Nicotto Town



沖縄 グスク巡りの旅♪ ~ 4日目 Part2

斎城御嶽を後に次に向かったのは、
「ひめゆりの塔」
http://www.odnsym.com/spot/himeyuri.html

看護要員として戦場に動員され、亡くなっていった「ひめゆり学徒隊」の慰霊塔
なんだそうです。

強制ではなく志願の看護要員だったそうですが、
当初は、戦場から離れたところでの看護要員だと思って志願したのですが、
実際には銃弾が飛び交う中での看護だったそうです。

また、最終的には、戦場で解散命令が出され、
学生さんたちは、武器も持たないまま、
戦場を逃げ回るしかなく、最終的に226名の方が亡くなったそうです。。

沖縄は、日本唯一の上陸戦があったところなので、
いろんな爪あとが残っているものですね><


その後は、タクシーで、首里城へ。

おなかも空いたところでお昼ご飯を!
行ったお店はこちら。
「琉球茶房あしびうなぁ」
http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470102/47000315/

古民家を活用した沖縄らしいお店ですね!

食べたのはこちら。
http://1drv.ms/1pmDURt
最終日のお昼ご飯は、沖縄旅行の締めということで、
再度、沖縄そばを^^
沖縄そばは出汁が利いていて美味しいですね♪

食後には、「紅芋ティラミス」をいただきました^^
http://1drv.ms/1pmDWc8
上に刺さっているのは紅芋のチップスですw
紅芋と、チーズがマッチしていて、美味しいティラミスでした(*ノノ)


~ 続 く ~

アバター
2014/09/21 16:45
>ひるかさん
広島、長崎の平和公園も行きましたけど、いろいろと考えさせられますね・・・
ほんと、2度と起こって欲しくないものです><
アバター
2014/09/21 09:11
226名・・・沢山の方が亡くなってしまいましたね・・・
戦争のことを知るたびに二度と起きてほしくないと思います



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.