知らなかった
- カテゴリ:ニュース
- 2014/08/19 10:03:03
歌手の小林幸子さんが、
コミックマーケットにサークル参加していたようです。
そんな事までするんですか~(+_+;
ちなみに、お客さんの列は東4ホールから外を東6まで
続いたとか・・・
地図で見ると東4から6ホールまでって、300メートル近く
あるみたいですけど。
あ、ネットニュースによれば、ちゃんとご本人が
売り子さんしていた模様です。
歌手の小林幸子さんが、
コミックマーケットにサークル参加していたようです。
そんな事までするんですか~(+_+;
ちなみに、お客さんの列は東4ホールから外を東6まで
続いたとか・・・
地図で見ると東4から6ホールまでって、300メートル近く
あるみたいですけど。
あ、ネットニュースによれば、ちゃんとご本人が
売り子さんしていた模様です。
まあ、私は事前に知っていたとしても、
目当てのサークルさん回るのに忙しくて、
とても見に行く余裕無かったですけどね(^^)
行列すごくて近づけなかったって嘆いてましたww
普通は知らない事でしょうねー(^^)
これを機に、新しいファンを獲得するという道も有りでしょう。
大御所のまま固まってしまうより、
活動的でいいかも知れませんね。
いやいやー、ネット記事で見る限り普通の和装みたいですよ。
頭に何か巻いてたくらいですかね。
心機一転頑張って欲しいです。
郷土の星ですから!(^O^)/
やっぱり、あの衣装でやってたのかなー?
話題に上っているなら、まずまず成功といった所でしょうか(^^)
あそこに行くと、プロであるか無いかが微妙に分からなくなりますからね。
素人時代からコミケに参加していて、今は仕事もしている人、とか。
中間的存在の人がいっぱいいるんですよ。自称アイドルが自分の写真集売ってたりね(^^)
でも、学生サークルだった頃からのしきたりが残っているのも、特徴なのです。
あるいは巨大な学園祭と見えなくも無い。不備も不自由もいっぱいあるのも事実です。
参加する側は、あくまでサークル活動だという理解が必要でしょうね。
彼女の場合、事務所の問題でちょっと痛手を受けましたからね。
今までに無いことをして、活路を見出したいのでしょう。
私もツイッターで、知りました。
何だか、プロの方も、参加して
色々と売っているようですね。
私的に、ぜひお会いしたいと思っている方も、参加されていたようですし
某ゲームの、コミケ合わせのドラマCDも売られていた様子・・・
何だか全然、普通のマーケットのような?
いろいろ挑戦することは大切ですね。
テレビで流れましたか。案外、それが狙いの行為かもね。
あくまで演歌歌手として参加されてたみたいですね。
CDは1500枚売り切れたって言いますけど、あの方の知名度で言えば、
それは用意が少なすぎたでしょうね、でも大御所の顔を見て満足した方も多いようですよ。
衣装がコスプレっぽいから?と思ったら、地味な着物姿でした^^;。
大盛況だったようですね~。
並んだのに買えなかった方もいたとか・・・。
紅白で巨大小林幸子を使っていた、あの小林幸子さんです(^^)
販売していたのはシングルCDらしくて、ボーカロイド作品とコラボした曲だとか。
プロの人でも、漫画じゃなくても出品は出来ますからね。
まんがに興味ある方だったのですか(@_@;)
まあ・・新潟は自称まんが王国だからww 老いも若きもまんが好きだけどね~ww