お題:秋に食べたいもの
- カテゴリ:グルメ
- 2014/10/06 17:05:24
久し振りに、ブログ広場のお題でUPです^^
秋・・・味覚狩り・・・栗拾い・・・栗きんとんの図式です(笑)
栗きんとんと一言で言っても
お店によって、味も様々^^
今年は、食べくらべセットを買おうかと思ってます。
秋は美味しい物が多すぎて
体重計は、暫く「休暇届け」を出して姿をくらませてる我が家です(笑)
以前から、七夕の短冊と筆のコーデがしたいと思っていたんですが
本日、お友達からフリマで短冊を交換していただけました♪
そして・・・筆はプレで届いていてビックリ!
優しい心遣いに感謝です^^
ありがとうございます。
大切に使わせて頂きますね♪
今回のコーデは、「秋の長唄」コーデです。
秋の虫の音、ススキを揺らす風の音、そしてぼんやりと手元を照らす月。
そんな昔の一場面コーデです^^
昔の人は、月明かりを「明るい」と感じていたんですよね^^
今も、そんな空間を大切にされている場所があるんじゃないかな?
なんて言う期待も込めつつ、コーデしてみました♪
コメントありがとうございます^^
この地域では、栗拾いが出来る場所も多くて
そのせいか、和菓子店や洋菓子店では栗を使ったお菓子が並びます。
数年前から、商工会の方からの提案で、お店の垣根を越えて・・・という企画で
食べくらべセットを販売されるようになりました。
かなり人気で、毎日、予定数は完売になるようです^^;
こちらこそ^^
ずっと探していたアイテムだっただけに、感謝感激です♪
大切に使わせて頂きますね。
Cアイテムも、小物は本当に色々なコーデに活躍してくれるので好きですが・・・
目玉ではないものだと、集める(探す)のに苦労します(T∇T)
本当に、ありがとうございました♪
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね・・・栗は皮むきが面倒(T^T)
昨年のこの時期に、栗の皮むきハサミを購入しました。
意外に使い勝手が良いので、今年も活躍しそうな予感です(笑)
気に掛けていただいて、ありがとうございます^^
無事にコーデが完成して、とても嬉しいです。
秋は、何をするにも良い季節ですから
夜長に読書や歌詠みなど・・・芸術の秋もいいですね^^
栗きんとん、美味しいですよね(*´U`*)♡
お節料理に入っているので1月のイメージでしたが、栗もサツマイモも今が旬。
秋に食べると、また格別ですね♪
食べ比べセットというのがあるとは、知りませんでした('O'*)
召し上がった時は、ぜひ感想を聞かせて下さい(^人^)
アイテム、喜んで頂けて嬉しいです(*´ω`*)
秋の夜長にうたを詠む、風流ですね( ´ ▽ ` )
今では、月明かりを感じる機会が少なくなった気がします。
日常ではなかなか出来ませんが、お月見やスーパームーン、天体観測といったイベントの時だけでも、月明かりを感じて癒されたいなと思います(*^^*)
栗拾い楽しいですね。
ただ拾ってきた後の、皮むきなどが面倒なのが・・・です。
食べ比べセット、これも楽しそう。
美味しいのが見つかりますように。
私は栗、かぼちゃ、さつまいもの秋のお菓子を食べ比べしたいです。笑
青ガチャ見つかってよかったです。
私はこの当時ニコッとお休みしていましたので、お役に立てずごめんなさいです。
秋今年は久しぶりに楽しめそうに思います。
秋の夜長楽しみたいですね。