣味でした。肌色の生地を買ってきて縫って針金やコットンをつめて頭には毛糸で髪の毛をつけたりします。けっこう大きなもので、30cmぐらいありました。
中学生の夏休みのときにちょうどそれを作っていたので、宿題の「夏休みの作品」として学校に持っていくことにしたのですが、人形が出来上がったのは夏休みが終って新学期が始まる直前でした。
出来上がったといっても、完成したのは本体だけで、まだ服とかは作ってなかったんですね。つまり全裸だったんです。で、それをそのまま持っていこうとしたら、「何にも着てないのはさすがにまずいでしょ」と母に言われました。
結局、すとんとした筒を作って肩に紐をつけただけのものでしたけど、母が人形用のワンピースを一晩で縫ってくれました。。
その時には、なんであんなに慌ててまで服を作って着せたのかさっぱり分かりませんでした。もちろん今ならよくわかりますけど。
私は、ボディよりもお洋服を作るのが好きでした。
はじめは布を切ったりちょっとだけ縫ったりでしたが、
だんだん凝って、いろんな服を作りました。