Nicotto Town


りんこっち


カレーをスパイスとカレー粉で作ってみた


カレーって、ルーを買ってきて作るのが一般的ですが、7月から夫婦で
ダイエットをしていまして、カレーが大好きな私達は、ルーを減らしてスパイスを使って、カレーを作れないかなと思い、作ってみたらあと味スッキリな爽やかなカレーが出来ました!

このカレー、旦那の評判も良く、食べた後もクドくないし重くならない。

作り方は、じゃがいも、人参、玉ねぎ、鶏肉を切っておき、じゃがいもと人参は茹でます。フライパンで鶏肉を炒めて取り出したら玉ねぎを炒めます。

玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、鶏肉を戻し赤ワインを入れ更に炒めます。アルコール分が飛んだら、鍋に移してトマトの水煮缶を加えて、カレー粉大2とガラムマサラ小1加えて、中火から弱火でじっくり煮込みます。この時焦げないように、木しゃもじで混ぜながらにこみます。

玉ねぎが透き通ったら、茹でたじゃがいもと人参を加え、茹で汁も足しながら混ぜて煮込みます。醤油、ウスターソース、とんかつソースを加えて、カレールーを2かけら入れて溶ければ出来上がりです。

後味がスッキリで、爽やかなのでぜひお試しを!

#日記広場:レシピ

アバター
2014/10/04 17:39
此処へ失礼します。
お気に入りの件に関しましては、
前回とpt数も詳細も同じになります。
アバター
2014/10/03 14:12
るなちゃんへ

タンシチューかぁ!美味しそうだねぇ!
とんかつソースは、いろいろ混ぜて作ってあるから、コク出しにちょうどいいよね♪
ミートソース缶も使えるよね!今度やってみるよ!
アバター
2014/10/03 11:01
おおおおおおおw

んまそだなぁw

時間あるうちに作らなきゃ♪

うちは先日、市販のルー使ったけど、
タンシチュー作ったよw
コクが少なめだったから、やっぱりとんかつソース追加!!

ちなみにミートソース缶を半量の水で伸ばして、しょうゆで味整えて、溶けるチーズのせても、んまいぞw
アバター
2014/09/30 16:48
さくらちゃんへ
少し手間は掛かるけど、重くないあっさりしたカレーになるよ。
お米も麦ごはんに変えてみた。
さくらちゃんち、今日の晩御飯は何になったのかな?
アバター
2014/09/30 08:39
アレキちゃんへ
醤油とソース入れたら、コクが出てくるよ!ソース類は何でもいいよ。家にあるあらゆるソースを入れて味を調整してみて。家は醤油、ウスターソース、トンカツソース、お好み焼きソース、焼きそばソースを足してみた。ソースには調味料やフルーツが入ってるからね。カレーと相性いいよ。
アバター
2014/09/30 08:38
ああ なんか軽くてカロリー低そう^^
チョット手間かかるのね~^^
今日カレーにしようか・・・って思案中ですw
アバター
2014/09/30 08:29
なでちゃんへ
小麦粉は使わくても出来るから、簡単だよ!コクをだすのに、醤油とソース類を入れるのが
ポイントだよ。手間はかかるけど意外に簡単に出来るよ!
アバター
2014/09/29 23:09
こんばんは♪

私もカレー好き~。^^
醤油ととんかつソースを入れるなんて斬新だけど、美味しそう!
今度チャレンジしてみようかな?

そういえば、ここ数年じゃがいもはカレーに入れてなかったわ。^^;
アバター
2014/09/29 22:52
私もカレー大好きw
なんか難しそう。。私にできるかしらw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.