Nicotto Town


一人旅日記


重要法案の審議が拒否られていますが、、、


民主党が「新しい大臣が所信表明を行うまでは審議拒否」とか言ってるけど。

こういう法案の審議を拒否ってていいのん?

1、国際テロリストの財産凍結等に関する特別措置法案
  ↑ISIS(イスラム国)等のテロ対策。ちなみに国連安保理決議を踏まえたもの。
2、災害対策基本法改正法律案
  ↑災害対策。
3、土砂災害防止対策推進に関する改正法律案。
  ↑土砂災害対策。
4、銃砲刀類所持取り締法改正法律案。
  ↑犯罪対策(国内テロ対策でもある)
5、感染症予防及び感染症患者医療に関する改正法律案
  ↑エボラ対策!!!

これらは控えている重要法案の一部。はたしてこれらの審議を止める価値があるのだろうか?
ほかにもいろいろな法案があるけどさ。

もう、大臣のうちわとかどうでもいいから、さっさとテロ資金の法案まとめて下さいよ。感染症の法案も、ニューヨークでエボラ患者出たら、他人事じゃないでしょ?いったい一日に何人の日本人が日米を行き来してると思ってんだか。民主が法案を先送りにすればするほど、自分たち自身と家族の命を脅かすって理解出来ないのかな?
それとも、エボラやイスラム国対策よりも、安倍内閣の支持率下げる事のほうが重要なんですかね?もしかして、土砂災害防止法案を審議しちゃうと、民主党が過去の事業仕分けで、災害対策予算を減らしちゃった事がバレちゃうのがイヤなのかな?

そして、審議拒否して仕事をしてない議員にも給料は支払われます。
もちろん国民の税金を給料としてもらっています。
仕事しろよ。

ちなみに私は空港で働いております。
エボラ対策は切実です。
とっとと審議して下さい。

#日記広場:ニュース

アバター
2014/10/30 02:54
蘭✻sakura さん
すわ、日本にエボラが!
っていうまさにその日に、私空港で働いてましたからねぇ。
職場にもエリアマネージャーから業務メール回って来たもの。
本当切実ですわ。
アバター
2014/10/30 02:51
チャチャマル さん
エボラとか身近すぎて、審議拒否る程仕事のしてなさが露呈するのにね〜
そのうち民主にブーメラン刺さりそうだけど。
アバター
2014/10/29 03:45
切実な問題が山積みになっているのにも関わらず、
大臣の献金問題やら、経費の使い道やらの小さなことばかり・・・。
過去の例でも、辞任したり、しなかったりですし。

そんなことどうでもいいから、しっかり目の前の緊急事態に即座に対応して下さい!
と、ワイドショー見ながらつぶやく毎日です(><)
アバター
2014/10/28 12:14
こんにちは!
民主党政権時代に外国人に献金を貰っても極左集団に献金を貰っても
辞めなかったカンチョクトという人がいますもんね。
テロ資金口座凍結の法案、ほんと早くして欲しいです。
エボラ関連も!感染者が日本に入国したとか。カナダ国籍の邦人らしいですが
なんだかきな臭いなー

民主党は2009年にタイムスリップしているかのようです。
そしてマスコミも。
足を引っ張った所で、民主党の支持率が上がるわけでもなく。
アバター
2014/10/27 03:02
ロリー さん
こんばんは〜
うちわとかネギとかワインとか・・・・
そんなの、今追求しなくてもって思いますよね。
もしかして、審議拒否する事がカッコイイとか思ってる?
とか思ってしまいますわ。
アバター
2014/10/26 17:06
最近またマスコミのダブルスタンダードが際立ってますよね。
民主党の時にキャバクラに200万とか100万とか支出していたのは
ほとんどテレビでやらなかったのに、今回は2万円弱。
金額の多い少ないではないとはいえ、あまりにも極端。
空港だと本当に切実ですよね。
国会議員の仕事は議会で審議することで、他人の揚げ足取りをすることじゃないはず。
ドヤ顔で避難している民主党の議員を見ると、なんで自分たちの支持率が上がらないのか
全くわかっていないんだな…と。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.