Nicotto Town


一人旅日記


フィギュアスケートGPシリーズ中国


田中刑事の紹介VTRにのBGMが「太陽にほえろ!」で、和んでいたらこの衝突事故ですよ。


修造が「アスリートの意見として棄権してほしい。」と、言っていたけど、本当に私も棄権して欲しかった。
頭を打った後にスピンとか・・・怖すぎる。ボクシングのTKOみたいに止めてほしかったわ。体を痛めただけならまだしも、頭だけはダメだよ。当日はなんともなくとも、数日後とか一週間後とかに症状が出る事もあるしね。。。
しかしながら、治療後、リンクに戻って来たときの気迫は凄くて、その気力には圧倒されました。こんなに強い精神力ってあるんですね。正直体を大事にしてほしいと思いましたが、本人がそうしたいと決めて滑りきったんだから、とやかく言うべきではないのかもしれない。。。
アメリカチームのドクターが治療してくれたそうですが、はやく精密検査受けてほしい。
それにしても今日は転倒が多かったですね。リンクの管理が甘いのか?中国は。優勝したロシアのコフトゥン君もやりにくそうでした。

現役時代の安藤美姫と村主章枝も衝突してたっけ。狭いリンクの中で何人もが練習している状態ってやっぱり危ないですよね。

#日記広場:スポーツ

アバター
2014/11/11 00:40
ディム さん
全治2週間だそうですね。
肉離れもしていたとは、想像していたよりも重傷だったようで心配です。
無理はしてほしくないなぁ。

ロリー さん
応急処置をしてくれたのが、アメリカチームのドクターだというのも気になりました。
スケート連盟はチームドクターを帯同していなかったのかと。。。
アバター
2014/11/11 00:35
めりりん さん
後遺症だけは勘弁してほしいですね。
本当に治療に専念してほしい。

チャチャマル さん
リンクがかなり真っ白だったような気がするので、だいぶ固かったのではないかと。
靴が引っかかっている選手も多かった印象です。
アバター
2014/11/11 00:29
✜茉莉香✜ さん
たしかに気迫には圧倒されました。
しかし、周りが止めるべきところは止めるべきでしょうね。

蘭✻sakura さん
目の前の試合よりも選手生命を大切にしてほしい、とは思いましたね。
まだ若いんだし。
アバター
2014/11/09 22:18
一夜明けて。
賛否両論でしたね。
…出たいという気持ちもわかりますが…
棄権したほうがよかったように思います。
これで今後スケートできなくなったら元もこもないですから。

ただ。
今回のことを通して羽生君が金メダルをとった片鱗がわかったように思います。
 強いなぁと。

中国のエンカン選手。
彼は確か過去棄権していましたよね。
なんか。ついていないですね。

精密検査の結果がよいものでありますように。

アバター
2014/11/09 21:55
あれは美談にはしてほしくない。
本人が出たいというのは仕方ないけれど、
周りが止められないのは…というか、
ファイナルに出られなくなるという金勘定が働いたのでは
なんて思ってしまいました。
アバター
2014/11/09 21:36
今となっては、なにごともないことを祈るしかないですね><
アバター
2014/11/09 13:17
私も思いました。転倒が多いって。
リンクの整備がきちんとされてないんじゃないのか。
羽生選手、演技終了後の映像。足元がフラフラしていたので本当に心配です。
アバター
2014/11/09 08:24
私もまったく同じ気持ちでした。

普通はドクターストップですよね。

でもゆづの気迫は本当にすごかったです。
アバター
2014/11/09 01:52
私も、選手生命にかかわる、いや、命にかかわるのだから棄権して!と願っていましたが、
リンクに戻った時のあの気迫、顔つきに決意が見えました。

でも、心配で心配でなりません(><)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.