Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


ハイビスカス【黄】1位 ほか

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2014/10/07 ~ 2014/10/13
順位 大きさ
1位 ハイビスカス【黄】 14.28cm

今まで10位以内になったことなど1度もないガーデンで


初めて1位になりました\(◎o◎)/!

これも日頃熊猫のお庭にせっせとお水を撒いて下さる皆様のおかげです

どうもありがとうございます<(_ _)>



さて、12日13日で京都に1泊旅行しました
去年の伊勢神宮旅行の時も台風と遭遇
今年の京都もか?!となりました
それも超強くって大型の台風なんて
勝てっこないのでやめようか?とも考えたのですが
去年何とかなったので、今年も何とかなるだろう…という
とっても安易な発想で行ってきました

さて、5:20に広島を出発して車で走ること5時間ちょいで京都につきました
相方の運転で、途中3箇所ほど休憩で寄り
初めての朝マックをしました
これも旅ならではなのか?!
サービスエリアに偶然マックが入っていたので
普段なら絶対しない朝マックを食べました
熊猫以外は全員ソーセージエッグマフィンのセット
熊猫はホットケーキのセットを食べました
久しぶりのメイプロシロップかけのホットケーキ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
気分はくまのプーさんでした(体型も((爆

京都に着いて向かった先は清水寺
しっかし既にかなりの渋滞で車は動きません><
なので、見つけたコインパーキングに車を停めて歩いて向かいました
(といっても、大した距離ではありませんでしたが^^;)
茶わん坂を登って清水寺へ
入口左側に「鉄の錫杖」があり
大錫杖を持ち上げてみようかとチャレンジしましたが無理[+д+]/ 
小錫杖はかろうじて持ち上げられました(*^^*)
ちなみに大錫杖90kg以上、小錫杖14kgだそうです

本堂にお参りをして、清水の舞台から市内を眺め、音羽の滝へ
結構な人が並んでおりましたが最後尾に並んで順番を待ちます
すぐ前は韓国から来ていたと思われる観光客
1人で並んでいたはずなのに、滝水を飲む直前で4人に増えました(・3・) アレェー
まあいいや・・・とやり過ごして心静かに1口だけ戴きました
帰りは産寧坂を下り、おみやげ屋さんで抹茶ソフトを買って食べました♪
甘すぎず美味しかったです(^_-)-☆

その後、車で今夜のお宿に移動して昼食
そこからタクシーで金閣寺へと向いました
金閣寺は本当に金色でピッカピカしていました☆彡
あまりにも鮮やかなので驚きました
ゆっくりと順序に従って回っていきました
熊猫はてっきり金閣寺の中に入れるのかと勘違いしてました(;・∀・)
いや~、それはさすがに無理な話で、お庭をゆっくりと見ながら回りました

そして「きぬかけの路」を歩くこと約20分龍安寺に行きました
ここは石庭で有名なお寺です
枯山水の方丈庭園、石を数えてみましたがやはり14個しか見えませんでした
あるポイントから眺めれば15個見える、と以前テレビ番組でやってたのですが
どこからだったのか忘れてしまったので諦めました
それから「知足」のつくばい
「吾唯足知」(ワレタダタルコトヲシル)という釈迦が説いた知足(チタル)の心を
図案化したもです
でも、飾ってあるのは徳川光國公が寄進したもののレプリカだそうです


神社散策を終えてバスに乗ってお宿へと戻りました
本当は2日目に銀閣寺に行く予定でしたが
台風が接近中で、もしも高速道路が封鎖されたらおうちに帰れなくなるので
諦めてまっすぐに広島へと帰りました
帰りに寄った三木サービスエリアでの風雨が1番激しかったように思います
もちろん、風はびゅーびゅー雨ざーざーの中の運転だったので
相方さんはさぞかし運転、大変だったと思います
すみません、助手席で熊猫グーグー寝てました(-_-)゜zzz…



京都はまだまだ行きたいところ山ほどあります
今度は嵐山や嵯峨野の方に行きたいな~

以上、旅のご報告でした~(*´∀`*)

アバター
2016/07/23 20:58
こちらに失礼します。
ありしあさん 614500島

P装備で、こちらから友達申請すれば、助っ人お願いできる人なので、
訪問して頼んでみると良いかも。
自分もお世話になってます。www
アバター
2014/12/04 00:21
熊猫さん、みごと1位おめでとうございまぁーっす♪

うん、僕はね、熊猫さんはやればできる子だと思ってましたよ!((殴

僕もね、この週は熊猫さんのお庭に気合を入れて水をまき…
あっ、水やりどころか、INもしてなかった!><;(笑)

ああ、ええーっと…つまり……
そう!熊猫さんは僕がいなくても、「ひとりでちゃんとできるもん♪」ってことですね♪(笑)
アバター
2014/11/11 15:55
おぉぉ~1位、お立ち台おめでとうございます♪ヾ( 〃∇〃)ツ
季節をずらしているのが当たったのですかねぇ~www
アバター
2014/10/26 13:52
1位おめでとうございます!
&京都旅行良いですね~^^
紅葉はこれからでしょうか?
アバター
2014/10/25 22:42
遅ればせながら
第1位☆おめでとうございます

京都いいなあ…
今度家族で京都旅行しようと画策中です
それにしても、見どころがありすぎ!
アバター
2014/10/25 19:56
今晩は☆

ガーデンでのお立ち台堂々1位獲得大変におめでとうございますぅ○┓ペコリ

秋の京都いいっすねぇ
私はまだ1度も行ったことがないので羨ましいですし紅葉とかも綺麗そうですw

お寺とか色々あちこち散策はしてみたいのですが・・・
絶対1度は行ったるぜぇ待ってろよぉ~~~京都ww
とっても楽しめたご旅行になって良かったですねぇ(●´ω`●)

(o´∀`o)ニコッ
アバター
2014/10/22 04:53
>かなんちゃんへ

初の1位だったので嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
抹茶とおだんご…いいなぁ♡
今回は時間がなかったのでゆっくりと甘味処に寄れなかったのですが
次回はまったりと・・・景色を楽しみながら戴いてみたいものです^^
アバター
2014/10/20 00:21
1位すごいですね!おめでとうございます*
京都いいですね*抹茶とおだんごたべたいです(´-`).。oO
アバター
2014/10/16 23:11
>鷹さんへ

台風の中、運転してくれた相方に感謝です
相方がいる時は、私は運転しないので大変だったかと・・・

次こそは台風とぶつからない時に旅に行きたいです
アバター
2014/10/16 23:08
>お気楽さんへ

いろいろと心残りはありますが
楽しい旅行でよかったです
子どもたちついてこなくなるから
こうして出かけるのもあとわずか。。。と思うとネ

次こそは紅葉の11月に行きたいもんですw
アバター
2014/10/16 23:05
>じりじりさんへ

私も中学校の修学旅行は京都でした^^
学生相手のぼったくりはいかんですな~(゚Д゚)ノ
保津川下りはまだやったことがないので
いつかやってみたいな~(*∩∀∩*)ワクワク♪
アバター
2014/10/16 20:37
1位、おめでとうございます。
台風の中、お疲れ様でした。
アバター
2014/10/16 01:36
まずは…1位おめでとうございまーす(●^∀^)ノノ☆☆

と、楽しい旅行だったようで…羨ましいですw
アバター
2014/10/15 15:20
中、高と修学旅行は京都でした。

高校の修学旅行の時、保津川下りをやりました。
結構満喫。
で、川下り終盤になると売店の船が横付けしてきます。
イカ焼きを食べました^^かなりいい値だったような…

今思えば、ある意味学生相手のぼったくり…ー。-;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.