Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


東海道新幹線50年・・・


今日、
東海道新幹線が
開通50周年を迎えたそうで・・・

私の生まれた年に開通したんですね^^;

小さい頃は夏休みになると
広島・尾道に行ってたのですが、
物心ついたときから
新幹線に乗ってたのでしょうね・・・

今は住んでいるところにも
新幹線(上越・北陸)が走ってるので
ずっとお世話になってますね・・・^^;

開通して50年、
死亡事故を起こしたことがないということなので
このまま無事故であって欲しいですね^^

アバター
2014/10/03 20:09
マンダリンさん
東海道新幹線のほか、
東京オリンピックや名神高速道路も
タメ年です^^;
アバター
2014/10/03 14:10
東海道新幹線とタメなんですね^^

無事故とは何よりですね^^
それだけ安全面を厳しくチェックしているという証拠でもあり
安心して乗れますね^^
アバター
2014/10/03 00:25
pisaさん
なるほど・・・
開業祝いのイベントですか^^
さすがJR東海の本拠地ですね。
アバター
2014/10/03 00:24
山田優輝さん
新幹線に乗る機会があったら
ぜひ楽しんでみてくださいね^^
アバター
2014/10/03 00:22
みみさん
昔は食堂車やビュッフェも
ありましたね^^

どちらもカレーしか食べた記憶がないですが・・・^^;
アバター
2014/10/03 00:19
zoko*さん
ありがとうございます。
50年間無事故は
ほんと、凄いですね^^
地震で停電しても安全に止まれるんですから
安心して乗ってられますね。
アバター
2014/10/03 00:16
くりんさん
新幹線、あのスピードで
死亡事故0は凄いですよね^^
アバター
2014/10/03 00:14
おのさん
私が生まれた1ヶ月ちょっと後に
開通ですね^^
それまで東京-大阪7時間かかってたのが
半分になったのですから
凄いことですよね^^
アバター
2014/10/03 00:12
ジャッカル北上さん
私の場合は
小田急ロマンスカー(NSE)ですね^^;
アバター
2014/10/03 00:11
たまごさん
100周年でも
無事故で行って欲しいですね^^
アバター
2014/10/02 19:44
デパートの催事で「東海道うまいもんめぐり」みたいなのが始まりました
なんでかな~と思っていたら、開業祝いの抱き合わせか~~^^
アバター
2014/10/02 18:28
新幹線乗ったことないです。乗ってみたい……
孤独のグルメのゴローさんのような感じで駅弁食べたいですね
アバター
2014/10/02 13:27
小学生の時初めて新幹線に乗ったことを思いだしました。食堂車復活してほしいなあ
アバター
2014/10/02 07:33
*.+゚オオォ(*✪o✪*)ォオオ゚+.*
  50年間無事故~~~~~ (*´▼`*人)
       すっごいですネ❤
LEAFGさんも新幹線も これからもず~~っと順調でありますよ~~に♪
アバター
2014/10/02 05:46
あっ、なるほど、新幹線も生誕50周年なんですねw (*´∇`*)

死亡事故0の新幹線の安全性って、すごいですよね!
これからも安全で、より早く走り続けて欲しいですw (◕‿◕*)+.✿
アバター
2014/10/02 00:55
おお、同じ誕生日なのですね^^
新幹線は親の実家に帰るのに使っていました。
遠くに手軽に行けるのはありがたいですね^^
無事故もすごいです。これからも頑張って欲しいですね!
アバター
2014/10/01 23:55
私の 一番古い記憶は 東海道新幹線に 幼稚園の年少さんの頃に乗った記憶です(´∀`*)
アバター
2014/10/01 23:29
50周年!だったんですね。
知りませんでした。事故を起こしたことがないのがすごいですね。
安全神話をこのまま貫いてほしいです^^。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.