ハードル下がる
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2014/09/12 09:07:19
外出用のミニノートで使っているイーモバイルの
ポケットWiFi,
今使ってるミニノートと、その前のミニノートでも使いました。
なんか、記憶では使えるのが2台までだった気がして、
お店に電話して、今使わない一台分のチャンネル?を
取り消すにはどうしたらいいのかって訊きました。
そしたら、2台と言うのは思い込みだったようで、
この機種では10台までは併用できるらしいです。
そうだったっけーって感じですが、これは助かります。
ついでに、これでタブレットの接続は出来ますか、と訊くと
大丈夫、出来ますよ、とのお答え。
これまでタブレットに手を出さなかった理由の一つが、
また回線を一つ契約しないといけない、と言う点がありました。
けど、現行のポケットWiFiで使えるのだったら、
余分なインターネット回線を持つ必要は無くなります。
外堀が一つ埋められた気分です。
今月末にちょっとしたお出掛けがあるので、
予算的に今は出せないかな? どうかな?
とか考えつつも、
手の届く距離になってきた気はしますね。
さて、どうなるのでしょうね(^^)
ははは、まあ、
来月以降に乞うご期待って感じですね(^^)
持っていそうですね~w
現在、大きいと重い、軽いと画面が狭い、というあたりで悩み中。
そう言われると、欲しくなります(^_^)
私の用途は主に地図と観光情報だと思いますけど、
昼の野外でも見えるでしょうか。
今日、お店でサーフェス2の12インチをいじってみましたが、意外に重くて手が疲れました。
もう少し小さくて軽い方がいいのかな、とか思いました。
先日は和歌山電鉄のたま電車に乗りに行ったときに持って行きました。
私のは、iPad mini の安い方ですが、写真も撮れるし、
乗り換えに失敗したときも、すぐ検索して計画を立て直せました。
(結局、次の乗り換えで遅れが取り戻せましたが)
普段のちょっとした調べものも、すぐ起動できるので早く終わるし、
ゲームアプリで遊べるし。
ニコタも、Puffin というアプリを入れれば遊べます、(釣りやゲームはムリかも)
色んな機能があるけど、私の場合はほぼゲーム機のようなもので
宝の持ち腐れ状態かも(^_^;)
なんか、そうらしいです(^^)
でも、性能のいいタブレットはそれなりに高いので、もう少し我慢かも。
月末に四国行く気でいます。
放蕩者ですみません(^^;
あと、いつもご訪問ありがとうございます。ありがたく思っています。
またお出かけするの??旅ですかぁ??
いいなぁぁぁo(´>ω<`)o