Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ニコッとタウンの不思議(904)現実

bonoは一匹前の中華屋さんになりたいんだ♡

もらったステキコーデ♪:74

「bono、考え事をしてる事が多いじゃないか。
 熊色も冴えがないみたいだし・・・・」
「そうなんだ。
 bonoはいろいろ考えてるんだ。
 クマってもいるしね」
「どうしたんだ?」
(考え込むbono)

「bonoはね、初めて中華屋さんになったんだ。
 だから、いろいろ問題が・・・・」
「そうか。
 食材の生産だから大変だよね」
「うん!
 それもあるけど・・・・・
 もっと大きな問題なんだ」
「そんな大問題があったのか。
 知らなかったよ。
 で、その問題は?」
「ニコでは中華鍋がないみたいなんだ。
 bonoはフライパンで代用してるから
 料理がなんだかイマイチなんだ」
「そうか・・・・・・」
「Pショップでも売ってないのかな?」
「うん、探したけどなかった」

「あれ!
 料理はネコロボットが作ってくれるのでは?」
「そうなんだけど
 bonoはイメージを大切にしたいんだ」
「bonoの気持ちも解るな」
「ありがぼの!
 嬉しいな~~~♡」

アバター
2014/09/18 05:07
なんだか肌寒いな・・・・
Z〜〜
アバター
2014/09/18 02:06
そういえば
中華には
熊の手の料理がありますね (¯∇¯٥)
アバター
2014/09/17 23:02
中華屋さん(*´・ノ∀・){頑張ってね}*:゚・☆
応援してるからね(*^-^)ニコ
アバター
2014/09/17 22:46
あはは〜w確かにイメージは大切だよねw
(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪
アバター
2014/09/17 22:34
こんばんは。
一匹前の料理屋さん…一人前ではないですね、確かにww

料理には確かに使う道具だって大事ですが
っまぁ、ニコタではネコロボット…
いや、そうですけど…www
アバター
2014/09/17 22:34
そう云えば中華屋さんのお店アイテムは豊富だけど、
調理アイテムは少ないですね

でも料理の腕前は一人前に見えますよ^^
アバター
2014/09/17 21:56
うんうん、bonoちゃんが中華鍋持ったら、
きっと、中華屋さんは今以上に、大繁盛だね~(^^)
アバター
2014/09/17 21:42
そういわれれば、中華鍋がないねぇ><
イメージは大事だよね!
いつか中華鍋が発売されるといいね(。◕‿◕。)

bonoちゃんの一番好きな中華料理は何かな?^^
アバター
2014/09/17 21:22
こんばんわ支援します、ステブと水遣りです♪
中華屋さんも応援しています^^
確かにイメージも大切かも♪
アバター
2014/09/17 21:21
そうだね イメージは大切だよね(´∀`)
アバター
2014/09/17 21:18
中華鍋はまだ発売されていなかったのですね
これから出るとよいですね*

bonoさん本格派だな〜^^
アバター
2014/09/17 21:16
やっぱり道具は大事ですよね♪
bonoちゃんのこだわりと気持ちのこもった
中華料理はきっと大人気ですね☆
(⌒-⌒)ニコニコ
アバター
2014/09/17 20:55
こだわりですね~さすがです
中華鍋アイテムいいですよね今後に期待(*^。^*)
アバター
2014/09/17 20:51
そうか~。残念だね。是非 中華鍋を出してくれるようにお願いしないとだな^^
アバター
2014/09/17 20:48
たしかに~w

中華鍋の方が美味しくできますね(^-^)
アバター
2014/09/17 20:12
ppp
たしかに中華なべ無いよね^^
アバター
2014/09/17 19:54
アバター
2014/09/17 19:46
|。・ω・|ノ コンバンワチキンソテー食べてきたー目玉焼き乗せ(嬉〃∀〃)ゞ
お!秋の味覚のサンマいいですね~塩焼き最高(〃ω〃)
気持ちが大事だねーΣd(ゝω・o)
アバター
2014/09/17 19:43
bonoは美味しい秋刀魚でご機嫌だったんだ。
身もしまっていてあぶらもノリノリだったんだ♡
秋に味覚は美味しいからね!

今夜のミステリ〜は
橋爪さんの野呂盆六なんだ。
bonoは彼のファンだから期待してるんだ♡
今夜は遅くなるからお泊まりなんだ!
アバター
2014/09/17 19:35
(=ΦエΦ=) ロボットさんは働きものだけど
bonoさんもいっしょにロボットの働きを見守るのも仕事ですよね^^
アバター
2014/09/17 19:21
今晩は。
そういえば、中華料理のアイテムはありますけど、
中華鍋はないですね。
…そういえば、中華鍋って、手入れが大変らしいですよ。
アバター
2014/09/17 18:40
中華なべないのね~
この6年間に出てなかったとは意外です
中華系多いっぽいのにね(>_<)
アバター
2014/09/17 18:04
こんばんは

あら、ニコタには中華鍋がないんですね。
お店のカウンター席から
料理人さんの「中華鍋さばき」を見るのが好きです^^
アバター
2014/09/17 17:51
bonoちゃんは高貴な熊ちゃんだから
道具にもこだわるのね(○´艸`)

中華アイテム多いので
中華鍋も発売して欲しいね^^


アバター
2014/09/17 17:45
中華は火力と鍋が命ですよね^^

そうですか~中華鍋wないですよね^^
アバター
2014/09/17 16:57
こんにちは^^
中華鍋!
そうですね~見たこと無いですね^^;
弘法筆を選ばずで頑張ってみるとか?w
アバター
2014/09/17 16:36
クマの右前足が中華料理の高級食材です
アバター
2014/09/17 16:10
うんうん、確かに中華屋さんがあるのに中華鍋はアイテムでないですよね。あったらよいのに。
アバター
2014/09/17 15:43
リクエストすると発売されるかもよ?
でも、重そうだよね。
アバター
2014/09/17 15:19
(๑◕ㅂ▰)ノ゙ ♫こんにちは♬
確かに中華料理はフライパンだとイマイチですね^^;
その辺も考えて欲しいですねw
美味しい中華料理作って下さい^^
アバター
2014/09/17 14:04
午後は宇宙に行かないとね!
ガンバぼの!
アバター
2014/09/17 11:37
あ~確かにアイテムに中華鍋は無いですね

でもブログを読んでいて、華麗に中華鍋を振るbonoさんの姿が目に浮かびましたよ^^
アバター
2014/09/17 09:39
そういえばそうですね!

要望書出したら、アイテム作ってもらえないのでしょうか^^;
他にもありそうですね^^
アバター
2014/09/17 08:39
中華鍋 確かにないね^^;

というより アイテム少なすぎっ!
メニューも少なすぎっ! 飽きてきた~^^;
アバター
2014/09/17 08:35
おはようございます♪
イメージ、大事ですよね♡
お料理グッズアイテムも色々出ると楽しそうです~^^
だって、ニコタのお料理アイテムってどれもおいしそうなんですもん♡
アバター
2014/09/17 08:12
エプロンに赤いバンダナ姿決まってますね~
アバター
2014/09/17 08:11
せっかく美味しい秋茄子持ってるのに中華鍋がなくて残念ですね(´・ω・`)ショボーン
アバター
2014/09/17 08:09
そうか!中華鍋ないことに気がつきませんでした!
ニコ店コーデは是非欲しいところですね^^
アバター
2014/09/17 08:04
┬|=ω =〃)b 熊色www
アバター
2014/09/17 07:39
可愛いエプロン姿 癒されます~✿

中華鍋なくて残念ですねㆀ

でも、素敵な中華屋さんですね♪ 応援しております^^b
アバター
2014/09/17 07:18
目指せ中華の達人ですね^^
アバター
2014/09/17 06:35
おはようございます!

なんでも揃っているニコタと思っていましたが、
中華鍋がなかったとは!!(*^▽^*)
それでも、今日のコーデはよくお似合いですよ。

リアでは夏生はやっと厚手の中華鍋を買いました。
結構お高いのですね。(×_×)

m(_ _)m
アバター
2014/09/17 06:31
♪ぼーの ぼーのぼの 中華屋さん♪ですね!さっそく^^
アバター
2014/09/17 05:56
~~~ヾ(^∇^)おはよーございます♪
ニコ店では 調理器具は必要ありませんね
でも ねこロボットの口から料理が出てくる光景は・・・・・
ちょっと グロく感じますww
本日の㋜㋢㋖ⓟⓤⓢⓗ!♬(*◔‿◔)♡凸゚・:,。*:..。
アバター
2014/09/17 05:46
bonoさま、今度は中華屋さんになったのね~
他のお店はみんなレベルが上がっちゃったのかな?
中華屋さんも美味しい物沢山有るから、遣り甲斐がありそう^ ^
…確かに中華鍋はアイテムに無いかも~
やっぱりフライパンより中華鍋が欲しいよね☆
bonoさまの熱心さが伝わって来るよ~~♬♡
アバター
2014/09/17 05:42
餃子おいしかったです♪
ごちそうさまでした~☆^▽^☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.