Nicotto Town


ヤツフサの妄想


うどんの国でうどんキャラメル発売!



うどんよりきしめんが好きなヤツフサです。 (´ω`)


そんな事はおいといて、うどんの国、うどん王国香川で、うどんソフトクリーム

だけでは冬寒くてデザートに困ると思ったのか、何故かうどんキャラメルを

販売したというので日記に書いておこうと思いました。


http://rocketnews24.com/2014/10/27/502293/


白飯に出汁をぶっ掛けて砂糖をまぶしたような味って・・・



白飯に出汁をぶっ掛けて
砂糖をまぶして食べれば
いいじゃん!
そう言う意味じゃない?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)



うーん、なんだろう。

メロンパンの皮だけ販売事件といい、うどんキャラメルといい、

今年の秋の新商品は何にチャレンジしているのかまったくわからない

事になってしまってますね。

これって海外の人はどう思うのでしょう?

とても気になります。 (^_^;)

 

アバター
2014/10/28 22:59
>幻影様
北海道ならむしろめちゃ美味しいお菓子がいっぱいあるのでは?

ロイズの生チョコとか、六花亭のバターサンドとか、ポテゴマクッキーとか、
じゃがぽっくるとか、生キャラメルとか、うしぷりんとか、あああああああ
食べたい! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

でもくまっしーも可愛いんですけど、ふなっしーにロイヤリティーってあるの?

ちなみにくまモンは熊本県に登録すれば公式グッズになり、ロイヤリティー
フリーでお金が必要ありません。 ただ登録しないと偽物扱いとなります。
一応審査があって、イメージを落とすようなものは登録出来ないけど、
熊本アピールが無料で出来ると言う事で、登録制の無料使用なんだとか。

ひこにゃんも最初そうだったけど、裁判で色々ありましたから有料に
なりましたね (´ω`)
アバター
2014/10/28 22:30
北海道から帰ってきた娘の鞄からは
そんなものが出てこなくて良かった(゜-゜) 

でも代わりに出てきたのは
『くまっしー』Tシャツでした
これは どこにもロイヤリティは払わなくて済むあらての商売なんでしょうか・・・?

http://www.marimokkori.jp/products/detail.php?product_id=3956
アバター
2014/10/28 21:27
>todo様
todoさんがヤツフサをどのような目で見ているのかよく分かりましたよ (´ω`)

ああ、ヤツフサならいいそうですね (´ω`)

出家して人外境に入ったりしてそうですもんね。
既に人じゃないかもしれないですし。 (´ω`)

(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
アバター
2014/10/28 00:08
本ネタとは関係ないけど、海外の人を人外の人と空目しました^^;;;

いくらSF好きのヤツフサさんとはいえ人外の人がどう思ったかと言われても…^^; とか考えてから、ようやく海外だと気付いた。
…でも、言いそうなことではあるよね?ねっっっ!?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.