Nicotto Town



ただいまの室温

23度!!!

涼しいを通り越して寒いくらいなんですけど!

まあ、それはいいや。
それより最近PCの調子がいまひとよろしくない。。。

2・3ヶ月くらい前から突然フリーズして、
強制的に電源を落とさなくてはいけない状態に何度かなった。
もちろん、電源を強制OFFするのはPCにとって良くないのは分かっていても
それしか方法がないのだから仕方が無い。

で、今日また電源入れて数分でフリーズ。
その後、通常起動できなくて、スタートアップの修復が自動で始まった。
で、その修復作業中に再度フリーズ!

こ、コレはまずい!

そして、また再起動するもまったく反応なし・・・・・
画面は真っ暗のまま。

そんなことを何度かしていたら、起動し始めてくれて、
またスタートアップの修復が始まってくれた!
助かった~!
と、思ったのもつかの間。。。
その後「修復できませんでした」の文字が・・・・・
気を取り直して再度起動すると、なんとか立ち上がってくれたが、
このままではいつ再発して同じことになるか分からない。

とりあえず、速攻でバラしてお掃除しながらチェックしてみるも、
素人に分かる範囲での不具合は見当たらなかった。
念のため、メモリとすべてのコネクタを外して、エアーで埃を飛ばし再度組み付け。

で、先ほど電源を入れて今に至る。。。

症状からして、電源関係が怪しいと思うんだよな~
電源を交換してみようか・・・
それともPC購入を考えないといけないか・・・悩むな~(^^;



アバター
2014/08/29 15:53
今度ダメになったら買おうね。
そうして、8.1の使い辛さに四苦八苦しましょう!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
アバター
2014/08/29 00:41
双葉さん

ですね~

え?どこかに愛情あふれるコメントなんてありました?(^^;
アバター
2014/08/29 00:38
こっこさん

PCの買い替えってめんどくさいから嫌い!(^^;
アバター
2014/08/29 00:36
城生さん

う~~~ん。
通常に動いているときに突然画面がブラックアウトして、キーボードも反応無し(NumLock反応せず)状態になりますからね~(^^;

でもね、アレからは一度も症状出てないので、お掃除が効いたかも!
アバター
2014/08/29 00:33
tomoさん

いやだ!( ̄▽ ̄#)
アバター
2014/08/27 20:56
うーん、さっぱりわからないですが
とりあえずバックアップは取っておいた方がよさそうですね。

そして姐さんの愛情あふれるコメントがw
アバター
2014/08/27 15:37
私のも 調子悪いんだー
買い替えるしかないよ!
ついでに私のも よろしくお願いしまーす
。。。。。(●´ω`●)
アバター
2014/08/27 04:53
羨ましい気温ですな。

Windows7か8か8.1なら、8月13日のアップデートを疑ったら?と言いたくなりますが・・・
updateでの問題だと下記の症状が出るそうです。

Windows Update後に再起動すると、その後、正常に起動しません。
PCが正常に起動せず、自動修復画面が表示される。

この場合、下記の更新プログラムをアンインストールする必要があります。
ちなみに安全のために問題が生じてなくてもアンインストール推奨だそうです。

Windows 8.1/8は「KB2982791」、「KB2970228」、「KB2975719」、「KB2975331」
Windows 7は「KB2982791」、「KB2970228」

でも、2・3か月前からなんだよねえ?
じゃあ、違うのかな?
アバター
2014/08/27 01:35
買え( ̄▽ ̄#)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.