ルイ・アームストロング(トランペット)
- カテゴリ:音楽
- 2009/08/30 23:05:44
テレビは選挙関係でにぎわっております。
何だか、世の中、変わっていきそうな雰囲気でしょうか。
戦後政治のホントの転換、55年体制のホントの終わり。
で、私が望むのは、”What A Wonderful World”ですね。
今夜は、ルイ・アームストロングを聴いています。
ジャズ・トランペットの名手にして、名ジャズ・ボーカル。
いずれも味のある演奏を聴かせてくれます。
ジャズボーカルとしてルイの歌声をイメージする人は多いと思います。
”What A ・・・”の他、”ハロー・ドリー”なども有名ですね。
個人的には、子供の頃に見た、映画”5つの銅貨”にゲスト出演したルイが印象的です。
彼の演奏には、ホントにひきつけられてしまいました。
ホントに大好きなジャズ・マンです。
”What A Wonderful World”をiPodに入れていますかぁ!
ルイ・アームストロングの世界的な考え方、音楽を通しての平和への思いが伝わる作品に思います。
疲れたり、嫌なことがあったり・・・そんなときに聴くと、元気がもらえるんですよねー。
私も大好きな曲のひとつです。
これからも、是非、聴いてください!
What aWonderful World.
大好きです♪
他の曲は分からないけど、この曲好きなので、iPodに入れていつも
聴いてますよ♪
サッチモの歌声は独特ですよね。
ホントに楽しい気持ちにさせてくれます。
これからもサッチモ、聴いてくださいね!
ルイ・アームストロングのあの声、好きです♪
サッチモのトランペット、ボーカルはホントに元気をくれますよね。
ディズニーは私も持ってます。
もちろん、お気に入りの一枚です。
”チムチムチェリー”なんか、とてもいいです。
映画”5つの銅貨”は、音楽ファンには是非見ていただきたい映画です。
主人公(ダニー・ケイ)はコルネット吹きです。
サッチモ、最高です!
この前も『Disney Songs the Satchmo Way』を聴いていました。
トランペットも優しくて温かい歌声も本当にいいですよね~♪
すんごい底抜けに明るいんで元気がもらえます(^^)
あのほっぺに結構癒されますw
「5つの銅貨」って映画だったんですね★
曲しか知りませんでしたo(〃^▽^〃)oあははっ♪
そうですね、愛称”サッチモ”で親しまれていますよね。