Nicotto Town



学校まで1時間

どっかの番組で
すっごく遠い学校まで
通うという子供を取材するという
やつがありまして。

あーあー、どーせ結論的には
日本の子供は恵まれてますね。
あんなに苦労して学校に通ってる子が
世の中にはいるんだからあなた達はもっと
ガンバリなさい。
みたいなところに持っていくんだろうなと(笑)

やっぱり予想通り?

なんかぁそれって違うんじゃないのかなー。
そりゃー日本には通学路にゾウがいるとか
ライオンがいるとかないですよ。

自慢じゃないけど我家のある当たりでは
熊が出没したりサルが居たりしますけどね。
通学だって歩いて1時間は掛かりますよ。どーだ
まいったかー(笑)

まあそれは置いといて、
日本の学校は通学には
そんなに危険はないでしょうけど
それでもって子供に押しつけがましく
ガンバレっていうのはどーなんでしょーね。

子供って頑張ってますよ。
傍目にはそう見えなくても(笑)

むしろオトナが子供を見習わないと
いけないと思うことの方が多いんじゃないかと
わたしなんか思っちゃってるわけで。

あ、それは私だけが
デキの悪いオトナなせいですかねー。

これはまたシツレイしましたー(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし>
けんしろうがトトに当たったらしい。
おーかーねーもーちー♪

さあ今日の一冊
「ねこのうたたね」教育画劇
どいかやさんの、ほんわりした絵の絵本です。
中身もほんわり♪


アバター
2014/09/16 08:04
そーそー。
それにヨソと比較して「恵まれてる」っていうのも
ナンカ比較するところにもシツレイじゃないかと思うのー。
長野はねー遠足も10キロ以上「歩いて」いくんだよ(笑)

おかげで遅刻しまくりでしたよ(笑)
わたしは徒歩15分以内の通学しか経験がないから
「学校に行くだけ」で十分だと思ってました。そりゃーね
成績がいいに越したことはないけど、雨の日も雪の日も
元気に「いってきます」っていってくれるのが、なによりかなと♪
アバター
2014/09/15 23:12
( 'Θ')ノ 参ったーw 日本の中でも 格差があると思うのですよー
都内の学校の校庭にゃー土が、ないっ! しかも、狭いっ!
鹿児島の小学校に行った時、びっくりしましたわー 校庭の広さに、山道を利用して
体育の時間の 運動量。。 だめだわ。。東京。。zz
アバター
2014/09/15 22:56
毎日毎日、1時間かけて学校に通い、授業を受けて帰ってくる…
習慣になれば、それほど苦にはならないのかもしれないけど、
やっぱり頑張っているんでしょうね、うちの息子も。
ちゃんと頑張りを認めてあげないとね^^;
アバター
2014/09/15 20:40
そーですねー(笑)
年を取ったせいでしょうか。
いらんことが分ってしまうようになって
ついつい裏を読んだりしちゃうせいですかね。
我家は自転車通学がギリギリできない範囲でした。
が、おかげで軽トラがなくても良かった(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/09/15 20:24
小学校の頃は分校があった(本校も山の中にあるのにさらに山奥^^;)のですが、途中で廃校に。そこから本校に通ってくる友だちは登校20分、下校1時間と言ってたのを思い出しました。
自転車なので下りはいいけど上りは進まないw
時々お父さんが迎えにきてトラックの荷台に自転車を乗せて帰っていったな〜、というのを思い出しました。

子供に限らず、他人に必要以上に頑張れ、って安易にいう人って自分自身が不安なんじゃないかと思います。根は優しい人なのかもしれないけど。
いわれる方も素直に、心配してくれてるのね、ありがとう、くらいに受け止められればいいんですが。

歳を取ったせいなのか、世の中が随分面倒くさくなったな〜と思います^^;
アバター
2014/09/15 15:56
朝、必ず「いってらっしゃい」と
玄関まで送っていくのだけは心がけましたねー。
だってこれが今生の別れになったら心残りですもん(笑)
自分の気持ちの問題だからやるんだと割り切ってやってました。
吉か凶かは別問題ですよぉ♪
アバター
2014/09/15 13:13
欧米ではたしか小学校からスクールバスとかあるんですよね?

小学生に通学1時間はかなりの負担ですねぇ。
まあ私立の小学生なんかは、子どもだけで電車通学までするんですが^^;

私は子どもの頃気遣ってもらえなかったのを思い出すと、
自分の子にその分気を付けるようにはしているのですが
吉と出るか凶と出るかはわからないところですねぇ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.