Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆この意味が分かりますか?

秋の扇

【読み】あきのおうぎ 

【意味】夏を過ぎ、秋になって使わなくなった扇。
  愛が薄らいで男に見捨てられた女のこと。 

※夏の暑いときには重宝された扇も、秋になれば用が無くなり顧みられなくなることから言われるのですが、前漢の成帝の妃・班婕妤が、成帝の寵愛を失い、不要になった我が身を秋の扇に喩えて詩を詠んだ故事に由来します。
最近では男女が逆転しているようですが・・・・・

アバター
2014/10/08 13:23
悲しいいみだね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.