Nicotto Town



づぼらや目当ての関西(一日目の2)

なにを忘れたかと思ったら
「地図」ですって(笑)

そんなのホテルに着いたら
聞けばいいジャン。たいてい地図くれたり
教えてくれたりするよ。

「ああ、なるほど」

もっとナニカ重要な忘れ物をしたとしても
もうすぐバスが来るので取りに行く時間は
ありませんから、置き去りにするか諦めて貰おう
と思っていましたが、そんなモノでよかった(゜∇^*)テヘ

そーそー、今回のお供の本は
「里山資本主義」。

いつもならこの大きさの本なら
楽勝で読めるでしょうが
今回は夫君がいる。

ガン無視して本を読んでもいいのですが
そうもいかないだろうなぁ・・・

そしてバスはいつもどおり遅く来ました。
5分遅れかな(笑)

もっと遅れることもあるので
まあまあですね。夫君は名古屋へ
いくのにバスなんか使わないので知らない
から、あらかじめ「たいてい遅れてくる」と
いってるんですけどね。

向かい側には新宿行きのバス乗り場がある。

新宿行のバスの来る時間の方が
定刻ならば5.6分遅いのですが
どうかすると同時、もっとどうかすると
名古屋行のほうが遅くくることも(^◇^;)

始発駅からの距離が違うからなんですけどね。
どうしても途中で乗客が乗ってくる時に
時間がかかるので、ズルズルと
遅れることになります。

わたしも時計を出して時刻を確認します。
これは去年の年末、初めてしっかり
メンテナンスをして貰った懐中時計。

ゼンマイ式(笑)

ケータイも持っていますが、
いつもほぼ電源を切ってるので
起動させるのが面倒。レトロなものの方が
さっと出して見れます。

ああ、もちろんケータイには充電してあります。
そして第一秘書から貰ったバッテリー付の
充電器ももってます。

しかし、充電してあったはずの
ケータイがおかしなことに・・・

明日に続く

<昨夜のわたし>
三回忌が終って秘書達も帰って
ぐったり感orz

さあ今日の一冊
「シニガミさん 2」えほんの杜
ちょっとほろっと来ます。1とはまた違った
いい絵本♪

アバター
2014/11/11 13:11
定刻より早く来て貰っても困るけどね(笑)
アバター
2014/11/11 10:46
( 'Θ')ノ バスは好きなんだけどなー たしかに、遅れるよねー 仕方ないけどw
アバター
2014/11/10 09:56
ありますねー、いろいろと(笑)
ま、それがブログネタになるから
よほどのことでない限りウェルカム♪
アバター
2014/11/10 09:46
準備おこたりないつもりでも何かありますね^^;
でもまあそれはそれで楽しめれば問題ないですよね♪
アバター
2014/11/10 09:40
謎ですねー。
一人でお留守番がイヤ?(笑)
ワタシは自分の友人に会いに行くんだから
アナタはあなたの目的を持って行ってくださいと
いってはあるのですがねー・・・
アバター
2014/11/10 09:31
夫君、なぜついていくのぉ??

はっきりとは言えないですが~
上沼恵美子さんも仰ってましたので~「モハヤjyama??」ww

ケータイ~どうしたのかしらn( '-'* )?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.