Nicotto Town



今川焼きリベンジ+αの旅(1日目の32

最寄りの駅から第一秘書の部屋に行く前に
コンビニに寄ります。

ちょっと前に私が名古屋で
株主総会に出たところの系列の
コンビニですね。

「最近、名古屋系の店舗が増えた気がするー」
へーー、そーなのかぁ。

なにげに名古屋派の第一秘書です。
でも赤だしはキライらしい(笑)

コンビニの他にも名古屋系の焼き肉屋さんも
近くにできたとか。よくしってるなー、
名古屋系の店だって。

「48層のパイドーナツ、おいしいんだよー」
えー、食べたことないなー。長野に戻ったら
買ってみるわー。

「パンのところじゃなくてスイーツのところだよ」
ふむふむφ(.. )メモメモ

こちらに戻ってから買って食べました(笑)
他の大手の○ーソンや7のところより
地味であんまり話題にならないけど
意外と美味しいものがあるようです。

前に話題になった「いなば」のタイカレーの
缶詰めも、そこにしかなかったしなぁ。

だいたい名古屋系の店って
地味な事が多いですよね。
あんまり目をひかないというか。

名古屋人気質?

てゃーして大声で宣伝せんでも
売れる物は売れるんだわ(名古屋弁

そんなところがあるような気がします。
だから上場している企業でも「名古屋」を
全面に出すって言うのはあんまりないですねー。

カゴメとかミツカンとかシャチハタとか(笑)

誰でも知ってる企業だと思うんですが
意外と名古屋(愛知含む)本社って
知られてないんじゃないですかね。

まあそんなことを喋りつつ
明日の朝の飲み物などを買って
第一秘書の部屋にいきます。

株主総会で名古屋の実家の近くの
親戚かもしれないオバチャンが
質問した話なんかも(゜∇^*)テヘ

そして部屋についてお風呂に入らせてもらったり
洗濯物を洗濯させてもらったり、いつもの
ボードゲームをしてからおやすみー♪

明日は歌舞伎座とキムラヤですねー。
よろしくー。

第一秘書におねがいしつつ就寝。

明日に続く

<昨夜のわたし>
久々のむうちゃん登場。
最近、4時おきで眠いらしい(笑)

さあ今日の一冊
東川篤哉「はやく名探偵になりたい」
烏賊川市(いかがわし)という架空の
関東の都市にいる探偵ですが、頼りになる?
頼りにならない?なんともユルイ感じのミステリ(笑)



アバター
2014/08/16 07:58
そーそー。こちらの会社でも
東京本社っていうのもありますー。
ロッポンギなんかも人気?(笑)

ドーナツというよりパイに近いです(笑)
実家の近くはサークルKがなくなって
ファミマができました♪
アバター
2014/08/16 06:41
んー。どこが名古屋本社かもわからないけれど、
意外と長野が本社とか、地方にあるところ多いですよー。

東京とか銀座とか、そういうところが本社だとハクだの信用だの?が
つくとかつかないとかいう話で、大抵小さくてもそういうところを
本社にするらしいですが^^;
アバター
2014/08/15 23:18
( 'Θ')ノ 名古屋って、サークルKばっかだった気がするんだよなーw
あれかなー高カロリードーナツw まだ食べてないんだーww
アバター
2014/08/15 22:38
へーー、熊本はファミマなんだーφ(.. )メモメモ
地味に手堅く堅実に、という名古屋気質は不景気には
強いんですけどねー(笑)
アバター
2014/08/15 22:36
熊本は見事にファミマばかりでしたよ^^
駅にも必ずと言っていいほどありました。

実家のある岐阜では、新しくできるコンビニはほぼセブンイレブンです。
がんばれサークルK!
アバター
2014/08/15 11:12
毎度ご贔屓下さいましてありがとうございますー♪
わたしは滅多に行かないのに(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/08/15 10:51
出たああああああああああああああああ!!!
株主絡みのコンビニww

あたしも、今日、そこへ金おろしに行ってくるよ!!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.