再生のアーケードロード
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2014/08/28 23:52:45
瀬戸末広商店街のアーケードが改修終わったようです。
地元のケーブルテレビを見ていたら、
愛知県瀬戸市のせと末広商店街のアーケードが完成したと
話題を取り上げていました。
瀬戸には二つのアーケード商店街があって、
名鉄線の尾張瀬戸駅に近い方が瀬戸銀座商店街、
その先の南にあるのが、この末広商店街です。
駅からの距離の差で、瀬戸銀座商店街より人通りが少なく
寂れた感じではあります。
商店街のアーケード屋根そのものは私が子供の頃からあるので、
改修が完成した、という事なのでしょう。
写真で見ると、特に飾りは無い、単調な作りのようです。
これまでのプラスチックか何かで作られた屋根が黄ばんでいたので、
新しくなった屋根は白く明るく見えます。
30日に竣工式のような催しがあるらしいので、
ちょっと見に行くのもいいかなと思ってます。
来る9月13日14日は瀬戸市の魂とも言うべき瀬戸物祭りがあります。
それにあわせて完成させたのでしょう。
商店が新しくなるわけでは無いものの、気分はリフレッシュ。
お客さんが増えてくれると良いですね。
はい、遊んで来たいと思います。
個人商店では、その店で作った物が並ぶ所は良いです。
お団子やさんとか、佃煮屋さんとか、
地味ですけど、味に店の個性が出るので、大手スーパーとは別物に感じますよ(^^)
スーパーに行けば、何でもそろうかもしれませんが
商店街には味がありますよね。
明日が竣工式なのですね。
楽しんで来て下さいね^^v
さすがに、そちらからでは、何かのついでが無いと、
せともの祭りだけ目当てに来られる距離では無いですね。
まあ、祭りでなくても出物はありますから、ついでの時にはお寄りください(^^)
瀬戸の商店街も例外ではなく、お客さんは少ないです。
目の前の電車に乗れば地下街まで連れて行ってくれますから、
交通便利なのも痛し痒しですね。
それでもせともの祭りの時だけは、多くのお客さんでにぎわいますよ。
どうも機会に恵まれなくて。今年もちょっと
他に予定が入ってるし。またの機会に行きますー。
最近商店街が寂れてしまう地区が多くなってますが
盛り上がってほしいですね。
瀬戸物祭り行ってみたいです。お宝があるかなぁ~~