Nicotto Town


1日1笑(*๓´╰╯`๓)死ぬこと以外はかすり傷


ふさふさ(*´ω`*)

画像

↑せっかくなのでうさぎさん入手したサブ子ちゃんと並べて撮影してみました。



今週はいつも休みの水曜日が出勤で1週間が長かった~~!
ようやく明日休みです♪
しかもお友達とランチに行く予定なので今から楽しみですo(*´д`*)oブンブン

「新規開拓しよう!」とのことで友達が行ったことのない良さそうなお店をいくつかピックアップしてくれていて、その中から選んでいくことに。

私は方向音痴ぎみで地図もろくに読めないので、新しい場所にいくときはかなり勇気がいります・・・w
今回はお友達が迎えに来てくれて運転してくれるんですけど、ここのところ送ってもらってばかりなので申し訳ないです(;→д←)

父や母の車にはナビがついてるんですが、あれってほんと便利ですよね~・・・
全然知らない道でも、たとえ迷ったとしても絶対におうちに帰れますし!
ナビの指示通りに行かなくても、すぐに別のルート検索して再度指示してくれるし・・・

「そっちじゃねーよ!さっきから間違った方ばっか行きやがってコノヤロー( ✧Д✧) カッ!!」
とか愚痴のひとつも言いませんし((



私も次車買う時は(たぶんまだ当分買いませんけどw)ナビつけたいと思います(๑´╹‸╹`๑)

アバター
2014/10/19 14:46
▷◁やこちゃん▷◁

エー!!! ( д) ゚ ゚  ナビ使って逆に迷うとか・・意味ない~~><;
山の中とか一度入ったら抜け出せなくなりそうでコワイ;;無事に戻れてよかったね~pq。
ナビなしでも理解できる頭がほしい。。。
アバター
2014/10/19 14:44
▷◁まゆのちゃん▷◁

なんかね、前にTVで言ってたけど。女の人の方が男の人よりも立体的なもの?を考えるのが苦手なんだって~@@
地図もそうだし、あとは車の運転操作も男の人の方が得意なように脳ができてるらしい!
運転が上手な人とかかっこいいー!って思いますw

昨日行ったお店はアタリだったよ~(*´ω`*)美味しかったし内装もネコがモチーフで可愛かった♪
女子にウケそうなお店だったよ(。◠‿◠。)
アバター
2014/10/19 14:41
▷◁ミフィさん▷◁

うんうん・・値段が高すぎるお店にはあまり行かないんだけど、でもやっぱり外食って時点でお金かかるからどうせなら美味しいものが食べたい!!美味しくなかった時は「これだったら家で作れるし。。。」って思ってがっかりします( 。-_-。)シュン
ラーメンは特に好みがありますし、難しいですね~><

運転中の事故防止で一応動いてるときは操作できないようになってます。ナビも音声で案内してくれるので見なくてもいけるようにはなってますね!
とはいえやはり不安なときは曲がるところがあってるかとか、チラッとみちゃいます・・w今まで使っていて危ない!って思ったことはなかったけど、気を付けないとですね。
アバター
2014/10/19 14:36
▷◁那緒ちゃん▷◁

昨日はね~ハンバーグ丼たべたよっっ(*∩ω∩)美味しかった~~~
友達ともおしゃべりして楽しかった❤これで来週もがんばれそうだよ~(•̀ᴗ•́)و ̑̑

逆にナビ使って行くと、ナビに頼りっきりだから自分では全然道覚えないかも~w機械が苦手な人だと操作むずかしいのかな・・・
まだ使ったことはないんだね!たぶんスマホとか使えてるなら簡単に操作できるはず~((*´艸`))がんばって!
アバター
2014/10/18 23:59
ナビで、必ず迷う私・・・

ナビ通り進んで、山の中に入り
怖い思いをしたことあります(^_^;)
アバター
2014/10/18 21:22
そういえば、女子って、みんな方向音痴な気がする・・・><
なぜなの??
友達も。私も。
それから、みーあちゃんも。だね(笑

地図も、わかんなくなちゃうんだよね。。わかる。
今、どこだっけ。なんて。

新規開拓のお店は、楽しみだね。
当たりだったかな?
アバター
2014/10/18 19:30
飲食店の新規開拓って難しいですよねw
特にラーメンとか、おいしくてもまずくても値段に差がない系は難しい上に
外した時のガッカリ感がすごいです・・・

ナビとか、便利な時代になったのですね。
ミフィは車運転できないのでわからないんですが、あれって運転中チラチラ見てて
危なくないのかな?って思いますw
アバター
2014/10/18 13:40
今日のランチは何食べるのかな?゚+゚*((Pq'v`★)゚+。
美味しい物食べて友達と語らってきてねー(*'3゚b)b

私は方向音痴じゃない!つもりだけど
初めての道行ってその後同じように
行けるかというと。。。
ちょっと自信ない(;´Д`)
私もナビついてるけど、まだ使ったことないから
今度遠くに行くとき使ってみよっと♪
でもその前に私使いこなせるか
そこから心配。。。... Σ(゚ω゚)
アバター
2014/10/17 20:42
▷◁刹那ン▷◁

こんばんちゃ~Ψ(`∀´)Ψ

うんうんっ このあいだユニバ行ったときのお土産渡したくて誘ってみたの(oゝ艸・)
気にいってるお店につい行きたくなるんだけど、たまには新規開拓もいいよね!いい感じの店だったら次からみんなにもオススメできるし♬

スマホ、私もナビ使ったことあるんだけど余計に迷ったことが、、、笑
無料のだといまいち性能が(´・ω・`)月額制のとか登録するのがいやで使わなかったんだけど、1回90円で従量制で使えるみたいだから今度からそうする~w
ナビ付きのやつにしたんだねー!!✧やっぱあったほうが断然便利だよね><

うちは家族ででかけると父親が運転手なんだけど、たまにわざと変わった道にいこうとして、それで時間かかったりすると母に怒られてるよ(o´□`)笑
うんうん、次はつけるー!!あと、今のやつは鍵差すタイプなんだけど鍵なしでロックしたりエンジンかけたりできるやつにしたい!
アバター
2014/10/17 17:32
こんばんちゃ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
久々の休みでランチなんだね、良いね(ノ∀`*)b

ランチってなると、どうしてもいつも行ってるお店に行きたくなるよね。
良くあるよ(о´∀`о)ネー(*´ω`*)

いざ行くとなると、道も分からないから今までは刹那ンのスマホで
いつも調べてたよ~(´・ω・`)
そんな時に、那緒が新車買ってナビ着けたから役に立ってるよ(*´ω`*)
みーちゃん、方向音痴ぎみなのか~(´・ω・`)

みーちゃん意外と愚痴言ってそう(*´∀`)アハハ
次、車買うときはナビ着けた方が良いね(*´∀`)b
アバター
2014/10/17 14:20
▷◁Micaさん▷◁

コ━ヾ(๑◕∀◕๑)/━ンチャ♪お互いブログ同時にコメントしあってる((*´艸`))ww

はい♪その子とは小学校のときからの親友で、数少ないお友達なのです(●´ω`●)楽しみーっっ✿

一緒いっしょ(´Д`;)
地図見ながら助手席で指示したりとかもできません。。。
あ~~そっかぁ><ナビって何年かに1回とか中身入れ替えなきゃいけないのかΣ(´Д`;)盲点だった。。。
道が表示されないとかひどい!!wナビの役割~~ヾ(゚Д゚;)ォィォィ
まだ買う予定ないですけど、可愛いのが発売されたら車検討するときにナビもしっかり調べることにします!!
アバター
2014/10/17 14:16
こんにちは~。
お友達とランチ、いいですね♪

わたしも方向音痴ですw道とか中々覚えられないし、地図を見るのも苦手>_<
弟の車にはナビが付いているのですが、ほぼ役に立ちません・・・
車を購入した当時そのままなので、お店とか変わっちゃってるし新しく道路ができていても表示されなかったり、田舎ゆえか地図上に道がなく、ただ白い場所を走っていることも良くありますw
最新のナビにちょっと憧れます(運転はしませんが……)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.