Nicotto Town


つれづれなるままに?????


讃岐うど~んw


昨日大手町で用事を済ませたあとに
ふと讃岐うどんのお店を発見^-^;


やばい


たべたくなり
突入w

http://www.norabow.jp/


知らない店に来たときには知ったかぶりをしても
おいしいもの食べれないので
大体お勧めは何って?
必ず聞くようにしてます

そのほうがおいしいものたべれるじゃんw

野らぼーうどんか
肉うどんといわれたので
もちろんそういう場合にはお店の名前の入ったものをチョイスw


すぐきたのだけど
関西風だからつゆがいりこでしっかりとっていて
うどんもかたくなく
ちゅるちゅるはいる^^


うまいぜw

讃岐うどんやっぱうまい^^;

はな○るうどんとかチェーンとは全然味が違うの^^;

びっくり^^;

是非是非関東の人はいってみてちょーw

アバター
2014/09/20 21:05
現在うどん県に住んでますσ(*・・*)けれど、いつでも食べられるという安心感からか、あまりうどん屋さんへは行ってないですが^^;
はま〇うどんは出汁がしょっぱいという印象でした。

わたしは関東のうどんを是非食べてみたいです^^
アバター
2014/09/20 01:34
行ってみます~~。。。

のらぼ~!
アバター
2014/09/19 22:26
讃岐うどん おいしいよね。
そろそろうどんの季節かな。
食べたくなっちゃった^^
アバター
2014/09/19 17:33
うどん美味しいですよね~これから寒くなるから余計そそられるwww
うとん屋なのに、個室があったりするんですねw♪新潟にもあったらなあ~。
アバター
2014/09/19 13:54
昨日は焼きうどんだったよ。
アバター
2014/09/19 10:53
うどん・・・
あまり食べに行かないなww

へ~、そういうもんなのね(^^)
アバター
2014/09/19 08:52
 こんにちは。この前、私の島に遊びに来ていただき、ありがとうでした。他のブラウザーゲームや家のことなどしてるせいか、ろくに訪問できなくてごめんなさい。そのためかニコみせはオープンしてませんが、それでもまた来ていただけると嬉しいなっ。(^_^;)

 前置きはこれぐらいにして。私もチェーン店じゃない、本当の讃岐うどんは一度か二度ばかりかな。実際にあるミュージシャン・アーティストのコンサートに出向いたり、日帰りの旅行で行った時しか……。たまには本場も食べてみたいですね。コシとだしが利いたお汁がお気に入り。確か、色が薄めのお汁だったのを覚えてます。
 長くなりましたが、これで失礼します。(@^^)/~~~
アバター
2014/09/19 07:09
わたしもさむきうどんすきー*\(^o^)/*
食べたいなー
アバター
2014/09/19 06:47
父親が○亀の隣に住んでたから○亀と名付けました!
・・・っていうなんちゃって讃岐うどんじゃないのね(;^_^A

語りだすと長くなりそうなので、この辺にしておきます♪~( ̄ε ̄;)
アバター
2014/09/19 02:10
讃岐うどん、だぁ~~いすき^^

釜揚げが一番好きかな♪

夜更かししちゃったw

おやすみ~~ん( ̄¨ ̄)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.