本当にあった怖い話
- カテゴリ:勉強
- 2014/08/17 12:23:25
「ほんとうににあった怖い話」フジテレビ
○犯人は誰だ
感想・・・北乃きいさんの演技だけがホラーだった。
白い顔・うつむき加減に歩き
突然、「うわーっ」て叫び紙とペンを求め
殺人事件の犯人を当てる特殊能力。
草薙君翻弄されてた。
○タクシードライバーは語る
感想・・・・坂上忍さんがタクシードライバーに扮して
怪しい女性を病院から乗っけます。
私ならそんな怪しい人乗せません。
乗せたらそれが幽霊だったってオチ分りきってます。
ホッとした後に脅かすのもお決まり過ぎて・・・・・
そうやろうなぁ・・・って思いました。
○S絹山の女
感想・・・・・石原さとみちゃん好きです。
小池徹平君も出てたけど完全に彼の良さを
消してました。
今回の小池君驚くほどに役立たずです。
石原さとみちゃん怖い曰く付きのお面を返しに
暗くて長い洞窟に入って行きました。
あんたそれだけで尊敬するぅぅぅ。
「車の中で待ってて」
石原さとみちゃんに言われたのに小池君外に出て
立ってたままでした。何してるの!怒りさえ湧きます。
幽霊追いかけて来ても小池君立ちっぱなし。
石原さとみちゃんにぶたれてたのには笑いました。
○腕をちょうだい
感想・・・・・桐谷美鈴ちゃんが寝てたら「腕ちょうだい」幽霊登場。
思わず同期で近頃意地悪してくる奈々緒の腕あげるわって
言う気持ち痛いほど分ったわ。
あんなに憎憎しげに意地悪い事言われたら私でも
言うわ。
○闇への視覚
感想・・・・・黒木瞳さんが工場勤務の女性の役でした。
彼女は見える体質の人でその工場には
たくさんの幽霊が居たのにびっくり。
宮崎美子さんは息子に取り付かれていたけど
黒木さんに今度はつきまとうスーツ男子。
カバンの中にプレゼントが入っていたとは・・・
なんて奥ゆかしい息子さん。
それまで開いてなかったのか??あのカバン。
○さとるくん
感想・・・・剛力さんの話は短かったなぁ・・・・・。
電話してみたらさとる君が訪ねて来て
最後は背後に居るとは・・・・察知出来すぎて
驚けなかった。
○誘いの森
感想・・・・ぼっとんトイレはそれだけで臭く汚く怖いです。
島崎遥香って誰???って思ったらAKBの人でした。
トイレから怖い顔が出て来るってかなり古典的。
ぼっとんの怖ろしさはお釣りが来る事だろうがぁぁぁぁぁぁ~
あれの前には顔さえも霞むわ。
私が小学生の頃の運動場の中にあったトイレはぼっとんでした。
今回もだけど合間で稲垣吾郎さんと子供達が出て来て
笑わしてくれます。
あの護符とオマジナイ的な拝みはなんなの???
見たかった^^;
効果音が五月蝿いくらいでした。
霊的な何かを見せようと思って駄々滑りしたような
ドラマが多かったです。
コメントありがとうございます。
話自体が大したこと無かったのか、俳優の演技力のせいか
それでも、好んで見る事はないですがw
霊は脳の錯覚だろうと思ってはいるけど、怖いものは怖い
こういうのを見てしまったら、暗闇の中に浮かぶ靄も、人影だと錯覚してしまうかもしれない
虫が湧き易くてぎょう虫とかの原因になり易いです。
私が卒業してからトイレが水洗になったみたいです。
「ほんとうにあった怖い話」
ですがあんまり怖くない話ばかりでした。
小学生とかが耐えられる話程度です。
コメントありがとうございます。
あらかじめ放映されると知っていたら
録画予約するのだけれど ほとんどTV見ないから
気付く事も無い。
ぼっとん便所は あの えげつなさが 耐えられません。
付けてて、なぁなぁに見てたけど
一瞬大声や擬音とかでビクッ!!ってなりますw(笑)