Nicotto Town



オバケインコハゼ


久米島では
台風のせいで船が出せず
サンゴのきれいな海には潜れませんでしたが
船を上げるスロープから
港の中を潜るポイントには、入れました
二日間で3本、同じ場所でしたが
通常の久米島では潜られないところで
とてもレアな経験になりました

イソギンチャクに住む
クマノミのお宅を数件訪問して
久米島では、このポイントでしか見られない
オバケインコハゼという
体長30cmほどの大型ハゼを見られました
ハマクマノミの家族に会ったときには
家族を守るために、お父さんが
顔を近づけるダイバーを威嚇したり
つっついたりしてきて
ガイドさんは、おでこを啄ばまれました

こんなダイブもいいもんだと思えました

来年、また行きたいと思える
それなりに、いい旅行でした

アバター
2014/10/17 12:28
みいこさん ありがとうございます

”ハプニング”も、旅の楽しさですね
沖縄、是非言ってください!本島~那覇から色々な島まで
楽しさがいっぱいのステキなところです
1~3月ころには、ホエールウォッチングもオススメですよ^0^
アバター
2014/10/17 12:08
今回の台風で沖縄旅行をやめた人が多いと聞いていましたが 無事行ってしかも潜ることができたのですね。
台風の影響でかえっていつもはいかないようなところに潜れたのは思い出に残りそう。
来年リベンジですね。
わたしも沖縄方面に行ってみたいです。 沖縄と北海道にまだ行ったことがないのです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.