Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ライブハウス家具+ヒツジ校長イベ+新PC

画像

ライブハウス家具が入荷しました。
無料家具をおすすめレイアウトでそのまま購入し、持っていた家具を少し追加。
有料の動くスポットライトはかなり惹かれるけれど、400Pは高すぎ(^_^;

--

ヒツジ校長の憂鬱すぎる秋イベントが始まりました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=57648504

ミステリー物は好きなので、もしイベント内容が面白そうで、特典アイテムもよさそうなら
有料参加しようかと思ったのですが、結局は無料参加に(^^;
あのストーリーの会話だと、マドンナが怪しそうw

男性アバで、上半身裸で有料参加アイテム(胸ポケットにヒツジ校長)着用して
きせかえ保存ってできるのかなw

--

というわけで(?)Windows8.1のノートPCが届きました(^ー^)
外側が金属製なので、冬はちょっと冷たそうですw

最初のセットアップでのトラブルを心配していたけれど、
事前に図書館でWindows8.1の本を借りていろいろと調べ、
Microsoftアカウントもあらかじめ作っておいたおかげか
トラブルは何もなく、拍子抜けなほどにすんなり終了しました(´∀`)

Windows8.1だからか、PCのスペックが今までのよりもアップしているからかは
わからないけれど
(32ビット→64ビット、4年前i3→今のi5、ハードディスク→SSD)
起動・終了があっという間でびっくりです@@

Windows8の特徴であるタイル画面は、まだ全然使いこなせていないです(^_^;
ネットを見るときは、
タイル画面のIEよりも、Windows7と同じデスクトップ画面のIEのほうが使いやすいw

ストアからいろんなアプリを入れて使えるのは面白そうだけど、何がいいか分からないので
とりあえず、評判がよさそうなマインスイーパーを入れてみました。
うっかり始めると、ついつい長時間やっちゃいますw

画面解像度は、今までのPCに比べると大幅アップしたものの(1920×1080)
液晶画面は13.3インチと小さめなので、
表示される文字がずいぶんちっちゃくなっちゃた(^_^;
文字が小さすぎて見えづらい時には、IEの表示を150%とかにしています。
画面が狭くて苦労していたキングダムハーツキーも、全体がしっかり表示されるようになりましたw

そして、字が小さくなっただけでなく、スクロールバー等も細くなったので
マウスポインタをバー内に合わせるのが少し面倒になりました(^^;
ただ、今回買ったPCはタッチパネル(画面を触って操作できる)なので
細いスクロールバーでも、タッチパネルを使えば問題なく操作できます。

金魚すくい(下URLから練習がいつでもできます)をタッチパネルでプレイした感じは
http://www.nicotto.jp/event2012/kingyo
少なくとも私は、マウスでのプレイよりも点数が伸びますw
IEを拡大表示するとポイの反応が鈍くなるので、100%でやったほうがよさそう。
ただ、自分の指が邪魔になるので、金魚がちょっと見えづらいです(^_^;
達人さんは、今まで通りにマウスでプレイしたほうがいいのかも?

今のところ、新しいPCに変えてのいちばんの問題点は
新しいタッチパッド(ノートPCでマウス操作するところ)に慣れていないことでして(^_^;
指が乾燥気味で滑ってしまうからか、なかなかマウスポインタを思うところに合わせられない。

とりあえず、余っていたタブレット用のフィルムをタッチパッドに貼ってみたら
指が滑りすぎなくなり、ちょっとだけましな感じになりました^^

アバター
2014/11/13 07:34
>モッカさん
新しい試みはたしかに♪
ヒツジ校長の憂鬱という予告で、また毛刈りイベントか~と思ったら違っていましたw
たしかにその2つのヒントが出れば、もう分かっちゃいますね(^^;
1つでもヒントを入手した時点で押せるようにして、
でも全部コンプしないと第2弾背景やお部屋アイテムはもらえない、ならまだ分かるのですがw
難易度を高め、さらに人によって答えやヒントが違っていても面白いんでしょうけどね^^
まあ、作る側の手間の問題ってことでしょうねw
2年目くらいの頃のイベントは、無駄と思えるくらいに凝って手間かけて作られていたけれど
最近はぎりぎりまで手間を省きまくりすからね~。

ウィンドウズ8、予備知識なしで買っちゃうときついすよね(^_^;
予備知識ありまくりで買っても、使い勝手の悪さで閉口するのにw
タッチパネルがあっても、いちいち腕をあげてPC画面に手を伸ばすのは面倒なので
キーボード・マウスがあるPCなら、そちらで操作するほうが楽でしてw
DVDの再生はどうなんだろう? デフォルトでできないってのは不便すぎすね(´・ω・‘)
ちなみにうちのテレビPCはウィンドウズ7のメディアセンターで録画しているけど、
ウィンドウズ8にはこのソフトが標準装備されていないので、7から換えるわけにはいかないすw

あ~そういえばカノンはどうなんだろ?
たしかにカノンに酷似したゲームをkindleFireHD(iPadみたいなやつ)でやっているけど
あれは指で操作しているなあ。
カノンその他のゲーム、また余裕ができたら試してみます~^^
フルーツニンジャに似た野菜切るゲーム(名前ぱっと出てこないw)もw
アバター
2014/11/12 17:18
ヒツジ校長のイベントは設定としては新たな試みですね。
初日に「とがって」と「ブランというケー」が出たのであっさり分かってしまいましたw 分かってもかけらを全て集めないと犯人を当てられないというのが意味不明でした。結局アイテム収集イベントと変わりないですね。
むしろヒント6個集めてもそこからよく考えないと分からないくらいの難易度にしてほしかったです。まぁ、ニコットでそこまでのイベントはやらないでしょうね。

ウィンドウズ8は俺も全然使いこなせていないです。というより当時ブログにも書きましたが予備知識なしで購入して意味不明すぎたので早々にclassic shell入れて、もうずいぶんとモダンUIの画面すら見ていない状態ですw ストアで物を買ったこともありません!ただ、タッチパッドだとタブレット感覚で使えてウィンドウズ8は使いやすいかもしれませんね。
そういえば8はデフォルトではDVDの再生もできませんが、今のバージョンはできるようになったんですかね。

ニコットのゲームは金魚すくいやカノンなどタッチパッドやペンタブだとやりやすいだろうな~ってのが多いので俺も1回プレイしてみたいですw
アバター
2014/11/12 07:30
>ゆきやさん
はい~タッチパネルです^^
起動と終了が3秒くらいなので、こちらが戸惑いますw
使いこんでいくと、だんだん遅くなっていくのかもしんないけど(^^;

タウンイベントは推理というほどのものではなかったすね(・∀・)
わざと間違えてどうなるのかを試してもよかったかも♪
アバター
2014/11/11 21:25
あたらしいPCは、タッチパッドなんですね^^
起動と終了が早いのはいいな^^

タウンイベントは、、あまり推理力要らなかったwww
もう少し、凝って、遊びたかったな?
アバター
2014/11/11 07:20
>ピンクうさぎ♥さん
人によって問題や答えが違うのいいですね~^^
他の人から情報を集めたり、自分はどれなんだろう~と思いながら参加するのも楽しそう♪
それぞれに答えと同じ肩のせがもらえたりとか(・∀・)

新しいPC、とにかく起動も終了も速くて快適です~^^
ちょっとした不具合があるので、もうすぐ修理に出すかもしんないけど(^^;
アバター
2014/11/09 13:17
タウンイベント、
ヒントと答えが何種類か用意されていて
人によって問題が違ったりしたら
面白かったのになぁと思いました^^;
(C参加で十分楽しめる^^サブ子たちもおそらく今日クリアです)

新しいPC、
慣れるまでと、そして慣れてからも
楽しくていいですよね^^
アバター
2014/11/09 06:52
>フーイさん
やっぱりとりあえずおすすめレイアウトに頼っちゃいます(^^ゞ
おすすめそのままだと新作家具を全部買えないので、未配置の新作家具を足して購入したりw
たしかに限定家具は少ないすねw
限定じゃないと、あとからでも買い足せるのは助かりますが^^
限定のラウンドステージをいくつ買うかで悩み中w

Windows8のほうが先にサポート終了なんすね@@
それは知らなかったです(^^;;; 早くWindows10を買えってことかな?
とはいえサポート終了を理由に、あえてWindows7を買うわけにもいかずw
タッチパネル効果、絶大というほどでは~もっと上手い人なら絶大なのかもw
タッチパネルだと、金魚をすくった後でバケツに戻るのが一瞬で
ポイ消費が少ないのも大きなメリットなので、もしかしたら
もともとマウス位置を記憶できるフリーソフトを使っていれば、それほど変わらないかも。
うちのタッチパネルは、DS用等のタッチペンではなく
ラスタライズペン(先が丸いやつ)が反応するタイプで、
うちにあった安いラスタライズペンだと滑りが悪く、ちょっとやりづらかったです(^^;
滑りがよく先が細いタイプを買えばうまくできるのかも^^
アバター
2014/11/09 06:38
>†モン†さん
おはよです~^^
おすすめレイアウトが素敵な部屋だったので、そのまま使ってみました(´∀`)
イベント内容も併せて書こうと思ったので、そのメンバーも一緒に♪
動くライト、試しに使ってみたらすごく楽しい感じで^^
100Pくらいなら買うのにな~とw
せっかくならいろんな曲の演奏機能もあるといいのにな(・∀・)

PC、やっぱりスペックがよくなったので快適です~^^
記憶装置容量がちっちゃくなったので、どう運用するかで頭を悩ませていますが(^^;
私も機械はあまり得意じゃないので、困ったら家族に任せてって感じです~w

タッチパネルで金魚すくいは、いちばん試してみたかったことなので^^
昔の金魚すくいの練習モードである程度掴んできたので
(やっぱ最初は全然ダメで、練習してマシになってきましたw)
来年の金魚すくいが楽しみです^^

モンさんも無理しないで、リアでもニコでもまったり楽しんでくださいね(´∀`)ノ


アバター
2014/11/08 07:22
やっぱり時間が無いと、おすすめレイアウト買いがラクで良いですね^^
今回は限定家具が少なめなのがちょっぴり残念な気も。
Window8は、7より先にサポート終了しちゃうのが困りものですね^^;
金魚すくいは、点数が伸びたと言う事はやっぱりタッチパネル効果は絶大なんですね^^
指が邪魔になるのなら、タッチパネル用ペンを買うと良いかも知れないですね*
アバター
2014/11/08 07:06
あいうえおさん(。→∀←。)おはようございますー♪

おおぉ~!!早速カッコイイ部屋になっていますね!ヾ(*´∀`*)ノ゛
素敵です~!!しかもステージにいるメンバーたち(ピアノ含め)
とのあいうえおさんのコラボめっちゃ可愛くて良いですね~(❤ฺ→艸←)
Pでは動くスポットライトなどが出ているんですか?(*´∀`)
知らなかったですww面白いですね!
これから、このお部屋で、どんな演奏が始まるのかわくわくするような
レイアウトで素敵です(。→∀←。)

PC、新しくなったんですね(。→∀←。)どんどん快適に使いこなせていくように
なるといいですよね(´∀`人)あたしはPCについては全然無知で^^;
いつも任せっぱなしなのです(;´Д`)とにかく機械が苦手で苦手でww
読んでいて、あいうえおさん、すごいなぁと しみじみ思いました(*´∀`)

金魚すくいの練習が出来ると言うのも知りませんでした!∩(・∀・)∩
コレは面白そうですね~!!ぜひ挑戦してみたいです(。→∀←。)
お忙しいとは思いますが、どうぞ風邪などひかぬよう
ご自愛くださいねヾ(*´∀`*)ノ゛
アバター
2014/11/08 07:03
>周平さん
あ~そういえば羊たちの沈黙まだ読んでいないやw
読書の秋が終わっちゃう前に図書館で借りないと♪
そういえば、どうしてヒツジ校長なのかな? 変な理由があったりしてw
お互い無料参加でゆるゆる楽しみましょう~^^

頻繁なモデルチェンジや限定品、完全に作り手売り手都合なんでしょうね(^^;
たしかにユーザーとしてはXPで十分だっただろうとw
まあ業界の陰謀は間違いないでしょうね~
サポートを続ければそれだけお金がかかるし、もともとPC普及は慈善事業じゃないしw
陰謀としては、テレビのデジタル放送化や無用なB-CASカードのほうがひどいだろうと(^^;

ビスタも最初はサポート終了って話だったけど、救済措置で延びたんだったかな?
このまま長く続くといいすね^^
アバター
2014/11/08 06:55
>★☆Luna☆★さん
あのスポットライト、やっぱ魅力的ですよね^^
そうそう、こういうお部屋って自分がちょっと見るだけだから
あまりお金かけるのもどうかと思うんすよね(^_^;
ニコみせのほうが、自分も見るし、他のユーザーからも見える場所だから
いい有料アイテムを買う価値がありそうw

第1弾クリアおめでとです~^^
P参加のプリンは魅力的すよね(´∀`)
ゲームバランス的にはC参加のほうがいいのかも(^^;
今回のイベントは、多くの回数参加するメリットはないのかな?

新PC、今のところはいろいろ順調です^^
ちょっと電源で気になるところはありますがw
PCってやっぱだんだん遅くなっていくように感じますよね(^_^;
もともとそうなのか、PCが実際遅くなっているのか、ネット上のデータが増えて
より負荷が増しているのかはわからないけれど。
金魚すくい、タッチパネルで慣れてくるとけっこういい感じです~^^
アバター
2014/11/08 06:40
>酔象さん
まだ新PCで酔象さんを単語登録していないことに気づきました(^^;

ありがとうです~^^
やっぱSSDが一番の要因なのかな?
SSDにすると128G(実質98G)になってしまい、一般的なHDD500Gよりもかなり減るので
ほんとはHDDのほうがよかったのですが、
他のスペックがよくてアウトレット4割引きが魅力で、結局これに(^^ゞ
でもそのおかげでやたら速いのかもしんないすね(´∀`)

Windows8アプリのマインスイーパーは、いろんな面白いモードがあって
ついついハマってしまいますw
金魚すくい、酔象さんのレベルなら今のPCのほうがよかったりしてw
でもタッチパネルで素晴らしい指さばきで1位になる可能性も♪

たしかに画面、電源おとすと指紋がいっぱいすね(^^;
スマホを拭き拭きする酔象さん、なんとなく想像できちゃうw
アバター
2014/11/08 00:51
秋の夜はミステリー。よって「羊たちの沈黙」に着想を得て、ヒツジ校長が登場した・・・

なんてことはなさそうですね^^
ヒツジが人食い校長になったら、よい子の皆様の教育に悪い影響を与えるのでこの路線はなさそう。
↓の方は早々終了したらしいですよ。僕は無料参加です。

新着PCでご機嫌な様子。楽しんで下さい。PCもビールと同じで年中モデルチェンジしてるような
印象があります。IT業界の知人の説によれば、XPで機能的に十分楽しめるとのこと。
サポートを打ち切ったのは、業界の陰謀に違いない^^という話でした。

僕の時代遅れのヴィスタもいつまで持つかな~~と不安♪
アバター
2014/11/07 22:49
ライブハウスのスポットライトはほんと、魅力的ですね^^
いつもだいたいキッチンにいて、季節のお部屋にはあまり行かないから、ちょっと勿体ないかなと^^;

ヒツジ校長の憂鬱過ぎる秋イベント、プリンの誘惑に負けてP参加にしたら、2日で終わって
しまったので、早く第2弾の謎始まってほしいです^^

新しいPC、セットアップうまく行ってよかったですね^^
起動・終了があっという間と言うのは羨ましいです~^^;
今使ってるPCも最初は早いな~と思ってたのに、かなり時間かかるようになって来てます^^;;
金魚すくい、点数伸びたんですね^^
私もタッチパネルでやってみたいです^^
アバター
2014/11/07 22:46
新PCおめでとうございます♪
速さの一番の要因はSSDじゃないかと勝手に思っていますw

マインスイーパーも面白いですよね。私もハマっていた時期がありました。
あと、金魚すくいで点数が伸びるなんて聞き捨てならないですねぇ(爆)
私も早く新PCを入手して研究したいです(いま使っているPCも気に入っていますけどねw)

タッチパネル式の一番の問題点は画面が汚くなることですよね。。
スマホでもしょっちゅう拭きまくってますw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.