Nicotto Town



10/12





焼き芋 食べたーーーい!



大学受験の為に高校で美術の先生が用意してくれた
教官室を半分カーテンで区切ったデッサン室
教官室にストーブが登場した秋は
アルミホイルに包まれたサツマイモの香りが漂いwww

大学の美術棟の落ち葉集め労働の褒美は
火をつけた落ち葉に仕込んで香るサツマイモw

暗くなった飲み屋街や公園に秋に登場するのは移動石焼き芋やさん
一本700〜1000円で断念したっけw

こちらでは落ち葉集めは秋の労働なのだけど
庭で火をたいてはいけないので作れない

オーブンやIH調理器でアルミにくるんで作ろうか?

ニコタで2009年に登場したこのアイテム
ご縁があってげっとんw うれしー^^
入居してからなかなかフリマ成立しないアイテムだったから
要望ポストに
「ガーデンのメガ合成アイテムで出して下さい!
 さらにミラクルで湯気が立つような美味しそうなものを!」
と入れていたんですが今まで実現せず

猫二が美味しそーにもてて 嬉しい




アバター
2014/10/15 18:25
ほんとに美味しそうですねw
アバター
2014/10/14 10:03
おお!フリマゲットおめでとうございまっすー!
要望はなかなか反映されないんですよね〜、…って、需要少なそうなところばかり要望しているからでしょうか(笑)顔まですっぽり隠れるマンドラ着ぐるみとか(笑)

こちらでも焚火はあかんので、落ち葉集めてごみに出しとりますです…。ゴミ収集対象。
アバター
2014/10/13 21:23
い~~~~しーーや~~きー芋wwwww(デブの元ww)

昔はメジャーな焼き芋屋さん。。。

今じゃ、希少価値かもね。  自宅でもできるキッチン・グッズやらなんやらで

焼き芋屋さんが見られなくなりました。

アバター
2014/10/13 18:49
庭で火を焚いてはいけないの?海外のおうちはお庭がとても広くて
庭でバーベキューパーティするってイメージがあったんだけど、
カナダはダメだったのかーー;
アバター
2014/10/13 11:46
>ジェニさんw
やっぱりオーブン系でいけますかね、家庭やきいも♡
日本でいうサツマイモが手に入らないのがざんねーん。似てる甘い芋はあるのだけど、やっぱりホクホク度が違う。移動式の焼き芋屋さんの価格はもう。。。@_@えーっそんなにたった?!。。。20年近く前に仙台で知った値段なので、今はどうなっているんでしょう?
フリマ、嬉しいです、ありがとうですw ほんと応募で成立することって、珍しいことになってますよね;; そういう「おお〜!」な成立でした。
アバター
2014/10/13 09:39
焼き芋~~(*´∀`*)娘が食べたがるので、オーブントースターで時々焼きますw
石焼き芋が美味しそうだけど、移動のヤツってそんなにお高いのね@@;
フリマ難しくて私は蹴られてばっかりよww成立おめでとうございます☆彡



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.