Nicotto Town


収納や本のことを書く予定


ニューヨークで新たなエボラ患者

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141024/frn1410241545007-n1.htm

 ついにエボラ出血熱が米ニューヨークに上陸した。ニューヨーク市のデブラシオ市長は23日夜(日本時間24日午前)の記者会見で、西アフリカのギニアから帰国し、発熱や胃腸の不調を訴えて市内の病院に収容された米国人の男性医師が、エボラ熱の陽性反応を示したと発表した。医師は症状を訴える直前に、地下鉄に乗ってボウリング場にも行っていた。800万人超の人口を抱える米国最大の都市・ニューヨークでの発症に、ショックが広がっている。

 陽性反応が確認された医師は、クレイグ・スペンサー氏(33)。予備検査で陽性を示し、米疾病対策センター(CDC)が確認のための検査を実施している。

 米メディアによると、スペンサー氏は「国境なき医師団」(MSF)の一員としてギニアでエボラ熱患者の治療に従事して14日に帰国の途に就き、17日にニューヨークに到着した。

 23日朝に39・4度の高熱や吐き気などの症状が出て、マンハッタンの自宅から病院に運ばれ、隔離治療を受けている。米ニューヨーク・タイムズによると、スペンサー氏は22日夜に自宅からブルックリンへ地下鉄に乗って移動。ボウリング場に行き、タクシーで帰宅したという。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

またしても。いい加減にしろよ、この馬鹿医者!!
地下鉄にボウリング?無責任すぎる。何でこんな馬鹿が医者になれたんだ。
アフリカに行って頑張ってきたのはご立派ですけどね、別の国に持って帰って感染源になっちゃ意味ないだろ。

感染者に接近した者は感染しているものと仮定して考えて、潜伏期間は大人しくしてろ。
潜伏期間が過ぎるまでが任務」という程度の責任感を持って、国境は越えてくれ。

本当、ガチでヤバくなって来たな~。私も文句言うばっかりじゃなくて、寄付でもしよう。
もしこれを読んだ人がいたら、あなたも寄付してくれたら嬉しいです。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.