Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【東京スカーレット】

東京スカーレット~警視庁NS係
TBS 火曜夜10時~
【あらすじ】芝浜都知事が何者かに拳銃で襲撃された。怪我はなかったものの、犯人は逃亡、身元もまだわからなかった。一方、NS係では女優・鈴木鈴が出演する映画の警察監修をしていたが、荒木田は都知事襲撃事件の捜査に加わることになり、阿藤が鈴の指導をすることに。2人はと日々行動を共にし、いきつけの飲み屋にも連れて行く。すると、そこで井岡というオネエがに話しかけてきた。どうやらの昔なじみのようだが、マネージャーの森田は慌てて2人を引き離した。

【感想】今回の脚本は入江氏。今回で6回目ですが、今まで櫻井氏が脚本を担当したのは4回目の1回だけですね。ヽ(`Д´)ノ しかし、今回も結構ストーリーは面白かったです。特に都知事や鈴まで巻き込んだ大芝居はよかったですね。すっかり騙されたわ。一件落着したかと思った後、再び鈴のエアガンによる芝居があったのもよかった。二重に芝居を持ってくるとはね~。ただ、この二重芝居を描きたいがため、ストーリーを作った感じがちょっとニオうなぁw まあ面白ければいいんですけどね。この東京スカーレット、キャラクターはすごく弱く、引きも弱いですが、刑事物としてのストーリーはなかなかしっかりしてるし、個性的な展開も多いです。まさに木8のノリ。思うに「なるようになるさ。」の視聴層を受け継ぎたいのなら、主人公をもうちょっと年配の女優にすべきでしたね。木8でも安定した人気を保つ科捜研の女の主演・沢口靖子のような、一世を風靡した美女だったら、もっと高齢層に訴えたかもしれません。とはいえ誰がいいかは思いつきませんが…。で、今回のメインゲスト・森カンナ。彼女は役柄と同じく特撮出身の女優で、ライダーヲタならよく知ってると思いますが、平成ライダー10作品目記念作のディケイドのヒロインでした。その直後、昼ドラマの「インディゴの夜」でレギュラーを、沢村一樹主演の「警視庁失踪人捜査課」でヒロインのポジションを務めましたが、その後はあまり目立つ役にはついていないですね。なので何となく役柄に近いなぁと思いつつ見てました。隠し子がいた件については、森ではなくゴーカイジャーで主演した小澤亮太を思わせましたねw ドラマの話に戻りますが、これから彼女はどうなってしまうんでしょうね。母親が危険な新興宗教に凝り、その施設で育ち、15で逃げ出し水商売を転々とし、17でシングルマザーに、19でアイドルデビュー…。普通いくらオーラがあっても、こんな過去を持つ女の子をデビューさせるのは、あまりに危険だと思いますが…。で、主演映画が決まったのはいいものの、子持ちであることはバレちゃったわけですよね。まず男性ファンはごっそりいなくなりますよね…。あとは、ヤンママやシングルマザーの共感を得るようなママタレとしてやっていくしかないですねぇ。主演映画もクランクインしたばかりだし、ひょっとしたら主演差し替えになってしまうかも。つらいな~…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.