Nicotto Town


えのぶろぐ


血管迷走神経反射性失神


一昨昨日、猛烈な吐き気からぶったおれのコンボをかましてしまった。

本当に気を失った。

同じことが10年前にもあった。
その時は出先で、同じく猛烈な吐き気がして、トイレに行こうと2.3歩あるいたところで意識が飛んだ。
左前頭部を何かの角に強打して流血、
跳ね返って床のつるつるタイルに後頭部ゴチン!でたんこぶできた…

今回はそれを思い出して、壁に手をつきながら歩いたから、
軽く頭をぶつけただけですんだw
ぐしゃはけいけんからまなぶ…

きのうは月一のびょういんの日だったので、
せんせーにきいてみよー、でもなんていってきこー、
と思って症状その他をググってみたら、ビンゴ!なものにたどりつく。
健康な人に一番多い失神の、反射性失神というものでした。
正式名称はちょっと長い…「血管迷走神経反射性失神」だそうだ。

原因は血圧が下がって脳みそに血流がいかなくなることでおこる?っぽい??
ずっと座ってパソコンしてただけなんだけどなぁ…
酔っぱらいがトイレでたおれるのとか、注射苦手な人が注射でたおれるのと同じだそう。
あと怖いもの見てたおれるのも同じみたいだ。

もうあんまり聞く必要なかったけどw一応せんせーに聞いてみたら、
失神そのものは別に問題なくて(!)、瞬間的にでも完全に気を失うから、
受け身を取れずに倒れることの方が問題だと言っていました。
前兆には、わたしみたいな猛烈な吐き気、あとは頭痛とかめまい、冷や汗などがあるそうで、
それらを自覚したら急いでしゃがむか横になるかするべきだそう。
たおれちまったあとは脳みそに血が行くように、横になって足をあげると良いそうです。

○__/ ←こんなん

おいしゃさん曰く、予備知識がなくてびっくりしていきなりMRIとかCTしちゃう人もいるし、
出先で誰かが倒れて救急車呼んじゃう人もいるから(到着時には100%意識あり・健康体なので救急車は帰る)、 
お友達に啓蒙活動してね、だそうだ。
というわけでここでもけいもうけいもう!

#日記広場:美容/健康

アバター
2014/12/01 12:05
その正式名称、はじめて聞いたよ…。
しかも、「啓蒙」も聞いたことあってもよく分かってなかった^^;
勉強になったよ~。
お大事にね。。。
アバター
2014/10/05 09:21
目の前でそんな状態の人がいたら・・救急よんじゃうかも・・
アバター
2014/09/24 20:31
お大事に∥*´ω`)ノ

たんこぶには気を付けて∥*´ω`)ノ
アバター
2014/09/24 08:02
どうぞお大事になさってくださいませ><
アバター
2014/09/16 11:53
タイトル見てなにかと思いました
そんな病気があるんですね~
今回はひどくならずによかったですね
私もけいもうするようにしますw
アバター
2014/09/12 23:21
お大事に!
倒れた時の怪我をすることの方が怖いねぇ。
アバター
2014/09/11 21:47
高校生の時、テスト中にやりましたw
見事にぶっ倒れましたよ~
ただの貧血だと思って気にも留めてなかったけれど、そんな病名だったんですね~
勉強になりました(*´艸`)
アバター
2014/09/11 21:16
けいもう受け取った!わしも点滴直後に起き上がってトイレに行こうとしたらブっ倒れた経験があるよ。やれやれだよなw食欲の秋なんだから何か美味いもの食べて回復しようぜ!
アバター
2014/09/11 18:51
お大事にして下さい。

この記事を読み、、今流行の「アイスバケツチャレンジ運動」を起こしたいとは思いませんが、
未だ、「これだけ医療が進歩している」と叫ばれている中でも、未だ救われない疾症を、
教えて下さり、有り難う御座いました。

是非 乗り越えて 先に有るで有ろう「幸せ」を享受して下さいますよう お祈りしております。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.